不登校・ひきこもりの9割は治せる―1万人を立ち直らせてきた3つのステップ(光文社新書) [新書]
    • 不登校・ひきこもりの9割は治せる―1万人を立ち直らせてきた3つのステップ(光文社新書) [新書]

    • ¥88027 ゴールドポイント(3%還元)
    • 在庫あり2025年8月4日月曜日までヨドバシエクストリームサービス便(無料)がお届け
100000009003163541

不登校・ひきこもりの9割は治せる―1万人を立ち直らせてきた3つのステップ(光文社新書) [新書]

価格:¥880(税込)
ゴールドポイント:27 ゴールドポイント(3%還元)(¥27相当)
フォーマット:
お届け日:在庫あり今すぐのご注文で、2025年8月4日月曜日までヨドバシエクストリームサービス便(無料)がお届けします。届け先変更]詳しくはこちら
出版社:光文社
販売開始日: 2019/07/18
お取り扱い: のお取り扱い商品です。
ご確認事項:返品不可

カテゴリランキング

店舗受け取りが可能です
マルチメディアAkibaマルチメディア梅田マルチメディア博多にて24時間営業時間外でもお受け取りいただけるようになりました

不登校・ひきこもりの9割は治せる―1万人を立ち直らせてきた3つのステップ(光文社新書) の 商品概要

  • 要旨(「BOOK」データベースより)

    統計上、クラスに1人はいる不登校の生徒。授業レベルの違い、部活の上下関係、陰口、いじめなど、きっかけは様々だが、ほとんどの場合、不登校になると家にひきこもってしまう。彼(女)らは大きな可能性を秘めているにもかかわらず、学校や行政機関などのサポートは不足している。2019年に起きた農水省元事務次官による息子の刺殺事件も、この問題の延長線上にある。適切な支援があれば、防げたであろう事態なのだ。若者の不登校・ひきこもり問題に教育者の立場から30年以上取り組み続け、延べ1万人以上の生徒を立ち直らせてきた著者が独自に開発した「規則」「責任」「自律」の3ステップモデルを公開。未来の「8050問題」は起こしてはならない。
  • 目次(「BOOK」データベースより)

    第1章 ひきこもりになるタイミングは人生で4度ある
    第2章 不登校を生む教育現場の課題
    第3章 全日型通信制サポート校の意義
    第4章 子どもに対する親のあり方、関わり方
    第5章 30年かけてたどり着いた、不登校・ひきこもり克服の3ステップ
    第6章 社会貢献をして支援される側から支援する側へ
    第7章 病気との関連性、スマホ・ゲーム依存への対策
    第8章 第三者と信頼関係を築く方法と、長期的なケアの必要性
  • 著者紹介(「BOOK著者紹介情報」より)(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)

    杉浦 孝宣(スギウラ タカノブ)
    1960年生まれ。カリフォルニア州立大学ロングビーチ校卒。小学校三年生のときに保健室登校を経験するが、養護学園に半年間通い不登校を克服した。大学卒業後に家庭教師を経験、1985年に中卒浪人生のための学習塾・学力会を設立。以来三十年以上、不登校、高校中退、ひきこもりの支援活動を行っている。2010年よりNPO法人高卒支援会を立ち上げ、現在も活動中

不登校・ひきこもりの9割は治せる―1万人を立ち直らせてきた3つのステップ(光文社新書) の商品スペック

商品仕様
出版社名:光文社
著者名:杉浦 孝宣(著)
発行年月日:2019/07/30
ISBN-10:4334044247
ISBN-13:9784334044244
判型:新書
対象:一般
発行形態:新書
内容:教育
言語:日本語
ページ数:243ページ
縦:18cm
他の光文社の書籍を探す

    光文社 不登校・ひきこもりの9割は治せる―1万人を立ち直らせてきた3つのステップ(光文社新書) [新書] に関するレビューとQ&A

    商品に関するご意見やご感想、購入者への質問をお待ちしています!