「張作霖を殺した男」の実像 [単行本]

販売休止中です

    • 「張作霖を殺した男」の実像 [単行本]

    • ¥1,65050 ゴールドポイント(3%還元)
100000009003163502

「張作霖を殺した男」の実像 [単行本]

  • 5.0
価格:¥1,650(税込)
ゴールドポイント:50 ゴールドポイント(3%還元)(¥50相当)
日本全国配達料金無料
出版社:文藝春秋企画出版部
販売開始日: 2019/08/30
お取り扱い: のお取り扱い商品です。
ご確認事項:返品不可

カテゴリランキング

「張作霖を殺した男」の実像 [単行本] の 商品概要

  • 出版社からのコメント

    関東軍高級参謀河本大佐はなぜ爆殺を敢行したのか? 封印されていた家伝の資料を基に、孫娘が定説を覆し祖父の真実の姿を描き出す
  • 内容紹介

    昭和3(1928)年6月4日未明、中国軍閥の雄であり満洲の支配者であった張作霖を乗せた列車が奉天郊外で爆破され、張作霖は死亡します。爆薬をしかけたのは関東軍、首謀者はその高級参謀・河本(こうもと)大作大佐でした。事件直後から関東軍の関与が疑われましたが、時の日本政府は中国での反日の動き、海外諸国からの非難を恐れ、事件をうやむやのうちに処理します。この真相不明の「満洲某重大事件」は戦後、東京裁判での田中隆吉元陸軍少将の証言がきっかけで世に知れ渡ります。それとともに河本大作は、関東軍の「悪行」の代名詞となります。いわく、「幕末の志士気取りで独断で蛮行に及んだ」「河本は事件をきっかけに軍を出動させ満洲を制圧しようとした」「軍法会議にかけられるのを恐れ、そうなったら軍の謀略を全部暴露する、と言って軍の幹部たちを脅迫した」「満洲事変、ひいては日中戦争に至る導火線に火をつけた男だ」と。
    しかし著者は、河本に貼られたこの「大悪人」のレッテルに疑問を呈します。著者は河本大作の孫娘。家族のもとには、事件直後、陸軍中枢の幹部たちが謹慎中の大作に送った激励・慰労の書簡のほか、大作が家族や知人らに送った手紙、大作の活動の記録など、多くの秘蔵資料が残されていました。それらが伝える大作の生き方、著者が幼い頃に接した祖父の姿は、世間の人たちが持つイメージとは大きくかけ離れたものでした。著者は家伝の秘蔵資料をじっくり読み込み、研究書・論文等を博捜し、祖父がなぜ張爆殺を敢行したのか探ります。そして、祖父・大作は誤解されている、という結論に達します。著者は本書で秘蔵資料を開示し、大作が張爆殺を企図するに至った経緯を、当時の満洲の状況を交えつつ解説し、それが決して「独断」でも「満洲制圧を目指したもの」でも「軍の幹部たちを脅迫したもの」でもないことを明らかにします。これまでの常識を覆す、大作復権の画期的な論考です

「張作霖を殺した男」の実像 [単行本] の商品スペック

商品仕様
出版社名:文藝春秋企画出版部
著者名:桑田 冨三子(著)
発行年月日:2019/08
ISBN-10:4160089550
ISBN-13:9784160089556
判型:B6
対象:一般
発行形態:単行本
内容:日本歴史
言語:日本語
ページ数:534ページ
縦:20cm
他の文藝春秋企画出版部の書籍を探す

    文藝春秋企画出版部 「張作霖を殺した男」の実像 [単行本] に関するレビューとQ&A

    商品に関するご意見やご感想、購入者への質問をお待ちしています!