ドン・キホーテ走る―ドン・キホーテのピアス18 [単行本]
    • ドン・キホーテ走る―ドン・キホーテのピアス18 [単行本]

    • ¥1,87057 ゴールドポイント(3%還元)
    • 在庫あり2025年8月4日月曜日までヨドバシエクストリームサービス便(無料)がお届け
100000009003158795

ドン・キホーテ走る―ドン・キホーテのピアス18 [単行本]

  • 5.0
価格:¥1,870(税込)
ゴールドポイント:57 ゴールドポイント(3%還元)(¥57相当)
お届け日:在庫あり今すぐのご注文で、2025年8月4日月曜日までヨドバシエクストリームサービス便(無料)がお届けします。届け先変更]詳しくはこちら
出版社:論創社
販売開始日: 2019/07/13
お取り扱い: のお取り扱い商品です。
ご確認事項:返品不可

カテゴリランキング

店舗受け取りが可能です
マルチメディアAkibaマルチメディア梅田マルチメディア博多にて24時間営業時間外でもお受け取りいただけるようになりました

ドン・キホーテ走る―ドン・キホーテのピアス18 [単行本] の 商品概要

  • 要旨(「BOOK」データベースより)

    身近な話題や時事トピックにゆるく鋭い視点で切り込むKOKAMI流痛快エッセイ。『週刊SPA!』(扶桑社)好評連載コラム待望の単行本化、第18弾!
  • 目次

    恋愛と野球/「世間」とクレーム/「世間話」と「社会話」/男の性器と女の性器/「ニューアカ」と「ソーカル事件」/億劫と一人旅/ロンドンとラーメンブーム/人間の起きている一生の時間は同じ、という確信/アンコールとカーテンコール/官邸は撮影禁止 /公共ホールと「禁忌」と「呪縛」/元小学校がアートスペースになるということ/「ただし、イケメンに限る」が炎上した日/アドバイスと成長/「圧力」と「原発」と名作映画/図書館と逃げ場所/日本は「橋の国」である/「デモ」は無意味でも万能でもない/
    質のよい睡眠vs朝の光と世間のシグナル/作品に対して有効なアドバイスをするということ/戦争のリアルを語り続けるということ/アイマックスシアターとすきっ歯/CIAとサボタージュ・マニュアル/「ニンジャ」とクール・ジャパン/生まれながらの詩人谷川俊太郎さんのこと/「まだ希望はある」三冊の本/死人が出る祭りと創作の秘密/夫婦同姓と「見える化」/正月にふさわしいブラジャーの話題/「成人式」が荒れる理由/「超整理法」から「断捨離」へ/たった一人、ヒットラー暗殺を計画した男の映画/人生と賢者タイム/バカボンのパパとコミュニケイション/不倫と殺人/不倫と原発//
    祝連載1000回記念対談前編/祝連載1000回記念対談後編/自分も社会も不寛容になっている? この作品を再演する理由/好きになるか嫌になるか 外国人観光客/あらゆる自粛に反対します/ネット炎上のカラクリ/ろくでなし子さんが「完全無罪」にならなかった理由/蜷川幸雄さんのこと/『日本会議の研究』について/オバマ大統領の広島演説に思わず涙ぐんだ理由/二重まぶたを目指し、アイプチ・デビュー?/石原さんと舛添さんでは態度の違うマスコミ/2割の働かないアリの存在が組織を維持する理由/アイプチを使って分かった衝撃の事実と困っていること/チェルノブイリ事故から2年後に書いた『天使は瞳を閉じて』、再演/リアルとフィクションのつながり/待ったなしの舞台初日と58歳の誕生日/「いじめ」と奥田愛基さんとクラスメイトと/リオ五輪の閉会式とシン・ゴジラ/「政治」と「報道」の一体化の歴史を伝えるこの一冊/芝居と筑紫哲也さんのこと/高熱とマキタスポーツ/「うな子」動画のクリエーターは確信犯か?/へろへろのぼろぼろのとほほです/TPPの著作権の話/共通の時間意識と過労死の問題/サバイバーズ・ギルトとは何か/あなたは何時間寝ていますか?/新しいメディアがもたらすもの/国旗を燃やす自由について/『鶴の恩返し』と居続けること/ゲイとハゲと/七味五悦三会と食の思い出/身体と思考の運動について/紅白歌合戦のツイートについて/表記の統一に反対します/マッサージのサービスについて/凄まじい内容の北朝鮮のドキュメント/戦争と日常の話/『ドラえもん』の舞台化について/うつのトンネルを抜けたマンガ/メジャーになることとテレビに出ること/舞台版『ドラえもん』は間違いなく面白いのに/零細企業社長と新入社員/新発売の小説について/入れ墨と2020年のこと/
    夫のちんぽと宮沢賢治/ストレスとキンドル/頭痛とバイト敬語/ロースがカルビになっていく!/政治とお笑いと民主主義/『ベター・ハーフ』再演します/休憩時間とノンアルビール/池上無双と政治家/芥川賞が文学嫌いを増やしている/半ズボンと高校野球 /『青空に飛ぶ』と特攻/心を開くことのメリットについて/ワークショップにはいろんな人がやってくる/『青空に飛ぶ』とAmazonランキング/武井咲さんとTAKAHIROさんと/三里塚闘争の傑作ドキュメント/吐いてでも食べさせる徹底した熱心な指導の恐ろしさ/難しい名前の手術を受けました/ちばてつやさんの長寿の理由と漫画家としての原点/民主主義は最悪の政治形態らしい/歴史を前進させる戦いに挑んでいる大阪の女子高生へ/日本型組織と特攻隊/本一冊、チケット一枚を売るということ/眼瞼下垂手術と肩こり/演劇系大学と就職率/あとがきにかえて
  • 出版社からのコメント

