自ら学ぶ子ども―4つの心理的欲求を生かして学習意欲をはぐくむ [単行本]
    • 自ら学ぶ子ども―4つの心理的欲求を生かして学習意欲をはぐくむ [単行本]

    • ¥2,20066 ゴールドポイント(3%還元)
    • 在庫あり2025年8月20日水曜日までヨドバシエクストリームサービス便(無料)がお届け
100000009003163192

自ら学ぶ子ども―4つの心理的欲求を生かして学習意欲をはぐくむ [単行本]

価格:¥2,200(税込)
ゴールドポイント:66 ゴールドポイント(3%還元)(¥66相当)
お届け日:在庫あり今すぐのご注文で、2025年8月20日水曜日までヨドバシエクストリームサービス便(無料)がお届けします。届け先変更]詳しくはこちら
出版社:図書文化社
販売開始日: 2019/07/25
お取り扱い: のお取り扱い商品です。
ご確認事項:返品不可

カテゴリランキング

店舗受け取りが可能です
マルチメディアAkibaマルチメディア梅田マルチメディア博多にて24時間営業時間外でもお受け取りいただけるようになりました

自ら学ぶ子ども―4つの心理的欲求を生かして学習意欲をはぐくむ の 商品概要

  • 要旨(「BOOK」データベースより)

    4つの心理的欲求とは…(1)知的好奇心―未知のことやより詳しいことを知りたい、(2)有能さへの欲求―もっと有能になりたい、(3)向社会的欲求―人のためになりたい、社会に貢献したい、(4)自己実現の欲求―自分の長所を生かして自分らしく生きたい。これらの欲求は自ら学ぶ意欲の源であり、刺激・充足することで意欲を引き出すことにつながります。
  • 目次

    第Ⅰ部 やる気をどうとらえるか
    第1章 やる気のメカニズム
    第2章 やる気はどこからくるのか
    第3章 子どものやる気を発達的にとらえる

    第Ⅱ部 やる気をどう引き出し,育てるか
    第4章 四つの欲求を刺激してやる気を引き出す
    第5章 適切な評価とフィードバックでやる気を引き出す
    第6章 自己調整能力を育ててやる気を引き出す
    第7章 集団の作用を生かしてやる気を引き出す
    第8章 個性を生かしてやる気を引き出す
    第9章 無気力から子どもを救い出す
  • 出版社からのコメント

    やる気について「自ら学ぶ意欲のプロセスモデル(欲求・動機→見通し→学習活動→振り返り→認知・感情)」を提案する。
  • 内容紹介

    子どもが継続的に学習に取り組み成果を上げるには,やる気を発揮・維持させることが不可欠である。これまでのやる気研究の成果をベースに著者が作成した「自ら学ぶ意欲のプロセスモデル(欲求・動機→見通し→学習活動→振り返り→認知・感情)」を提案する。
  • 著者紹介(「BOOK著者紹介情報」より)(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)

    櫻井 茂男(サクライ シゲオ)
    1956年長野県生まれ。筑波大学大学院心理学研究科(博士課程)心理学専攻修了(教育学博士)。日本学術振興会特別研究員、奈良教育大学助教授、筑波大学人間系教授などを経て、筑波大学名誉教授。学校心理士

自ら学ぶ子ども―4つの心理的欲求を生かして学習意欲をはぐくむ の商品スペック

商品仕様
出版社名:図書文化社
著者名:櫻井 茂男(著)
発行年月日:2019/08/10
ISBN-10:481009734X
ISBN-13:9784810097344
判型:B6
発売社名:図書文化
対象:専門
発行形態:単行本
内容:教育
言語:日本語
ページ数:222ページ
縦:19cm
他の図書文化社の書籍を探す

    図書文化社 自ら学ぶ子ども―4つの心理的欲求を生かして学習意欲をはぐくむ [単行本] に関するレビューとQ&A

    商品に関するご意見やご感想、購入者への質問をお待ちしています!