世界最強組織のつくり方―感染症と闘うグローバルファンドの挑戦(ちくま新書) [新書]
    • 世界最強組織のつくり方―感染症と闘うグローバルファンドの挑戦(ちくま新書) [新書]

    • ¥99030 ゴールドポイント(3%還元)
    • 在庫あり2025年8月12日火曜日までヨドバシエクストリームサービス便(無料)がお届け
100000009003159962

世界最強組織のつくり方―感染症と闘うグローバルファンドの挑戦(ちくま新書) [新書]

価格:¥990(税込)
ゴールドポイント:30 ゴールドポイント(3%還元)(¥30相当)
フォーマット:
お届け日:在庫あり今すぐのご注文で、2025年8月12日火曜日までヨドバシエクストリームサービス便(無料)がお届けします。届け先変更]詳しくはこちら
出版社:筑摩書房
販売開始日: 2019/08/07
お取り扱い: のお取り扱い商品です。
ご確認事項:返品不可

カテゴリランキング

店舗受け取りが可能です
マルチメディアAkibaマルチメディア梅田マルチメディア博多にて24時間営業時間外でもお受け取りいただけるようになりました

世界最強組織のつくり方―感染症と闘うグローバルファンドの挑戦(ちくま新書) の 商品概要

  • 要旨(「BOOK」データベースより)

    一九九〇年代に猛威を振るったHIV、結核、マラリア。それら三大感染症と戦うために生まれ、コフィ・アナン、ビル・ゲイツ、ボノ等から絶大な支援を受けてきた国際基金グローバルファンド。その官民共同の新たなビジネスモデルは「二一世紀のグローバルヘルスの大いなる革新」と呼ばれ、「世界最強の国際機関」とも称される。戦略局長としてジュネーブを拠点に日々グローバルに活動する著者が、世界最強の組織の条件を、自らの体験をもとに解き明かす。
  • 目次(「BOOK」データベースより)

    第1章 世界最強の組織を創る
    第2章 ビジョンを描く
    第3章 パートナーシップを築く
    第4章 資金を集め、投資する
    第5章 インパクトを示す
    第6章 人材を活用する
    第7章 未来を創る
  • 出版社からのコメント

    一九九〇年代に猛威を振るった三大感染症の撲滅のために作られたグローバルファンド。戦略局長が世界最強の組織の条件を解き明かす
  • 内容紹介

    一九九〇年代に猛威を振るった三大感染症を撲滅するために設立されたグローバルファンド。戦略局長として活躍する著者が世界最強の組織の条件を解き明かす。
  • 著者紹介(「BOOK著者紹介情報」より)(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)

    國井 修(クニイ オサム)
    1988年自治医大卒、医学博士(東京大学)。グローバルファンド(世界エイズ・結核・マラリア対策基金)戦略・投資・効果局長。民(AMDA副代表)、官(外務省課長補佐)、学(長崎大学教授)、国連(ユニセフ保健戦略上席アドバイザー)を通じて、アジア、アフリカ、中南米など110カ国以上で人道支援、地域保健、母子保健、感染症対策、保健政策の実践・研究・人材育成に従事。2013年から現職。長崎大学、千葉大学、東京医科歯科大学で客員教授も務める

世界最強組織のつくり方―感染症と闘うグローバルファンドの挑戦(ちくま新書) の商品スペック

商品仕様
出版社名:筑摩書房
著者名:國井 修(著)
発行年月日:2019/08/10
ISBN-10:4480072446
ISBN-13:9784480072443
判型:新書
発売社名:筑摩書房
対象:一般
発行形態:新書
内容:医学・薬学・歯学
言語:日本語
ページ数:300ページ
縦:18cm
他の筑摩書房の書籍を探す

    筑摩書房 世界最強組織のつくり方―感染症と闘うグローバルファンドの挑戦(ちくま新書) [新書] に関するレビューとQ&A

    商品に関するご意見やご感想、購入者への質問をお待ちしています!