    『週刊SPA!』(扶桑社)好評連載コラム待望の単行本化、第18弾!
    あいも変わらず前進思考で快走中!身近な話題…
  • 内容紹介

    『週刊SPA!』(扶桑社)好評連載コラム「ドン・キホーテのピアス」待望の単行本化 第18弾!

    あいも変わらず前進思考で快走中! 

    「恋愛と野球」「バカボンのパパとコミュニケイション」「ネット炎上のカラクリ」「二重まぶたを目指し、アイプチ・デビュー?」「入れ墨と2020年のこと」「政治とお笑いと民主主義」---- 身近な話題や時事トピックにゆるく鋭い視点で切り込むKOKAMI流痛快エッセイ。
    なにげない日常が、より面白く、魅力的に見えてくる!
  • 著者紹介(「BOOK著者紹介情報」より)(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)

    鴻上 尚史(コウカミ ショウジ)
    作家・演出家。愛媛県生まれ。早稲田大学法学部出身。1981年に劇団「第三舞台」を結成し、作・演出を手がける。現在はプロデュースユニット「KOKAMI@network」と若手俳優を集め旗揚げした「虚構の劇団」での作・演出が活動の中心。舞台公演の他には、エッセイスト、小説家、テレビ番組司会、ラジオ・パーソナリティ、映画監督など幅広く活動。桐朋学園芸術短期大学特別招聘教授
  • 著者について

    鴻上尚史 (コウガミショウジ)
    1981年横浜市生まれ。和光大学表現文化学科卒業後、中国、インドネシア、フィリピンに日本語教師として滞在。フィリピン大学大学院アジアセンターでフィリピン学専攻、在籍中。現在「日刊まにら新聞」記者。

ドン・キホーテ走る―ドン・キホーテのピアス18 [単行本] の商品スペック

商品仕様
出版社名:論創社
著者名:鴻上 尚史(著)
発行年月日:2019/07/07
ISBN-10:4846018326
ISBN-13:9784846018320
判型:B6
対象:一般
発行形態:単行本
内容:日本文学評論・随筆
言語:日本語
ページ数:434ページ
縦:19cm
横:13cm
厚さ:3cm
他の論創社の書籍を探す

    論創社 ドン・キホーテ走る―ドン・キホーテのピアス18 [単行本] に関するレビューとQ&A

    商品に関するご意見やご感想、購入者への質問をお待ちしています!