「空」論 [ムックその他]
    • 「空」論 [ムックその他]

    • ¥2,75083 ゴールドポイント(3%還元)
    • 在庫あり2025年7月31日木曜日までヨドバシエクストリームサービス便(無料)がお届け
100000009003160354

「空」論 [ムックその他]

価格:¥2,750(税込)
ゴールドポイント:83 ゴールドポイント(3%還元)(¥83相当)
フォーマット:
お届け日:在庫あり今すぐのご注文で、2025年7月31日木曜日までヨドバシエクストリームサービス便(無料)がお届けします。届け先変更]詳しくはこちら
出版社:春秋社
販売開始日: 2019/09/26
お取り扱い: のお取り扱い商品です。
ご確認事項:返品不可

カテゴリランキング

店舗受け取りが可能です
マルチメディアAkibaマルチメディア梅田マルチメディア博多にて24時間営業時間外でもお受け取りいただけるようになりました

「空」論 [ムックその他] の 商品概要

  • 要旨(「BOOK」データベースより)

    空の思想史は仏教の歴史そのもの。開祖ブッダから大成者の龍樹を経て中観派へと至るインドにおける変遷、さらにチベット、中国、日本における展開と、空の思想に関して地域・時代を網羅した大作!
  • 目次(「BOOK」データベースより)

    第1章 原始仏教と空
    第2章 ナーガールジュナ(龍樹)と空;第3章 空思想の展開―中観と唯識;第4章 空と仏―如来蔵思想と密教;第5章 チベットの空思想;第6章 中国の空思想;第7章 日本の空思想
  • 出版社からのコメント

    仏教は空で始まり空で終わるといっても過言ではない、その最重要思想の変遷をインドから日本にかけて網羅した画期的な入門書です。
  • 内容紹介

    空の思想が仏教でどのように生まれ展開していったのか。インドのブッダから始まり、大成者の龍樹を経て、唯識思想・如来蔵思想との関係を明かし、さらにはチベット・中国・日本における受容までをも網羅した、長大な仏教の歴史も学べる入門書。
  • 著者紹介(「BOOK著者紹介情報」より)(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)

    正木 晃(マサキ アキラ)
    1953年、神奈川県生まれ。筑波大学大学院博士課程修了。専門は宗教学(日本・チベット密教)。特に修行における心身変容や図像表現を研究
  • 著者について

    正木 晃 (マサキアキラ)
    1953年、神奈川県生まれ。筑波大学大学院博士課程修了。専門は宗教学(日本・チベット密教)。特に修行における心身変容や図像表現を研究。主著に『お坊さんのための「仏教入門」』『あなたの知らない「仏教」入門』『現代日本語訳 法華経』『現代日本語訳 日蓮の立正安国論』『再興! 日本仏教』『カラーリング・マンダラ』(いずれも春秋社)、『密教』(講談社)、『マンダラとは何か』(NHK出版)、訳書に『マンダラ塗り絵』『世界のマンダラ塗り絵100』(ともに春秋社)など、多数の著書がある。

「空」論 [ムックその他] の商品スペック

商品仕様
出版社名:春秋社
著者名:正木 晃(著)
発行年月日:2019/09/20
ISBN-10:4393134370
ISBN-13:9784393134375
判型:B6
対象:一般
発行形態:単行本
内容:仏教
言語:日本語
ページ数:376ページ
縦:19cm
横:13cm
厚さ:3cm
他の春秋社の書籍を探す

    春秋社 「空」論 [ムックその他] に関するレビューとQ&A

    商品に関するご意見やご感想、購入者への質問をお待ちしています!