オリンピックは平和の祭典 [単行本]
    • オリンピックは平和の祭典 [単行本]

    • ¥1,87057 ゴールドポイント(3%還元)
    • 在庫あり2025年10月25日土曜日までヨドバシエクストリームサービス便(無料)がお届け
100000009003166071

オリンピックは平和の祭典 [単行本]

価格:¥1,870(税込)
ゴールドポイント:57 ゴールドポイント(3%還元)(¥57相当)
お届け日:在庫あり今すぐのご注文で、2025年10月25日土曜日までヨドバシエクストリームサービス便(無料)がお届けします。届け先変更]詳しくはこちら
出版社:大修館書店
販売開始日: 2019/08/07
お取り扱い: のお取り扱い商品です。
ご確認事項:返品不可
店舗受け取りが可能です
マルチメディアAkibaマルチメディア梅田マルチメディア博多にて24時間営業時間外でもお受け取りいただけるようになりました

オリンピックは平和の祭典 [単行本] の 商品概要

  • 要旨(「BOOK」データベースより)

    聖火・休戦・開会式…オリンピックが発信する平和希求のメッセージ。
  • 目次(「BOOK」データベースより)

    序章 オリンピックはなぜ「平和の祭典」と呼ばれるのか
    第1章 古代オリンピックの「エケケイリア=聖なる休戦」
    第2章 クーベルタンの平和思想
    第3章 ベルリン大会ボイコット運動と「幻の人民オリンピック」
    第4章 聖火リレーと平和メッセージ
    第5章 「オリンピック休戦」という制度
    第6章 東京大会の平和メッセージ
    第7章 冬季大会の草の根平和メッセージ・リレー
    第8章 「オリンピック休戦の壁」の存在とその活用
    第9章 開会式のオリンピック平和希求メッセージ
    第10章 二十一世紀のオリンピック平和運動
    終章 平和運動としてのオリンピック
  • 出版社からのコメント

    国際政治に翻弄されながらも世界平和の実現に貢献してきた近代オリンピックの歩みをたどり、平和運動として果たしてきた役割を考える
  • 著者紹介(「BOOK著者紹介情報」より)(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)

    舛本 直文(マスモト ナオフミ)
    1950年広島県生まれ。広島大学卒、東京教育大学大学院修了。筑波大学、東京都立大学を経て、首都大学東京教授を歴任。2016年に同大学を定年退職後、同大学特任教授、武蔵野大学客員教授。NPO法人日本オリンピック・アカデミー会員(理事)。専門はオリンピック研究、スポーツ映像文化論、博士(体育科学)

オリンピックは平和の祭典 [単行本] の商品スペック

商品仕様
出版社名:大修館書店
著者名:舛本 直文(著)
発行年月日:2019/09/01
ISBN-10:4469268704
ISBN-13:9784469268706
判型:B6
対象:専門
発行形態:単行本
内容:体育・スポーツ
言語:日本語
ページ数:238ページ
縦:19cm
他の大修館書店の書籍を探す

    大修館書店 オリンピックは平和の祭典 [単行本] に関するレビューとQ&A

    商品に関するご意見やご感想、購入者への質問をお待ちしています!