幕末姫―桜の章(集英社みらい文庫) [新書]
    • 幕末姫―桜の章(集英社みらい文庫) [新書]

    • ¥74823 ゴールドポイント(3%還元)
    • 在庫あり2025年7月31日木曜日までヨドバシエクストリームサービス便(無料)がお届け
100000009003159637

幕末姫―桜の章(集英社みらい文庫) [新書]

価格:¥748(税込)
ゴールドポイント:23 ゴールドポイント(3%還元)(¥23相当)
フォーマット:
お届け日:在庫あり今すぐのご注文で、2025年7月31日木曜日までヨドバシエクストリームサービス便(無料)がお届けします。届け先変更]詳しくはこちら
出版社:集英社
販売開始日: 2019/08/09
お取り扱い: のお取り扱い商品です。
ご確認事項:返品不可

カテゴリランキング

店舗受け取りが可能です
マルチメディアAkibaマルチメディア梅田マルチメディア博多にて24時間営業時間外でもお受け取りいただけるようになりました

幕末姫―桜の章(集英社みらい文庫) [新書] の 商品概要

  • 要旨(「BOOK」データベースより)

    黒船来航により、太平の眠りから覚めた日本。開国か攘夷か、京の都は荒れていった。そこで幕府は会津の若き藩主・松平容保を京都守護職として派遣する。が、やがて会津藩は朝敵と見なされ、容保の義姉・照姫は過酷な籠城戦を戦い抜く…。他、最後の将軍・徳川慶喜の生母となった登美宮吉子、維新後、鹿鳴館の華と謳われた戸田極子など、激動の幕末に咲いた5人の姫君の物語。小学上級・中学から。
  • 内容(「BOOK」データベースより)

    登美宮吉子―最後の将軍の生母となった宮家の姫;銀姫―長州最後の藩主の正室となった分家の姫;悦姫―たった一か月の花嫁となり涙した土佐の姫;照姫―会津藩主・松平容保を陰日向なく支えた義姉姫;戸田極子―鹿鳴館の華と謳われた公家の姫
  • 内容紹介

    江戸幕府最後の将軍となった徳川慶喜の母・登美宮吉子、朝敵となった会津藩の照姫ほか、動乱の幕末を生きた5人の姫の物語。

    図書館選書
    最後の将軍となった徳川慶喜の母・登美宮吉子、朝敵となった会津藩と運命を共にした照姫ほか、動乱の幕末を生きた5人の姫君の物語。
  • 著者紹介(「BOOK著者紹介情報」より)(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)

    藤咲 あゆな(フジサキ アユナ)
    脚本家としても活躍中

    マルイノ(マルイノ)
    イラストレーター

幕末姫―桜の章(集英社みらい文庫) [新書] の商品スペック

商品仕様
出版社名:集英社
著者名:藤咲 あゆな(作)/マルイノ(絵)
発行年月日:2019/08/14
ISBN-10:4083215216
ISBN-13:9784083215216
判型:B6
対象:児童
発行形態:新書
内容:日本文学小説
言語:日本語
ページ数:201ページ
縦:18cm
横:11cm
厚さ:1cm
重量:182g
他の集英社の書籍を探す

    集英社 幕末姫―桜の章(集英社みらい文庫) [新書] に関するレビューとQ&A

    商品に関するご意見やご感想、購入者への質問をお待ちしています!