一生食べたいカツ代流レシピ(文春新書) [新書]

販売休止中です

    • 一生食べたいカツ代流レシピ(文春新書) [新書]

    • ¥1,10033 ゴールドポイント(3%還元)
100000009003157500

一生食べたいカツ代流レシピ(文春新書) [新書]

価格:¥1,100(税込)
ゴールドポイント:33 ゴールドポイント(3%還元)(¥33相当)
フォーマット:
日本全国配達料金無料
出版社:文藝春秋
販売開始日: 2019/07/19
お取り扱い: のお取り扱い商品です。
ご確認事項:返品不可

カテゴリランキング

一生食べたいカツ代流レシピ(文春新書) [新書] の 商品概要

  • 要旨(「BOOK」データベースより)

    伝説の「肉じゃが」も、年齢と共に進化させたい。80歳になっても美味しく食べられるレシピとは何かを考え続けていた家庭料理のカリスマ・小林カツ代。その遺志を受け継いだ一番弟子が、どの年代にも愛される「簡単・美味しい・経済的」なカツ代流を紹介。不滅の定番レシピ125。
  • 目次(「BOOK」データベースより)

    第1章 ずっと食べたいカツ代レシピベスト10(優しい肉じゃが
    簡単生姜焼き ほか)
    第2章 とにかく野菜を食べましょう(豚肉たっぷり豚汁
    けんちん汁 ほか)
    第3章 春夏秋冬1週間献立表―無駄なく・美味しく・安く(フルーツサンド/担々麺/タイの野菜蒸し煮
    残り野菜のミニトマト煮/新キャベツとツナのスパゲティ/具沢山の豆ご飯 ほか)
    第4章 親の介護と明日に備えて(さつま芋のポタージュ
    ブロッコリーのポタージュ ほか)
  • 出版社からのコメント

    伝説の肉じゃがも年齢と共に進化させたい。師匠の考えていたシニア向けレシピを一番弟子の料理家が実現。簡単・美味しい・経済的!
  • 内容紹介

    80歳になっても食べやすい「肉じゃが」や「ハンバーグ」は、どのように作ればいいのか。2014年に亡くなった「家庭料理のカリスマ」小林カツ代は、常に考えていたという。その師匠の遺志を一番弟子の料理家・本田明子が受け継ぎ、不滅の人気レシピを進化させた。おなじみの「煮込みハンバーグ」や、ゆでてタレに漬け込むだけの「とん野菜」、手参らずの「楽々シチュー」など、台所に立つのが苦手になってきたシニア世代や料理初心者にもおすすめの「簡単・美味しい・経済的」なレシピが勢ぞろい。
    他にも、作り置きしておきたい野菜の簡単レシピ、一週間で食材を使いまわす驚くほど経済的な朝・昼・夜のレシピ(春夏秋冬)、親の介護や病後に役立つお粥、スープの作り方を紹介している。体にいいオイルや発酵食品、夫婦でテリトリーを決めておく冷蔵庫の使い方など、役立ちコラムも充実の保存版。
  • 著者紹介(「BOOK著者紹介情報」より)(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)

    小林 カツ代(コバヤシ カツヨ)
    料理家・エッセイスト。1937年大阪府出身。あらゆるジャンルの料理を家庭料理としてとらえ、多方面で活躍するが、2005年にクモ膜下出血で倒れ、2014年に逝去

    本田 明子(ホンダ アキコ)
    料理家。1962年東京都出身。1982年小林カツ代のもとに押しかけ、内弟子一号となる。以後、2007年の独立まで小林カツ代キッチンスタジオのスタッフ、レシピ製作責任者として200冊近い料理本に携わる

一生食べたいカツ代流レシピ(文春新書) [新書] の商品スペック

商品仕様
出版社名:文藝春秋
著者名:小林 カツ代(著)/本田 明子(著)
発行年月日:2019/07/20
ISBN-10:4166612247
ISBN-13:9784166612246
判型:新書
対象:一般
発行形態:新書
内容:家事
言語:日本語
ページ数:191ページ
縦:18cm
他の文藝春秋の書籍を探す

    文藝春秋 一生食べたいカツ代流レシピ(文春新書) [新書] に関するレビューとQ&A

    商品に関するご意見やご感想、購入者への質問をお待ちしています!