アルコールと酔っぱらいの地理学-秩序ある/なき空間を読み解く [単行本]
    • アルコールと酔っぱらいの地理学-秩序ある/なき空間を読み解く [単行本]

    • ¥2,97090 ゴールドポイント(3%還元)
    • 在庫あり2025年8月1日金曜日までヨドバシエクストリームサービス便(無料)がお届け
100000009003166119

アルコールと酔っぱらいの地理学-秩序ある/なき空間を読み解く [単行本]

価格:¥2,970(税込)
ゴールドポイント:90 ゴールドポイント(3%還元)(¥90相当)
お届け日:在庫あり今すぐのご注文で、2025年8月1日金曜日までヨドバシエクストリームサービス便(無料)がお届けします。届け先変更]詳しくはこちら
出版社:明石書店
販売開始日: 2019/07/23
お取り扱い: のお取り扱い商品です。
ご確認事項:返品不可
店舗受け取りが可能です
マルチメディアAkibaマルチメディア梅田マルチメディア博多にて24時間営業時間外でもお受け取りいただけるようになりました

アルコールと酔っぱらいの地理学-秩序ある/なき空間を読み解く の 商品概要

  • 要旨(「BOOK」データベースより)

    飲酒の空間的実践を読み解く理論書としての側面と同時に、地方都市と農村地域でのインタビュー調査に基づくイギリス地域研究という側面も併せ持つ。「酒・飲酒・酩酊」に地理学の視点からアプローチしたこれまでにない、もっとも包括的な研究成果。“空間”と“場所”に焦点を合わせた「アルコール・スタディーズ」初の試み。
  • 目次

     日本語版へのはしがき
     謝辞

    序章 酒・飲酒・酩酊の地理
     アルコール研究と地理学的アプローチ
     地理学と酒・飲酒・酩酊
     秩序ある/なき空間を読み解く

    第1章 都市
     「飲酒の害悪」と近代都市
     ビンジ・シティ? 酒・飲酒・酩酊と現代の都市生活
     おわりに

    第2章 田園
     田園における飲酒の理論化
     田園におけるアルコールと若者
     おわりに

    第3章 ホーム
     ホームの欠如――イギリスにおける飲酒の地図を描く
     家庭内の飲酒実践、社会的意味、社会的差異
     おわりに

    第4章 ジェンダー
     男性性、女性性とアルコール消費
     ジェンダー化された飲酒パターン、場所、目的
     ジェンダー化された飲酒をめぐるさまざまな場面
     おわりに

    第5章 エスニシティ
     禁欲というムスリムの文化
     不在の存在――パキスタン系ムスリム・コミュニティにおけるアルコール
     夜間経済――出会いと社会結合へのインパクト
     おわりに

    第6章 世代
     私の世代――記憶のなかのアルコールに対する態度と消費
     飲酒実践における世代間の連続性と非連続性
     おわりに

    第7章 感情と身体
     アルコール消費の感情と身体の地理
     記憶
     通過儀礼
     感情的会話
     おわりに

    「もう一杯いかが?」――あとがき

     付録1 事例研究と研究デザイン
     付録2 ビンジ・ドリンキングの定義とアルコール量単位の解説
     付録3 イギリス政府による全国統計の社会経済的分類

    「酔いに任せてもう一杯」――訳者あとがき

     文献一覧
     索引
  • 内容紹介

    イギリスの地方都市と農村での聞き取り調査を基礎に、都市・田園・ジェンダー・エスニシティなどのテーマから「飲酒空間の地理」を構築する。近年英語圏で急速に発展中の「アルコールの地理学」の嚆矢となった一冊。「イギリス人と酒」の素顔を知りたい人にも。
  • 著者紹介(「BOOK著者紹介情報」より)(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)

    ジェイン,マーク(ジェイン,マーク/Jayne,Mark)
    マンチェスター大学上級講師。1970年生まれ。2001年スタフォードシャー大学の社会学分野でPh.D.を取得。バーミンガム大学、マンチェスター大学などを経て、2015年よりカーディフ大学人文地理学教授。専門は社会・文化地理学

    バレンタイン,ジル(バレンタイン,ジル/Valentine,Gill)
    リーズ大学教授。1965年生まれ。1989年レディング大学の地理学分野でPh.D.を取得。シェフィールド大学、リーズ大学およびリーズ社会科学研究所などを経て、2012年よりシェフィールド大学地理学教授および社会科学部長、2017年より副学長。英国学士院フェロー、社会科学院フェロー。専門は社会・文化地理学

