簡単「みそ汁」&「スープ」レシピ-(前サブ)災害時でもおいしく食べたい!(後サブ)もしもごはん2 [単行本]
    • 簡単「みそ汁」&「スープ」レシピ-(前サブ)災害時でもおいしく食べたい!(後サブ)もしもごはん2 [単行本]

    • ¥1,65050 ゴールドポイント(3%還元)
    • 在庫あり2025年8月1日金曜日までヨドバシエクストリームサービス便(無料)がお届け
100000009003160936

簡単「みそ汁」&「スープ」レシピ-(前サブ)災害時でもおいしく食べたい!(後サブ)もしもごはん2 [単行本]

  • 3.0
価格:¥1,650(税込)
ゴールドポイント:50 ゴールドポイント(3%還元)(¥50相当)
お届け日:在庫あり今すぐのご注文で、2025年8月1日金曜日までヨドバシエクストリームサービス便(無料)がお届けします。届け先変更]詳しくはこちら
出版社:清流出版
販売開始日: 2019/08/05
お取り扱い: のお取り扱い商品です。
ご確認事項:返品不可

カテゴリランキング

店舗受け取りが可能です
マルチメディアAkibaマルチメディア梅田マルチメディア博多にて24時間営業時間外でもお受け取りいただけるようになりました

簡単「みそ汁」&「スープ」レシピ-(前サブ)災害時でもおいしく食べたい!(後サブ)もしもごはん2 の 商品概要

  • 目次

    【第1章】
    はじめに

    災害時でも美味しいものを食べたい/みそ汁&スープでホッとひと息/災害時でも、いつもの食事でも「お湯ポチャレシピ®」がオススメ/災害は知識だけでは乗り越えられない!



    温かい食事は生きる気力になる

    スープ&みそ汁をおすすめする理由

    栄養素の3つの働きを知って、バランスのよい食事を

    スープ&みそ汁レシピに使用する「具材」

    味の決め手、「だし」について/味のアクセント「トッピング」

    みそ汁の決め手「みそ」について/カセットコンロ、ガスボンベ、鍋、水が必需品

    断水時に威力を発揮する「お湯ポチャレシピ」

    お湯ポチャレシピ基本の作り方


    Part1 みそ汁レシピ

    かぼちゃのトマトみそ汁

    きゃべつとあられの味噌汁

    ドライトマトのみそ汁

    焼き麩と小松菜のみそ汁

    ほうれん草とくるみの味噌汁

    白菜とゆずこしょうの味噌汁

    きのこのごま味噌汁

    きんぴらみそ汁

    豆腐としいたけのごまみそ汁

    切干大根と油揚げのみそ汁

    なすと味付き油揚げのみそ汁

    高野豆腐と糸唐辛子の豆乳みそ汁

    細切り高野豆腐とほうれん草のカレーみそ汁

    あおさと手毬麩のみそ汁

    ひじきと梅のごまみそ汁

    わかめと油揚げのみそ汁

    のりのこくうまみそ汁

    切り昆布と卵のみそ汁

    人参とツナのしりしりみそ汁

    石狩汁風みそ汁

    いわしの冷や汁風

    さばみそ汁

    あさりにんにくみそ汁

    しじみと細切り高野豆腐みそ汁

    column断水時の野菜の切り方・洗い方と調理器具の扱い方


    Part2 スープレシピ

    和風カレースープ

    小松菜とちりめんじゃこのスープ

    ホタテの塩こぶスープ

    ごぼうと干し海老のスープ

    なすときざみ麩スープ

    わかめとしいたけのこぶ茶スープ

    とろろ昆布の梅干スープ

    しじみの潮汁

    大根葉ののりスープ

    きのこのガーリックスープ

    ボルシチ風スープ

    ポトフ

    カルパスときゃべつの豆乳スープ

    ミルファンティスープ

    コーンスープ

    ガスパチョ

    マッシュポテトのミルクスープ

    ポテトチップスとレーズンのスープ

    さきいかと春雨の中華スープ

    ミックスビーンズのチリコンカンスープ

    ココナッツカレースープ

    韓国のりスープ

    参鶏湯風スープ

    クッパ風スープ

    トムヤムクン風スープ


    スイーツ汁

    おしるこ/ようかんでおしるこ/もなかミルクしるこ/ココナッツぜんざい


    Part3 最新防災情報

    一番大切なことは命を守ること

    何を備蓄する? 備蓄食品を選ぶポイントについて

    野菜は手に入らない。食物アレルギー対応食の備蓄も必要

    災害後は、何がどうなる?

    生命維持や健康維持のために欠かせない水とその他の飲み物

    役立つ日用品と、避難の際に必要な非常用持ち出し袋について

    「停電ごっと」と「断水ごっこ」、家族で体験を

    携帯トレイの備蓄が大切平常時に必ず試してみる


    あとがき
  • 出版社からのコメント

    災害時に保存可能な乾燥野菜や缶詰を使って「お湯ポチャレシピ」5分で調理。食材を切る手間なし洗い物なし栄養たっぷりレシピ満載。
  • 内容紹介

    災害時に常温保存可能な乾燥野菜や缶詰を使って、「お湯ポチャレシピ」5分で簡単調理。もちろん普段の食事でも、あっといまにおいしいみそ汁とスープが食べられる。食材を切る手間なし、洗い物なし、栄養たっぷりのレシピが満載。
  • 著者紹介(「BOOK著者紹介情報」より)(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)

    今泉 マユ子(イマイズミ マユコ)
    管理栄養士・防災士・災害食専門員。1969年、徳島県生まれ。管理栄養士として大手企業社員食堂、病院、保育園に長年勤務。現在はレシピ開発、商品開発に携わるほか、多くの資格を生かし全国各地で幅広く講演、講座、ワークショップを行う。東京消防庁総監より感謝状を授与
  • 著者について

    今泉マユ子 (イマイズミマユコ)
    管理栄養士・防災士・災害食専門員。1969年徳島生まれ。横浜在住。1男1女の母。管理栄養士として大手企業社員食堂、病院、保育園に長年勤務。現在はレシピ開発、商品開発に携わるほか、多くの資格を生かし全国各地で幅広く講演、講座、ワークショップを行う。東京消防庁総監より感謝状を授与。NHK「あさイチ」「おはよう日本」、日本テレビ「ヒルナンデス!」、TBS「マツコの知らない世界」「王様のブランチ」、フジテレビ「梅沢富美男のズバッと聞きます!」他、テレビ、ラジオ出演多数。新聞、雑誌などでも活躍中。『「もしも」に備える食』、『もしもごはん』、『「もしも」に役立つ!おやこで防災力アップ』「レトルト女王のアイデアレシピ ラクラクごはん』『体と心がよろこぶ缶詰「健康」レシピ』(清流出版)、『防災教室 災害食がわかる本』『防災教室 身の守りかたがわかる本』(理論社)他、著書多数。

簡単「みそ汁」&「スープ」レシピ-(前サブ)災害時でもおいしく食べたい!(後サブ)もしもごはん2 の商品スペック

商品仕様
出版社名:清流出版
著者名:今泉 マユ子(著)
発行年月日:2019/08/15
ISBN-10:4860294882
ISBN-13:9784860294885
判型:A5
対象:一般
発行形態:単行本
内容:家事
言語:日本語
ページ数:131ページ
縦:21cm
他の清流出版の書籍を探す

    清流出版 簡単「みそ汁」&「スープ」レシピ-(前サブ)災害時でもおいしく食べたい!(後サブ)もしもごはん2 [単行本] に関するレビューとQ&A

    商品に関するご意見やご感想、購入者への質問をお待ちしています!