生命科学者たちのむこうみずな日常と華麗なる研究(河出文庫) [文庫]
    • 生命科学者たちのむこうみずな日常と華麗なる研究(河出文庫) [文庫]

    • ¥1,37542 ゴールドポイント(3%還元)
    • 在庫あり2025年8月5日火曜日までヨドバシエクストリームサービス便(無料)がお届け
100000009003164678

生命科学者たちのむこうみずな日常と華麗なる研究(河出文庫) [文庫]

価格:¥1,375(税込)
ゴールドポイント:42 ゴールドポイント(3%還元)(¥42相当)
お届け日:在庫あり今すぐのご注文で、2025年8月5日火曜日までヨドバシエクストリームサービス便(無料)がお届けします。届け先変更]詳しくはこちら
出版社:河出書房新社
販売開始日: 2019/08/05
お取り扱い: のお取り扱い商品です。
ご確認事項:返品不可

カテゴリランキング

店舗受け取りが可能です
マルチメディアAkibaマルチメディア梅田マルチメディア博多にて24時間営業時間外でもお受け取りいただけるようになりました

生命科学者たちのむこうみずな日常と華麗なる研究(河出文庫) の 商品概要

  • 要旨(「BOOK」データベースより)

    あっぱれ!と思わず唸らされるような、歴史に名を残す成果をあげた科学者たち。彼らは、どれくらいすごいのか。いま日本で最もおもろい生命科学者が、18名の研究者を選りすぐり、その独創的で、むちゃくちゃで、けれども見事な人生と研究内容を解説する。文庫版特典「『超二流』研究者の自叙伝」も必読。
  • 目次(「BOOK」データベースより)

    第1章 波瀾万丈に生きる(野口英世―一個の男子か不徳義漢か;クレイグ・ベンター―闘うに足る理由;アルバート・セント=ジェルジ―あとは人生をもてあます異星人;ルドルフ・ウィルヒョウ―超人・巨人・全人)
    第2章 多才に生きる(ジョン・ハンター―マッドサイエンティスト×外科医;トーマス・ヤング―“Polymath”多才の人;森鴎外(林太郎)―石見ノ人、脚気論争;シーモア・ベンザー―「オッカムの城」の建設者)
    第3章 ストイックに生きる(アレキシス・カレル―「奇跡」の天才医学者;オズワルド・エイブリー―大器晩成ザ・プロフェッサー;サルバドール・E・ルリア―あまりにまっとうな科学者の鑑;ロザリンド・フランクリン―「伝説」の女科学者;吉田富三―鏡頭の思想家)
    第4章 あるがままに生きる(リタ・レーヴィ=モンタルチーニ―ライフ・イズ・ビューティフル;マックス・デルブリュック―ゲームの達人 科学版;フランソワ・ジャコブとジャン・ドーセ―フレンチ・サイエンティスツ;北里柴三郎―本邦最高の医学者)
    番外編 読まずに死ねるか!
    文庫版特典 「超二流」研究者の自叙伝
  • 出版社からのコメント

    生命科学史にきらめく成果をあげた研究者十八名の、若干むちゃくちゃで、しかし見事な人生を、日本で最もおもろい生命科学者が解説!
  • 図書館選書

    日本で最もおもろい生命科学者が、歴史にきらめく成果をあげた研究者を十八名選りすぐり、その独創的で、若干むちゃくちゃで、でも見事な人生と研究内容を解説する。「『超二流』研究者の自叙伝」併録。
  • 著者紹介(「BOOK著者紹介情報」より)(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)

    仲野 徹(ナカノ トオル)
    1957年大阪生まれ。大阪大学医学部卒業後、内科医から研究者に。ヨーロッパ分子生物学研究所、京都大学等を経て、大阪大学大学院医学系研究科教授。専攻は生命科学
  • 著者について

    仲野 徹 (ナカノ トオル)
    1957年大阪生まれ。大阪大学医学部卒業後、内科医から研究者に。ヨーロッパ分子生物学研究所、京都大学等を経て、大阪大学大学院医学系研究科教授。専攻は生命科学。著書に『こわいもの知らずの病理学講義』等。

生命科学者たちのむこうみずな日常と華麗なる研究(河出文庫) の商品スペック

商品仕様
出版社名:河出書房新社
著者名:仲野 徹(著)
発行年月日:2019/08/20
ISBN-10:4309416985
ISBN-13:9784309416984
判型:文庫
発売社名:河出書房新社
対象:一般
発行形態:文庫
内容:生物学
言語:日本語
ページ数:419ページ
縦:15cm
横:11cm
厚さ:2cm
重量:200g
その他:『なかのとおるの生命科学者の伝記を読む』加筆・改題書
他の河出書房新社の書籍を探す

    河出書房新社 生命科学者たちのむこうみずな日常と華麗なる研究(河出文庫) [文庫] に関するレビューとQ&A

    商品に関するご意見やご感想、購入者への質問をお待ちしています!