計算ナノ科学―第一原理計算の基礎と高機能ナノ材料への適用(ナノ学会編シリーズ:未来を創るナノ・サイエンス&テクノロジー〈第5巻〉) [全集叢書]
    • 計算ナノ科学―第一原理計算の基礎と高機能ナノ材料への適用(ナノ学会編シリーズ:未来を創るナノ・サイエンス&テクノロジー〈...

    • ¥4,730142 ゴールドポイント(3%還元)
    • 在庫あり2025年8月1日金曜日までヨドバシエクストリームサービス便(無料)がお届け
100000009003164110

計算ナノ科学―第一原理計算の基礎と高機能ナノ材料への適用(ナノ学会編シリーズ:未来を創るナノ・サイエンス&テクノロジー〈第5巻〉) [全集叢書]

大野 かおる(編著)中村 振一郎(共著)水関 博志(共著)佐原 亮二(共著)
価格:¥4,730(税込)
ゴールドポイント:142 ゴールドポイント(3%還元)(¥142相当)
お届け日:在庫あり今すぐのご注文で、2025年8月1日金曜日までヨドバシエクストリームサービス便(無料)がお届けします。届け先変更]詳しくはこちら
出版社:近代科学社
販売開始日: 2019/08/01
お取り扱い: のお取り扱い商品です。
ご確認事項:返品不可

カテゴリランキング

店舗受け取りが可能です
マルチメディアAkibaマルチメディア梅田マルチメディア博多にて24時間営業時間外でもお受け取りいただけるようになりました

計算ナノ科学―第一原理計算の基礎と高機能ナノ材料への適用(ナノ学会編シリーズ:未来を創るナノ・サイエンス&テクノロジー〈第5巻〉) の 商品概要

  • 目次(「BOOK」データベースより)

    第1章 基礎理論(多電子系、ハートリー‐フォック近似
    密度汎関数理論 ほか)
    第2章 カーボン系への応用(強束縛近似
    電子波動関数の表現方法 ほか)
    第3章 CO2還元を目指す計算科学(CO2分子とは何か、CO2の活性化を量子化学の言葉で言えば
    CO2アニオンラジカルを巡る同定危機(Identity Crisis) ほか)
    第4章 第一原理計算の適用例(重金属除去剤の機能発現機構
    新水素貯蔵材料の理論設計 ほか)
  • 出版社からのコメント

    第一原理計算の基礎理論から応用例まで、幅広く解説。実計算に向けたアルゴリズムも詳しく紹介。
  • 内容紹介

    第一原理計算を使いこなす!
    理論、実験に次ぐ「第三の科学」と言われてきた計算(機)科学は昨今、理論や実験に先駆けて様々な現象を予測、発見するための不可欠な分野となっている。物質物性科学・工学の世界では、量子論に基づく第一原理計算によって、ナノスケールの構造・性質のきわめて正確な予測が実現している。
    本書では、第1章で第一原理計算の理論的なベースとなる多体電子論の解説を行い、第2章ではそれを実際に計算するためのアルゴリズムの紹介をカーボン材料の応用例を使って行う。第3章では、特に環境問題の範疇で実現が叫ばれる炭素固定技術を第一原理計算で探る取組みを、第4章では、第一原理計算が成功を収めたいくつかの事例を、それぞれ紹介する。
  • 著者紹介(「BOOK著者紹介情報」より)(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)

    水関 博志(ミズセキ ヒロシ)
    1990年東北大学工学部材料物性学科卒業。1995年東北大学大学院工学研究科材料物性学専攻博士課程後期3年の課程修了・博士(工学)。同年東北大学金属材料研究所助手。2005年東北大学金属材料研究所助教授。2007年東北大学金属材料研究所准教授。2013年韓国科学技術研究院Principal Researcher

    佐原 亮二(サハラ リョウジ)
    1994年東北大学工学部金属工学科卒業。2000年東北大学大学院工学研究科材料物性学専攻博士課程後期3年の課程修了・博士(工学)。同年東北大学大学院工学研究科助手。2003年東北大学金属材料研究所助手。2007年東北大学金属材料研究所助教。2012年東北大学金属材料研究所准教授。2013年国立研究開発法人物質・材料研究所主幹研究員。2019年東北大学大学院工学研究科材料システム工学専攻特任教授(研究)併任
  • 著者について

    大野かおる (オオノ カオル)
    大野かおる(横浜国立大学 教授)

    中村 振一郎 (ナカムラ シンイチロウ)
    中村 振一郎(理化学研究所 特別招聘研究員)

    水関 博志 (ミズゼキ ヒロシ)
    水関 博志(韓国科学技術研究院 Principal Researcher)

    佐原 亮二 (サハラ リョウジ)
    佐原 亮二(国立研究開発法人物質・材料研究所 主幹研究員)

計算ナノ科学―第一原理計算の基礎と高機能ナノ材料への適用(ナノ学会編シリーズ:未来を創るナノ・サイエンス&テクノロジー〈第5巻〉) の商品スペック

商品仕様
出版社名:近代科学社
著者名:大野 かおる(編著)/中村 振一郎(共著)/水関 博志(共著)/佐原 亮二(共著)
発行年月日:2019/07/31
ISBN-10:4764950308
ISBN-13:9784764950306
判型:A5
対象:専門
発行形態:全集叢書
内容:自然科学総記
言語:日本語
ページ数:260ページ
縦:21cm
他の近代科学社の書籍を探す

    近代科学社 計算ナノ科学―第一原理計算の基礎と高機能ナノ材料への適用(ナノ学会編シリーズ:未来を創るナノ・サイエンス&テクノロジー〈第5巻〉) [全集叢書] に関するレビューとQ&A

    商品に関するご意見やご感想、購入者への質問をお待ちしています!