人が育つゴールデンルール64 [単行本]

販売休止中です

    • 人が育つゴールデンルール64 [単行本]

    • ¥1,76053 ゴールドポイント(3%還元)
100000009003162030

人が育つゴールデンルール64 [単行本]

価格:¥1,760(税込)
ゴールドポイント:53 ゴールドポイント(3%還元)(¥53相当)
フォーマット:
日本全国配達料金無料
出版社:内外出版社
販売開始日: 2019/07/24
お取り扱い: のお取り扱い商品です。
ご確認事項:返品不可

人が育つゴールデンルール64 [単行本] の 商品概要

  • 要旨(「BOOK」データベースより)

    北九州の伝説的美容室「BAGZY」。人も会社も成長しつづける秘密。「人を育てる」ではなく、「人が育つ」風土をつくる。64マスのマンダラチャートで解説!
  • 目次

    【目次】

    はじめに  幸せになるためにがんばるのではなく、幸せだからがんばれる

    バグジー流 「人が育つ」マンダラチャート

    1章 ビジョン(目標)
    その1 目標は「高く」する
    その2 目標は「数値化」する
    その3 「緻密な計画」を立てる
    その4 目標の「鮮明度」を上げる
    その5 目標を「共有」する
    その6 目標は「達成」するもの
    その7 「ワクワク」する目標
    その8 目標は「人生のビジョン」

    2章 社風
    その1 「成長」する社風
    その2 「挑戦」する社風
    その3 「楽しむ」社風
    その4 「利他の精神」の社風
    その5 「家族主義」の社風
    その6 「モラル」の社風
    その7 「感謝」の社風
    その8 「三方よし」の社風

    3章 能力(スキル)
    その1 「理論」
    その2 「時代にチューニング」
    その3 「スピード」
    その4 「対応力」
    その5 「改善力」
    その6 「アフターフォロー」
    その7 「提案力」
    その8 「基本」

    4章 価値観
    その1 「積極的な精神」
    その2 「長期的な視点」
    その3 「全体的な視点」
    その4 「多面的な視点」
    その5 「向上心」
    その6 「根本は何か」
    その7 「人として大事なこと」
    その8 「利他的」

    5章 リーダーシップ
    その1 「自己犠牲」
    その2 「教えるのが好き」
    その3 「信頼残高」
    その4 「実績」
    その5 「分析力」
    その6 「凡事徹底」
    その7 「尊敬」
    その8 「実行力」

    6章 環境
    その1 「みんなで決める」
    その2 「OJT」が重要
    その3 「理念を形に」する
    その4 「境界線をなくす」
    その5 「専門性重視」の環境
    その6 「絶対参加イベント」
    その7 「パートナーシップ」
    その8 「サポートできる」環境

    7章 人間関係
    その1 「お客さまとの関係」
    その2 「上司との関係」
    その3 「部下との関係」
    その4 「業者さんとの関係」
    その5 「地域との関係」
    その6 「いい友人」
    その7 「尊敬できる人」
    その8 「家族との関係」

    8章 プログラム
    その1 「アウトソーシング」
    その2 「ベンチマーク」
    その3 「ボランティア」
    その4 「チームワーク」
    その5 「キャリアパス」
    その6 「価値観プログラム」
    その7 「長所を伸ばす」
    その8 「家族を大事にする」
  • 出版社からのコメント

    働く人たちがみるみる育つ、北九州の伝説的美容室「バグジー」。19年連続増収増益のノウハウを64個のキーワードで紐解く。
  • 内容紹介

    「人を育てる」ではなく、「人が育つ」風土をつくる。

    働く人たちがみるみる育つ、北九州の伝説的美容室「バグジー」。19年連続増収増益、人も会社も成長を続ける一方、その人財育成のエッセンスを学ぶために、数多くの経営者やリーダーたちが大挙して見学に訪れる伝説の美容室だ。
    このバグジーを率いる久保華図八氏は、年間100回以上の講演をこなす人財育成のメンター。本書では、その久保氏が、30年以上をかけて培ってきた人財育成のゴールデンルールをすべて公開します。

    キーワードは64個。大リーガー・大谷翔平も高校時代に取り組んだ目標達成フレームワーク「マンダラチャート」を使って「人が育つ」をテーマに64個のキーワードを抽出。「人が育つ」ために必要なこと、心がけ、仕組みなど、「人財育成」の具体例からその本質までを解説した「バグジー流人財育成」の決定版です。
  • 著者紹介(「BOOK著者紹介情報」より)(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)

    久保 華図八(クボ カズヤ)
    バグジー代表取締役社長。15歳で美容業界に入り23歳で独立するが、技術を磨くために渡米。帰国後、北九州市で繁盛店を築く。北九州市を拠点に美容室5店舗のほか、カフェ、エステサロンなどを展開。大手企業や各種団体などで年間100回以上の講演を行っている。2009年、サービス産業生産性協議会『ハイ・サービス日本300選』受賞、13年、経済産業省『おもてなし経営企業選』受賞
  • 著者について

    久保華図八 (クボカズヤ)
    バグジー代表取締役社長。15歳で美容業界に入り23歳で独立するが、技術を磨くために渡米。帰国後、北九州市で繁盛店を築く。幹部社員の相次ぐ退職という危機を社員一丸となって乗り越え、社員重視・お客様本位の経営で事業を成長させる。北九州市を拠点に美容室5店舗のほか、カフェ、エステサロンなどを展開。大手企業や各種団体などで年間100回以上の講演を行っている。2009年、サービス産業生産性協議会『ハイ・サービス日本300選』受賞、13年、経済産業省『おもてなし経営企業選』受賞。著書に『経営者には、幸せにするべき5人の人がいる』(日経BP社)、『ひとり光る みんな光る』(致知出版社)などがある。

人が育つゴールデンルール64 [単行本] の商品スペック

商品仕様
出版社名:内外出版社
著者名:久保 華図八(著)
発行年月日:2019/08/04
ISBN-10:4862574386
ISBN-13:9784862574381
判型:B6
対象:一般
発行形態:単行本
内容:経営
言語:日本語
ページ数:286ページ
縦:19cm
他の内外出版社の書籍を探す

    内外出版社 人が育つゴールデンルール64 [単行本] に関するレビューとQ&A

    商品に関するご意見やご感想、購入者への質問をお待ちしています!