    ホロウェイ,サラ・L.(ホロウェイ,サラL./Holloway,Sarah L.)
    ラフバラー大学教授。1970年生まれ。1996年シェフィールド大学の地理学分野でPh.D.を取得。ラフバラー大学などを経て、2010年よりラフバラー大学人文地理学教授。社会科学院フェロー。専門は社会・文化地理学

    杉山 和明(スギヤマ カズアキ)
    1973年静岡県生まれ。2004年名古屋大学大学院文学研究科博士後期課程修了。博士(地理学)。日本学術振興会PD特別研究員・大阪市立大学などを経て、2019年より流通経済大学経済学部教授。専門は人文地理学、社会・文化地理学

    二村 太郎(フタムラ タロウ)
    1975年千葉県生まれ。2008年ケンタッキー大学大学院地理学研究科博士課程修了。Ph.D in Geography.駒澤大学・立教大学・上智大学ほか非常勤講師、同志社大学アメリカ研究所専任研究員などを経て、2016年より同志社大学グローバル地域文化学部准教授。専門は人文地理学、北アメリカ地域研究
  • 著者について

    マーク・ジェイン (マーク ジェイン)
     原著執筆当時、マンチェスター大学上級講師。
     1970年生まれ。2001年スタフォードシャー大学の社会学分野でPh.D.を取得。バーミンガム大学、マンチェスター大学などを経て、2015年よりカーディフ大学人文地理学教授。
     専門は社会・文化地理学。

    ジル・バレンタイン (ジル バレンタイン)
     原著執筆当時、リーズ大学教授。
     1965年生まれ。1989年レディング大学の地理学分野でPh.D.を取得。シェフィールド大学、リーズ大学およびリーズ社会科学研究所などを経て、2012年よりシェフィールド大学地理学教授および社会科学部長、2017年より副学長。英国学士院フェロー、社会科学院フェロー。
     専門は社会・文化地理学。

    サラ・L・ホロウェイ (サラ エル ホロウェイ)
     原著執筆当時、ラフバラー大学教授。
     1970年生まれ。1996年シェフィールド大学の地理学分野でPh.Dを取得。ラフバラー大学などを経て、2010年よりラフバラー大学人文地理学教授。社会科学院フェロー。
     専門は社会・文化地理学。

    杉山 和明 (スギヤマ カズアキ)
     1973年静岡県生まれ。2004年名古屋大学大学院文学研究科博士後期課程修了。博士(地理学)。日本学術振興会PD特別研究員・大阪市立大学などを経て、2019年より流通経済大学経済学部教授。
     専門は人文地理学、社会・文化地理学。

    二村 太郎 (フタムラ タロウ)
     1975年千葉県生まれ。2008年ケンタッキー大学大学院地理学研究科博士課程修了。Ph.D in Geography.駒澤大学・立教大学・上智大学ほか非常勤講師、同志社大学アメリカ研究所専任研究員などを経て、2016年より同志社大学グローバル地域文化学部准教授。
     専門は人文地理学、北アメリカ地域研究。

    荒又 美陽 (アラマタ ミヨウ)
     1973年北海道生まれ。2005年一橋大学大学院社会学研究科博士後期課程中途退学。博士(社会学)。恵泉女学園大学、東洋大学を経て、2018年より明治大学文学部教授。
     専門は人文地理学、フランス地域研究。

    成瀬 厚 (ナルセ アツシ)
     1970年生まれ。埼玉県で育つ。1999年東京都立大学大学院理学研究科博士課程修了。博士(理学)。独立研究者。
     専門は人文地理学。

アルコールと酔っぱらいの地理学-秩序ある/なき空間を読み解く の商品スペック

商品仕様
出版社名:明石書店
著者名:マーク ジェイン(著)/ジル バレンタイン(著)/サラ・L. ホロウェイ(著)/杉山 和明(訳)/二村 太郎(訳)/荒又 美陽(訳)/成瀬 厚(訳)
発行年月日:2019/07/30
ISBN-10:475034866X
ISBN-13:9784750348667
判型:B6
対象:一般
発行形態:単行本
内容:地理
言語:日本語
ページ数:282ページ
縦:20cm
その他: 原書名: Alcohol,Drinking,Drunkenness:(Dis)Orderly Spaces〈Jayne,Mark;Valentine,Gill;Holloway,Sarah L.〉
他の明石書店の書籍を探す

    明石書店 アルコールと酔っぱらいの地理学-秩序ある/なき空間を読み解く [単行本] に関するレビューとQ&A

    商品に関するご意見やご感想、購入者への質問をお待ちしています!