地球大百科事典<(下)>-地質編 [事典辞典]
    • 地球大百科事典<(下)>-地質編 [事典辞典]

    • ¥26,400792 ゴールドポイント(3%還元)
    • お取り寄せ
地球大百科事典<(下)>-地質編 [事典辞典]
画像にマウスを合わせると上部に表示
100000009003164242

地球大百科事典<(下)>-地質編 [事典辞典]

価格:¥26,400(税込)
ゴールドポイント:792 ゴールドポイント(3%還元)(¥792相当)
お届け日:お取り寄せこの商品は、日時を指定できません。届け先変更]詳しくはこちら
出版社:朝倉書店
販売開始日: 2019/10/15
お取り扱い: のお取り扱い商品です。
ご確認事項:返品不可

カテゴリランキング

店舗受け取りが可能です
マルチメディアAkibaマルチメディア梅田マルチメディア博多にて24時間営業時間外でもお受け取りいただけるようになりました

地球大百科事典<(下)>-地質編 [事典辞典] の 商品概要

  • 目次

    各巻の収録分野と項目例#br#(上巻):地球物理学(アイソスタシー・地震学・沈み込み帯)/地球科学(アトランティス大陸・音楽と地球科学・地質生態学)/地球化学(液状化・生物分解作用・炭素循環)/惑星科学(隕石・小惑星と彗星・太陽活動と黒点)/気象学(洪水・酸性雨・熱帯低気圧)/気候と気候変動(地球温暖化・南極の気候・氷河時代)/海洋学(海盆・海流・津波)#br#(下巻)地質学(活断層・造陸運動・地溝とリフトバレー)/環境地質学(オイルシェール・ダム・地熱エネルギー)/地質年代学(ジュラ紀・石炭紀・白亜紀)/堆積学(河川堆積物・黄土・後背地)/古生物学(恐竜・昆虫類・絶滅と大量絶滅)/鉱物学(琥珀・結晶成長・ダイヤモンド)/岩石学(花崗岩・ミグマタイト・溶岩)/地形学(サンゴ礁・砂漠化・多雨湖)#br#
  • 出版社からのコメント

    地球の地質・岩石・古生物学などを約500の項目に分けてていねいに解説した50音順大総合事典
  • 内容紹介

    地球に関するすべての科学的蓄積を約500項目に細分して詳細に解説した初の書であり,地球の全貌が理解できる待望の50音順中項目の大総合事典。多種多様な側面から我々の住む「地球」に迫る画期的百科事典であり,オックスフォード大学出版局の名著を第一線の専門家が翻訳。〔下巻の内容〕地質年代と層位学/構造地質学/堆積物と堆積学/地形学・氷河学・土壌学/環境地質学/海洋地質学/岩石学/鉱物学/古生物学とパレオバイオロジー等の分野500項目。
  • 著者について

    P.L.ハンコック (ハンコック)
    元ブリストル大学(University of Bristol)教授

    B.J.スキナー (スキナー)
    イェール大学(Yale University)名誉教授

    井田 喜明 (イダ ヨシアキ)
    監訳
    東京大学・兵庫県立大学名誉教授

    木村龍治  (キムラリュウジ)
    監訳
    東京大学名誉教授

    鳥海光弘  (トリウミミツヒロ)
    監訳
    海洋研究開発機構・東京大学名誉教授

地球大百科事典<(下)>-地質編 [事典辞典] の商品スペック

商品仕様
出版社名:朝倉書店
著者名:Paul L.Hancock(編)/Brian J.Skinner(編)
発行年月日:2019/10
ISBN-10:4254160550
ISBN-13:9784254160550
判型:規大
発売社名:朝倉書店
対象:専門
発行形態:事典辞典
内容:天文・地学
言語:日本語
ページ数:795ページ
縦:27cm
他の朝倉書店の書籍を探す

    朝倉書店 地球大百科事典<(下)>-地質編 [事典辞典] に関するレビューとQ&A

    商品に関するご意見やご感想、購入者への質問をお待ちしています!