評伝 法学博士星野通先生―ある進歩的民法・民法典研究者の学者人生 [単行本]
    • 評伝 法学博士星野通先生―ある進歩的民法・民法典研究者の学者人生 [単行本]

    • ¥7,150215 ゴールドポイント(3%還元)
    • 在庫あり2025年7月30日水曜日までヨドバシエクストリームサービス便(無料)がお届け
100000009003162324

評伝 法学博士星野通先生―ある進歩的民法・民法典研究者の学者人生 [単行本]

価格:¥7,150(税込)
ゴールドポイント:215 ゴールドポイント(3%還元)(¥215相当)
お届け日:在庫あり今すぐのご注文で、2025年7月30日水曜日までヨドバシエクストリームサービス便(無料)がお届けします。届け先変更]詳しくはこちら
出版社:日本評論社
販売開始日: 2019/08/19
お取り扱い: のお取り扱い商品です。
ご確認事項:返品不可
店舗受け取りが可能です
マルチメディアAkibaマルチメディア梅田マルチメディア博多にて24時間営業時間外でもお受け取りいただけるようになりました

評伝 法学博士星野通先生―ある進歩的民法・民法典研究者の学者人生 の 商品概要

  • 目次

    はじめに




    第1章 生誕から松山高等商業学校教授就任まで



    第2章 松山高等商業学校・松山経済専門学校教授時代

     第1節 加藤彰廉校長時代

     第2節 渡部善次郎校長時代

     第3節 田中忠夫校長時代

         1 松山高等商業学校期

         2 松山経済専門学校期

     第4節 伊藤秀夫松山経済専門学校長時代   



    第3章 松山商科大学教授時代       



    第4章 松山商科大学学長時代      



    第5章 再び松山商科大学教授に戻って            



    おわりに



    星野 通――略歴と著作・論文



    あとがき
  • 内容紹介

    松山商科大学2代目学長星野通は民法典論争研究で著名な学者である。
    星野通博士の学問形成と大学行政での役割を明らかにした伝記。

    民法典論争といえば星野通、星野通といえば民法典論争と言われ、全国的に著名な学者です。しかし、星野通の学問形成についての研究はなく、また伝記は一切ありません。その意味で、本書刊行の学術的意義があります。
    また、戦後は2代目の学長として、松山商科大学の様々な諸規程を制定され、大学の民主的運営を実践、学者人生と行政を両立されました。研究者の鑑、大学人はかくあるべきだとの見本でもあります。
  • 著者紹介(「BOOK著者紹介情報」より)(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)

    川東 〓弘(カワヒガシ ヤスヒロ)
    1947年香川県生まれ。京都大学経済学部卒業。大阪市立大学経済学研究科博士課程単位取得。博士(経済学)。松山大学名誉教授
  • 著者について

    川東竫弘 (カワヒガシ ヤスヒロ)
    松山大学名誉教授

評伝 法学博士星野通先生―ある進歩的民法・民法典研究者の学者人生 の商品スペック

商品仕様
出版社名:日本評論社
著者名:川東 〓弘(著)
発行年月日:2019/08/20
ISBN-10:4535523797
ISBN-13:9784535523791
判型:A5
対象:専門
発行形態:単行本
内容:法律
言語:日本語
ページ数:435ページ
縦:22cm
他の日本評論社の書籍を探す

    日本評論社 評伝 法学博士星野通先生―ある進歩的民法・民法典研究者の学者人生 [単行本] に関するレビューとQ&A

    商品に関するご意見やご感想、購入者への質問をお待ちしています!