脳のしくみが解れば英語がみえる(一歩進める英語学習・研究ブックス) [全集叢書]
    • 脳のしくみが解れば英語がみえる(一歩進める英語学習・研究ブックス) [全集叢書]

    • ¥1,76053 ゴールドポイント(3%還元)
    • 在庫あり2025年8月6日水曜日までヨドバシエクストリームサービス便(無料)がお届け
100000009003158936

脳のしくみが解れば英語がみえる(一歩進める英語学習・研究ブックス) [全集叢書]

価格:¥1,760(税込)
ゴールドポイント:53 ゴールドポイント(3%還元)(¥53相当)
お届け日:在庫あり今すぐのご注文で、2025年8月6日水曜日までヨドバシエクストリームサービス便(無料)がお届けします。届け先変更]詳しくはこちら
出版社:開拓社
販売開始日: 2019/07/18
お取り扱い: のお取り扱い商品です。
ご確認事項:返品不可

カテゴリランキング

店舗受け取りが可能です
マルチメディアAkibaマルチメディア梅田マルチメディア博多にて24時間営業時間外でもお受け取りいただけるようになりました

脳のしくみが解れば英語がみえる(一歩進める英語学習・研究ブックス) の 商品概要

  • 要旨(「BOOK」データベースより)

    英語には冠詞や可算・不可算名詞の区別、間接話法など日本語にはない文法があり、また、語の並べ方も日本語とは異なっています。本書では、こうした文法の違いを、日本語話者と英語話者の脳の使い方の違いからくる出来事の捉え方の違いとして見ることで、英語の本質に迫ります。また、英語習得を脳科学の視点から科学的に考察し、「英語の感覚」を身につけるメカニズムを明らかにします。
  • 目次(「BOOK」データベースより)

    第1部 脳科学から見えてくる英語の感覚と学習法(日本語との対照から見えてくる英語の特徴
    日本語話者と英語話者の出来事の捉え方の違い
    私たちは脳の中に浮かぶモノを言葉で表現している
    英語の感覚は右脳で作られる
    英語話者の発話のメカニズム
    脳科学から見えてくる日本語の感覚・英語の感覚
    脳が教えてくれる英語学習法)
    第2部 右脳の活性化からくる英語の特徴(英語のゲシュタルト性
    英語の論理性)
  • 出版社からのコメント

    日英語の文法の違いを、日本語話者と英語話者の脳の使い方の違いからくる捉え方の違いとして見、「英語の感覚」の身につけ方を探る
  • 内容紹介

    英語には冠詞や可算・不可算名詞の区別、間接話法など日本語にはない文法があり、また、語の並べ方も日本語とは異なっています。本書では、こうした文法の違いを、日本語話者と英語話者の脳の使い方の違いからくる出来事の捉え方の違いとして見ることで、英語の本質に迫ります。また、英語習得を脳科学の視点から科学的に考察し、「英語の感覚」を身につけるメカニズムを明らかにします。
  • 著者紹介(「BOOK著者紹介情報」より)(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)

    濱田 英人(ハマダ ヒデト)
    1957年、北海道生まれ。北海道大学大学院文学研究科英米文学専攻博士後期課程退学。博士(文学)。現在、札幌大学地域共創学群教授。2001~2002年、カリフォルニア大学サンディエゴ校客員研究員(Langacker教授の指導の下、英語の主要な構文について認知文法の視点から研究)。2012~2013年、北海道滝川市「英語コミュニケーション能力・論理的思考力を強化する指導改善の取組」運営指導委員会委員長
  • 著者について

    濱田英人 (ハマダ ヒデト)
    1957 年、北海道生まれ。北海道大学大学院文学研究科英米文学専攻博士後期課程退学。博士(文学)。現在、札幌大学地域共創学群教授。2001 ~ 2002年、カリフォルニア大学サンディエゴ校客員研究員(Langacker 教授の指導の下,英語の主要な構文について認知文法の視点から研究)。2012 ~ 2013 年、北海道滝川市「英語コミュニケーション能力・論理的思考力を強化する指導改善の取組」運営指導委員会委員長。主な著書・論文: Perception, Cognition, and Linguistic Manifestations: Investigations into the Locus of Meaning (博士論文,金沢大学大学院人間社会環境研究科,2015),『認知と言語―日本語の世界・英語の世界―』(開拓社,2016),「Langacker の言語観と主観性・主体性」(『ラネカーの(間)主観性とその展開』開拓社,2016),「脳内現象としての言語―認知と言語のメカニズム―」(『ことばのパースペクティヴ』開拓社,2018)。

脳のしくみが解れば英語がみえる(一歩進める英語学習・研究ブックス) の商品スペック

商品仕様
出版社名:開拓社
著者名:濱田 英人(著)
発行年月日:2019/07/20
ISBN-10:4758912084
ISBN-13:9784758912082
判型:B6
対象:一般
発行形態:全集叢書
内容:英米語
言語:日本語
ページ数:192ページ
縦:19cm
横:13cm
厚さ:1cm
重量:250g
他の開拓社の書籍を探す

    開拓社 脳のしくみが解れば英語がみえる(一歩進める英語学習・研究ブックス) [全集叢書] に関するレビューとQ&A

    商品に関するご意見やご感想、購入者への質問をお待ちしています!