怪しい戦国史(産経セレクト) [単行本]

販売休止中です

    • 怪しい戦国史(産経セレクト) [単行本]

    • ¥96830 ゴールドポイント(3%還元)
100000009003158750

怪しい戦国史(産経セレクト) [単行本]

  • 5.0
価格:¥968(税込)
ゴールドポイント:30 ゴールドポイント(3%還元)(¥30相当)
フォーマット:
日本全国配達料金無料
出版社:産経新聞出版
販売開始日: 2019/07/05
お取り扱い: のお取り扱い商品です。
ご確認事項:返品不可

カテゴリランキング

怪しい戦国史(産経セレクト) [単行本] の 商品概要

  • 要旨(「BOOK」データベースより)

    歴史は疑うから面白い。本郷教授が定説を疑いまくる。
  • 目次

    【主な内容】
    合戦史の「定説」は本当か――はじめに
    第1章 戦いを決する「兵力」の謎
    第2章 秀吉の天下取りと「行軍力」
    第3章 武将が「城を攻める」意外な理由
    第4章 関ケ原と大坂の陣にみる「大名」の実像
    第5章 信長・信玄たちの古戦場で見えること
    第6章 家康の隠れた「遺産」
    第7章 三成はなぜ「忖度」できなかったか
  • 出版社からのコメント

    「令和」改元時などテレビでおなじみ、東京大学の本郷教授が戦国武将たちのリアルを分析。目からウロコの歴史エッセー。
  • 内容紹介

    専門バカを疑え!
    軍事忌避は戦国史研究にもある

    東京大学史料編纂所
    本郷教授が定説を疑いまくる

    《太平洋戦争に敗れた後、日本史という学問は大きく変わりました。……日本の国をリードしてきた将軍権力を構成する要素とは、大づかみには「軍事と政治」です。でも大学の歴史教育において、各時代の政治のありようを教えてくれる講義はあまたあっても、軍事を科学的に検討するような授業は見ない。社会への発信もほとんどない。だからへんな理解がまかり通ることもある。》(「はじめに」より)

    歴史は疑うから面白い
  • 著者紹介(「BOOK著者紹介情報」より)(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)

    本郷 和人(ホンゴウ カズト)
    東京大学史料編纂所教授。1960年、東京都生まれ。東京大学文学部、同大学院で石井進氏、五味文彦氏に師事し日本中世史を学ぶ。専門は中世政治史、古文書学。博士(文学)。史料編纂所では『大日本史料 第五編』の編纂を担当。2016年、『現代語訳 吾妻鏡』(全巻17冊、吉川弘文館)で第70回毎日出版文化賞(企画部門)を五味氏らと受賞

怪しい戦国史(産経セレクト) [単行本] の商品スペック

商品仕様
出版社名:産経新聞出版
著者名:本郷 和人(著)
発行年月日:2019/07/08
ISBN-10:4819113690
ISBN-13:9784819113694
判型:B6
発売社名:日本工業新聞社
対象:一般
発行形態:単行本
内容:日本歴史
言語:日本語
ページ数:253ページ
縦:18cm
他の産経新聞出版の書籍を探す

    産経新聞出版 怪しい戦国史(産経セレクト) [単行本] に関するレビューとQ&A

    商品に関するご意見やご感想、購入者への質問をお待ちしています!