新装版 はじめての編集 [単行本]
    • 新装版 はじめての編集 [単行本]

    • ¥1,98060 ゴールドポイント(3%還元)
    • 在庫あり2025年8月2日土曜日までヨドバシエクストリームサービス便(無料)がお届け
100000009003163535

新装版 はじめての編集 [単行本]

価格:¥1,980(税込)
ゴールドポイント:60 ゴールドポイント(3%還元)(¥60相当)
お届け日:在庫あり今すぐのご注文で、2025年8月2日土曜日までヨドバシエクストリームサービス便(無料)がお届けします。届け先変更]詳しくはこちら
出版社:アルテスパブリッシング
販売開始日: 2019/07/30
お取り扱い: のお取り扱い商品です。
ご確認事項:返品不可

カテゴリランキング

店舗受け取りが可能です
マルチメディアAkibaマルチメディア梅田マルチメディア博多にて24時間営業時間外でもお受け取りいただけるようになりました

新装版 はじめての編集 [単行本] の 商品概要

  • 目次

    はじめに 人生を編集する時代を楽しむために
    第1章 高速編集史
    第2章 企画は企画を感じさせないこと
    第3章 言葉は人びとを振り向かせる
    第4章 イメージはアーカイヴから生まれる
    第5章 デザインの形式こそがメッセージである
    第6章 編集は拡大する
    補講:ところで「美しい」とは何?
    あとがき
    参考文献
  • 内容紹介

    通算10刷、超ロングセラーが新装版で登場!

    編集とは「企画を立て、人を集め、モノをつくる」ことであり、
    「言葉、イメージ、デザイン」を駆使したアンサンブルである──
    だれもが自分の人生を編集する時代を楽しむために、
    古今東西の原理原則を解き明かした編集のレシピ集。

    本書まえがきより──
    「編集の仕事を志す若い人たちに向けて、日常に溢れていながらもあまり語られることのなかった編集の世界とその手法の魅力を解き明かそうと意図したものです」

    図書館選書
    通算10刷、超ロングセラーが新装版で登場! 編集とは「言葉、イメージ、デザイン」を駆使したアンサンブルである──だれもが自分の人生を編集する時代を楽しむために、古今東西の原理原則を解き明かした編集のレシピ集。
  • 著者について

    菅付雅信 (スガツケ マサノブ)
    編集者/株式会社グーテンベルクオーケストラ代表取締役。1964年生。法政大学経済学部中退。角川書店『月刊カドカワ』、ロッキング・オン『カット』、UPU『エスクァイア日本版』編集部を経て独立。『コンポジット』『インビテーション』『エココロ』の編集長を務め、出版物の編集から、内外のクライアントのプランニングやコンサルティングまでを手掛ける。著書に『東京の編集』『中身化する社会』『物欲なき世界』、対談集『これからの教養』等がある。またアートブック出版社ユナイテッドヴァガボンズの代表も務める。『コマーシャル・フォト』『WIRED JAPAN』WEBで連載中。下北沢の本屋B&Bで「編集スパルタ塾」を主宰。NYADC銀賞受賞。

新装版 はじめての編集 [単行本] の商品スペック

商品仕様
出版社名:アルテスパブリッシング
著者名:菅付 雅信(著)
発行年月日:2019/07
ISBN-10:4865592075
ISBN-13:9784865592078
判型:B6
発売社名:アルテスパブリッシング
対象:教養
発行形態:単行本
内容:芸術総記
言語:日本語
ページ数:250ページ
縦:18cm
他のアルテスパブリッシングの書籍を探す

    アルテスパブリッシング 新装版 はじめての編集 [単行本] に関するレビューとQ&A

    商品に関するご意見やご感想、購入者への質問をお待ちしています!