キャラ絵で学ぶ!仏教図鑑 [単行本]
    • キャラ絵で学ぶ!仏教図鑑 [単行本]

    • ¥1,87057 ゴールドポイント(3%還元)
    • 在庫あり2025年8月1日金曜日までヨドバシエクストリームサービス便(無料)がお届け
100000009003160395

キャラ絵で学ぶ!仏教図鑑 [単行本]

  • 5.0
価格:¥1,870(税込)
ゴールドポイント:57 ゴールドポイント(3%還元)(¥57相当)
フォーマット:
お届け日:在庫あり今すぐのご注文で、2025年8月1日金曜日までヨドバシエクストリームサービス便(無料)がお届けします。届け先変更]詳しくはこちら
出版社:すばる舎
販売開始日: 2019/08/19
お取り扱い: のお取り扱い商品です。
ご確認事項:返品不可

カテゴリランキング

店舗受け取りが可能です
マルチメディアAkibaマルチメディア梅田マルチメディア博多にて24時間営業時間外でもお受け取りいただけるようになりました

キャラ絵で学ぶ!仏教図鑑 [単行本] の 商品概要

  • 要旨(「BOOK」データベースより)

    お釈迦さまは本当にいたの?仏教の教えってどんなもの?お寺には何があるの?仏、如来、菩薩、明王…なぜ呼び名がちがうの?仏教から生まれた言葉がたくさんあるってホント?仏教ではどんな修行をするの?…などなど。仏教についてのソボクな疑問にぜんぶ答えます!
  • 目次(「BOOK」データベースより)

    第1章 お釈迦さまはどんな人?
    第2章 仏教は幸せに生きるための教え
    第3章 仏さまはスーパーヒーロー
    第4章 インド・中国・日本のお坊さん列伝
    第5章 お寺に行ってみよう
    第6章 なんと、これも仏教語
  • 内容紹介

    お釈迦さまが人間の悩みや苦しみを解き明かし、苦悩から解放されて幸せに生きるにはどうすればよいか、その実践法を説いたのが仏教です。日本の長い歴史のなかで、この国の文化の基盤のひとつになっています。
    本書は、その仏教のエッセンスを、小学生にもわかるようにユーモアあふれるイラストと言葉で解説した「超入門」です。
    「お釈迦さまの物語」や「仲間同士の仏さま」、「あなたを守ってくれる仏さま(守り本尊)」、「今も毎日使っている仏教語」、「お寺にあるもの(お寺めぐり)」、「お盆とお彼岸は何のためにあるのか(年中行事・仏事)」などなど、小学生にとっては「不思議な世界」である仏教に、楽しみながら親しめるつくりにしています。教養教育の一環としてもおすすめできます。
  • 著者紹介(「BOOK著者紹介情報」より)(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)

    山折 哲雄(ヤマオリ テツオ)
    宗教学者、評論家。1931(昭和6)年、サンフランシスコ生まれ。1954年、東北大学インド哲学科卒業。国際日本文化研究センター名誉教授(元所長)、国立歴史民俗博物館名誉教授、総合研究大学院大学名誉教授

    いとう みつる(イトウ ミツル)
    広告デザイナーを経てイラストレーターに転身。ほのぼのとした雰囲気のなか、“ゆるくコミカル”な感覚のキャラクターが人気

キャラ絵で学ぶ!仏教図鑑 [単行本] の商品スペック

商品仕様
出版社名:すばる舎
著者名:山折 哲雄(監修)/いとう みつる(絵)/小松事務所(文)
発行年月日:2019/08/17
ISBN-10:4799108395
ISBN-13:9784799108390
判型:規大
発売社名:すばる舎
対象:一般
発行形態:単行本
内容:仏教
言語:日本語
ページ数:143ページ
縦:21cm
横:20cm
他のすばる舎の書籍を探す

    すばる舎 キャラ絵で学ぶ!仏教図鑑 [単行本] に関するレビューとQ&A

    商品に関するご意見やご感想、購入者への質問をお待ちしています!