「ひと・もの・こと・ば」から読み解くスポーツ文化論 [単行本]
    • 「ひと・もの・こと・ば」から読み解くスポーツ文化論 [単行本]

    • ¥2,20066 ゴールドポイント(3%還元)
    • 在庫あり2025年10月25日土曜日までヨドバシエクストリームサービス便(無料)がお届け
100000009003158128

「ひと・もの・こと・ば」から読み解くスポーツ文化論 [単行本]

価格:¥2,200(税込)
ゴールドポイント:66 ゴールドポイント(3%還元)(¥66相当)
お届け日:在庫あり今すぐのご注文で、2025年10月25日土曜日までヨドバシエクストリームサービス便(無料)がお届けします。届け先変更]詳しくはこちら
出版社:大修館書店
販売開始日: 2019/07/25
お取り扱い: のお取り扱い商品です。
ご確認事項:返品不可
店舗受け取りが可能です
マルチメディアAkibaマルチメディア梅田マルチメディア博多にて24時間営業時間外でもお受け取りいただけるようになりました

「ひと・もの・こと・ば」から読み解くスポーツ文化論 の 商品概要

  • 目次(「BOOK」データベースより)

    第1章 ひと スポーツに魅了される人(スポーツとスカートの気になる話
    アスリートの喜怒哀楽
    スポーツでのアピールとロビー活動って? ほか)
    第2章 もの スポーツを彩る物(スポーツ用具・用品の見える化
    硬くて繊細なモノ
    裏が勝負のモノ ほか)
    第3章 こと スポーツが生み出す事・心(「スポーツの力」の発見
    スポーツと試練
    奇跡を呼び起こせ! ほか)
    第4章 ば スポーツが息吹く場(水と戯れる・水に遊ばれる
    スポーツ観戦の史跡めぐり 
    ラインが生み出すスポーツ空間ほか)
  • 出版社からのコメント

    人物,物質,出来事,場所の4つの観点から,スポーツが持つ豊かな文化世界を読み解く。図版写真を多数収載。
  • 著者紹介(「BOOK著者紹介情報」より)(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)

    田里 千代(タサト チヨ)
    1968年生まれ。天理大学体育学部教授。早稲田大学大学院博士課程修了、博士(人間科学)。専門はスポーツ人類学・スポーツ文化論

    渡邉 昌史(ワタナベ マサシ)
    1968年生まれ。武庫川女子大学健康・スポーツ科学部准教授。早稲田大学、同志社大学、鹿屋体育大学の各非常勤講師。早稲田大学大学院博士課程修了、博士(人間科学)。専門はスポーツ人類学・スポーツ文化論・台湾原住民族文化研究

「ひと・もの・こと・ば」から読み解くスポーツ文化論 の商品スペック

商品仕様
出版社名:大修館書店
著者名:田里 千代(著)/渡邉 昌史(著)
発行年月日:2019/08/20
ISBN-10:4469268682
ISBN-13:9784469268683
判型:A5
対象:専門
発行形態:単行本
内容:体育・スポーツ
言語:日本語
ページ数:169ページ
縦:21cm
他の大修館書店の書籍を探す

    大修館書店 「ひと・もの・こと・ば」から読み解くスポーツ文化論 [単行本] に関するレビューとQ&A

    商品に関するご意見やご感想、購入者への質問をお待ちしています!