脳の働きをまもるウォーキングのすすめ [単行本]

販売休止中です

    • 脳の働きをまもるウォーキングのすすめ [単行本]

    • ¥1,65050 ゴールドポイント(3%還元)
100000009003163940

脳の働きをまもるウォーキングのすすめ [単行本]

価格:¥1,650(税込)
ゴールドポイント:50 ゴールドポイント(3%還元)(¥50相当)
日本全国配達料金無料
出版社:杏林書院
販売開始日: 2019/01/10
お取り扱い: のお取り扱い商品です。
ご確認事項:返品不可

脳の働きをまもるウォーキングのすすめ [単行本] の 商品概要

  • 目次(「BOOK」データベースより)

    1 歩ければ楽しく余生が送れる
    2 なぜ、ウォーキングをすすめるのか?
    3 転倒、そして、骨折を防ぐ仕組み
    4 筋肉を見直す
    5 2本のポールを持ってのノルディック・ウォーク
    6 高齢者が陥る脳の不具合
    7 浅いプールの中で歩く:水中ウォーキング
    8 複雑化した社会に適応できない
    9 ウォーキングは、がんの進行を抑えられるのか?
    10 多様に実施されているウォーキングと問題点
    11 魅力あるウォーキング・ルートを設定する
  • 著者紹介(「BOOK著者紹介情報」より)(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)

    宮下 充正(ミヤシタ ミツマサ)
    1936年生まれ。東京大学大学院修了。教育学博士。東京家政学院大学、名古屋大学、東京大学、東洋英和女学院大学、放送大学で勤務の後、東京大学名誉教授、首都医校校長。その間、東京大学教育学部長、日本学術会議15,16期会員、American College of Sports Medicineフェロー、International Society of Biomechanics名誉会員などを務める。教育・研究活動の他、(公財)日本水泳連盟理事・医科学委員長(現参与)、(公社)日本フィットネス協会会長(現顧問)、(一社)日本市民スポーツ連盟会長(現名誉会長)、(一社)日本ウオーキング協会元会長、(一社)全日本ノルディック・ウォーク連盟会長など、ボランティア活動に従事してきた

脳の働きをまもるウォーキングのすすめ [単行本] の商品スペック

商品仕様
出版社名:杏林書院
著者名:宮下 充正(著)
発行年月日:2019/01/10
ISBN-10:4764415941
ISBN-13:9784764415942
判型:A5
対象:専門
発行形態:単行本
内容:医学・薬学・歯学
ページ数:113ページ
縦:21cm
他の杏林書院の書籍を探す

    杏林書院 脳の働きをまもるウォーキングのすすめ [単行本] に関するレビューとQ&A

    商品に関するご意見やご感想、購入者への質問をお待ちしています!