楽しく生きる、豊かに終える [ムックその他]
    • 楽しく生きる、豊かに終える [ムックその他]

    • ¥1,98060 ゴールドポイント(3%還元)
    • 在庫あり2025年8月7日木曜日までヨドバシエクストリームサービス便(無料)がお届け
100000009003160358

楽しく生きる、豊かに終える [ムックその他]

価格:¥1,980(税込)
ゴールドポイント:60 ゴールドポイント(3%還元)(¥60相当)
お届け日:在庫あり今すぐのご注文で、2025年8月7日木曜日までヨドバシエクストリームサービス便(無料)がお届けします。届け先変更]詳しくはこちら
出版社:春秋社
販売開始日: 2019/08/23
お取り扱い: のお取り扱い商品です。
ご確認事項:返品不可
店舗受け取りが可能です
マルチメディアAkibaマルチメディア梅田マルチメディア博多にて24時間営業時間外でもお受け取りいただけるようになりました

楽しく生きる、豊かに終える [ムックその他] の 商品概要

  • 要旨(「BOOK」データベースより)

    心理療法と仏教が教える、人生への一工夫。子育てや看取りという人生の転換点を、どのように乗りこえていくか。さまざまなケアや瞑想を通して、初めから終わりまでポジティヴに生きていく方法。
  • 目次(「BOOK」データベースより)

    第1章 人生で大切な五つの仕事―スピリチュアルケアの現場から
    第2章 思いやりの心を養う―ケアへの志を支えるもの
    第3章 ありのままを見つめる意識の技法
    第4章 世代間を伝わってゆくもの―育む喜びに目覚める
    第5章 本当の満足を求めて―大欲に至って欲を忘れる
    第6章 目覚めよ仏教―自然の中で身体に生きる喜びと痛みの科学へ
  • 出版社からのコメント

    心理療法と仏教瞑想の第一人者である著者ならではの視点で語られる、人生の苦しみとの向き合い、やすらぎのある生き方のヒント。
  • 内容紹介

    誕生から死までの一生に起こるさまざまな悩み・苦しみとどのように向き合うべきか。心理療法と仏教瞑想の両方の視点から見出される、著者ならではの解決法とは。『人生で大切な五つの仕事』改題新装版。
  • 著者紹介(「BOOK著者紹介情報」より)(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)

    井上 ウィマラ(イノウエ ウィマラ)
    1959年山梨県生まれ。京都大学文学部哲学科宗教哲学専攻中退。日本の曹洞宗で只管打坐と正法眼蔵を学び、ビルマの上座部仏教でヴィパッサナー瞑想、経典とその解釈学ならびにアビダンマ仏教心理学を学ぶ。カナダ、イギリス、アメリカなどで瞑想指導の傍ら心理療法を学び、バリー仏教研究所客員研究員を経て還俗。マサチューセッツ大学医学部でマインドフルネスに基づくストレス低減法(MBSR)を特待生として研修後に帰国。高野山大学でスピリチュアルケアの基礎理論と援助法の開拓に取り組み、仏教心理学会創設に参加し、マインドフルネスに基づいた医療者の燃えつき防止プログラムG.R.A.C.E.を日本に紹介するなど、一貫して仏教瞑想の現代化に取り組み続けている。2019年より健康科学大学福祉心理学科教授
  • 著者について

    井上 ウィマラ (イノウエウィマラ)
    1959年、山梨県生まれ。京都大学文学部哲学科宗教哲学専攻中退。曹洞宗とミャンマーのテーラワーダ仏教で出家して瞑想修行。その後、カナダ・イギリス・アメリカで瞑想を指導。バリー仏教研究所客員研究員を最後に還俗。マサチューセッツ大学医学部で瞑想に基づくストレスリダクションプログラムの研修を受けて帰国。現在、高野山大学スピリチュアルケア学科教授。主な著書に『心を開く瞑想レッスン』(大法輪閣)、『呼吸を感じるエクササイズ』(岩波書店)など多数。瞑想に関する翻訳も多数手がけており、『呼吸による癒し』、『やさしいヴィパッサナー瞑想入門』(共に春秋社)などがある。

楽しく生きる、豊かに終える [ムックその他] の商品スペック

商品仕様
出版社名:春秋社
著者名:井上 ウィマラ(著)
発行年月日:2019/08/20
ISBN-10:4393365585
ISBN-13:9784393365588
旧版ISBN:9784393364888
判型:B6
対象:一般
発行形態:単行本
内容:心理学
言語:日本語
ページ数:216ページ
縦:19cm
横:13cm
厚さ:2cm
その他:『人生で大切な五つの仕事』改題書
他の春秋社の書籍を探す

    春秋社 楽しく生きる、豊かに終える [ムックその他] に関するレビューとQ&A

    商品に関するご意見やご感想、購入者への質問をお待ちしています!