弁護士のための水害・土砂災害対策QA―大規模災害から通常起こり得る災害まで 改訂版 [単行本]
    • 弁護士のための水害・土砂災害対策QA―大規模災害から通常起こり得る災害まで 改訂版 [単行本]

    • ¥3,19096 ゴールドポイント(3%還元)
    • 在庫あり2025年8月9日土曜日までヨドバシエクストリームサービス便(無料)がお届け
100000009003159280

弁護士のための水害・土砂災害対策QA―大規模災害から通常起こり得る災害まで 改訂版 [単行本]

価格:¥3,190(税込)
ゴールドポイント:96 ゴールドポイント(3%還元)(¥96相当)
フォーマット:
お届け日:在庫あり今すぐのご注文で、2025年8月9日土曜日までヨドバシエクストリームサービス便(無料)がお届けします。届け先変更]詳しくはこちら
出版社:第一法規
販売開始日: 2019/07/11
お取り扱い: のお取り扱い商品です。
ご確認事項:返品不可

カテゴリランキング

店舗受け取りが可能です
マルチメディアAkibaマルチメディア梅田マルチメディア博多にて24時間営業時間外でもお受け取りいただけるようになりました

弁護士のための水害・土砂災害対策QA―大規模災害から通常起こり得る災害まで 改訂版 の 商品概要

  • 要旨(「BOOK」データベースより)

    災害復興支援におけるさらに蓄積されたノウハウや活動例を大幅に追加!頻発する豪雨災害・土砂災害に関連する法律問題をわかりやすく解説!
  • 目次

    第1部 災害現場における住民からの相談例
     1 罹災証明・義援金・生活支援等
     2 公的支援制度
     3 相隣関係
     4 土砂の撤去
     5 所有不動産
     6 借地・借家
     7 その他の不動産
     8 保険
     9 ローン・リース
    10 事業
    11 その他

    第2部 発災前の備えと発災後の復興
     1 土砂災害への備えと警戒区域の指定
     2 復興まちづくり支援・防災・都市計画

    第3部 豪雨災害時における被災者支援活動
     1 被害者支援活動の基本
     2 被災地での支援
     3 被災地弁護士の体制
     4 その他
     5 参考文献
     6 支援制度一覧表
  • 内容紹介

    震災等よりも発生頻度の高い水害・土砂災害といった自然災害の発生時・発生後に起こり得る法律問題について理解を深める一冊。災害現場における弁護士としての活動例も示すことで、法律問題が起こる前の市民・住民との関わり方、接し方についてもフォロー。

    〇よくある質問事項についての解説にとどまらず、一般的な法律問題として処理できる内容についても抽出し、丁寧に解説!

    〇発生頻度の少ない震災や大規模災害に留まらず、「常に起こり得る災害への弁護士として備えておくことができる」ための実践的なQAを掲載!

    〇弁護士として、また災害復興支援委員会として豊富な経験を持つ執筆陣と、実際に現地で活動した経験のある弁護士ならではの、実務に即した解説!

    〇台風から大規模土砂災害まで、幅広いリスクに対応!

    〇日弁連災害復興支援委員会に所属する豊富な経験を持つ弁護士、及び実際に現地で活躍した弁護士による執筆!

弁護士のための水害・土砂災害対策QA―大規模災害から通常起こり得る災害まで 改訂版 の商品スペック

商品仕様
出版社名:第一法規
著者名:日本弁護士連合会災害復興支援委員会(編著)
発行年月日:2019/07/25
ISBN-10:4474066642
ISBN-13:9784474066649
判型:A5
対象:専門
発行形態:単行本
内容:法律
言語:日本語
ページ数:329ページ
縦:21cm
他の第一法規の書籍を探す

    第一法規 弁護士のための水害・土砂災害対策QA―大規模災害から通常起こり得る災害まで 改訂版 [単行本] に関するレビューとQ&A

    商品に関するご意見やご感想、購入者への質問をお待ちしています!