父に学んだ近代日本史―永瀬宏一の自伝を紐解く [単行本]

販売休止中です

    • 父に学んだ近代日本史―永瀬宏一の自伝を紐解く [単行本]

    • ¥1,98060 ゴールドポイント(3%還元)
100000009003164955

父に学んだ近代日本史―永瀬宏一の自伝を紐解く [単行本]

価格:¥1,980(税込)
ゴールドポイント:60 ゴールドポイント(3%還元)(¥60相当)
日本全国配達料金無料
出版社:揺籃社
販売開始日: 2019/06/10
お取り扱い: のお取り扱い商品です。
ご確認事項:返品不可

父に学んだ近代日本史―永瀬宏一の自伝を紐解く [単行本] の 商品概要

  • 要旨(「BOOK」データベースより)

    明治末期から大正期の虎ノ門金刀比羅宮の祭礼に丁髷がいた。関東大震災は東京の人々の人生の断層になっている。自転車やリヤカーには税がかかっていた。対英米戦争中の英語受難は異常な論理。非戦災者税というえげつない税があった。新制中学校、高等学校の発足時の旧制度と新制度の錯綜ぶり。八重山の人頭税廃止に尽力した田村熊治の家族写真初公開?など。
  • 目次(「BOOK」データベースより)

    息子のはじめに
    芝区琴平町、芝区南佐久間町周辺図(父の手書き)
    父の序言
    第1部 入学前(大正四年、七歳まで)
    第2部 学校時代(大正四年四月西桜小学校入学から昭和七年法政大学卒業まで)
    第3部 苦難時代(昭和七年四月より一五年三月まで)
    第4部 関西生活(昭和一五年四月より一七年八月まで)
    第5部 阿波生活(昭和一七年九月より三一年三月まで)
    付録 祖父のアルバム
    息子のおわりに
  • 著者紹介(「BOOK著者紹介情報」より)(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)

    永瀬 一哉(ナガセ カズヤ)
    早稲田大学文学部日本史学専攻卒業。早稲田大学大学院教育学研究科修士課程修了。カンボジア王国情報省アドバイザー。特定非営利活動法人インドシナ難民の明日を考える会代表。神奈川県立高校、神奈川県立教育センター、神奈川県自治総合研究センターに勤務。カンボジア・ベンコック中学校教育環境支援アドバイザー、カンボジア国営放送パイリン放送局アドバイザー、NHK学校放送番組委員などにも従事。文部科学大臣奨励賞、博報賞、アジア福祉財団難民事業本部表彰、相模原市社会福祉協議会表彰

父に学んだ近代日本史―永瀬宏一の自伝を紐解く [単行本] の商品スペック

商品仕様
出版社名:揺籃社 ※出版地:八王子
著者名:永瀬 一哉(著)
発行年月日:2019/06/10
ISBN-10:4897084164
ISBN-13:9784897084169
判型:A5
対象:一般
発行形態:単行本
内容:日本歴史
ページ数:260ページ
縦:21cm
他の揺籃社の書籍を探す

    揺籃社 父に学んだ近代日本史―永瀬宏一の自伝を紐解く [単行本] に関するレビューとQ&A

    商品に関するご意見やご感想、購入者への質問をお待ちしています!