文化がヒトを進化させた―人類の繁栄と"文化-遺伝子革命" [単行本]
    • 文化がヒトを進化させた―人類の繁栄と"文化-遺伝子革命" [単行本]

    • ¥3,960119 ゴールドポイント(3%還元)
    • 在庫あり2025年8月7日木曜日までヨドバシエクストリームサービス便(無料)がお届け
100000009003166944

文化がヒトを進化させた―人類の繁栄と"文化-遺伝子革命" [単行本]

価格:¥3,960(税込)
ゴールドポイント:119 ゴールドポイント(3%還元)(¥119相当)
フォーマット:
お届け日:在庫あり今すぐのご注文で、2025年8月7日木曜日までヨドバシエクストリームサービス便(無料)がお届けします。届け先変更]詳しくはこちら
出版社:白揚社
販売開始日: 2019/07/17
お取り扱い: のお取り扱い商品です。
ご確認事項:返品不可

カテゴリランキング

店舗受け取りが可能です
マルチメディアAkibaマルチメディア梅田マルチメディア博多にて24時間営業時間外でもお受け取りいただけるようになりました

文化がヒトを進化させた―人類の繁栄と"文化-遺伝子革命" の 商品概要

  • 要旨(「BOOK」データベースより)

    私たちはいかにヒトになったか?文化は人の心や行動を操ることで人類の進化を方向づけた。タブー、儀式、料理などが体や心に刻んだ進化の痕跡をつなぎあわせ、斬新な理論を提唱する。
  • 目次(「BOOK」データベースより)

    不可解な霊長類
    それはヒトの知能にあらず
    遭難したヨーロッパ人探検家たち
    文化的な動物はいかにしてつくられたのか
    大きな脳は何のために?―文化が奪った消化管
    青い瞳の人がいるのはなぜか
    信じて従う心の起源
    プレスティージとドミナンス、生殖年齢を過ぎたあと
    姻戚、近親相姦のタブー、儀式
    文化進化を方向づけた集団間競争
    自己家畜化
    ヒトの集団脳
    ルールを伴うコミュニケーションツール
    脳の文化的適応と名誉ホルモン
    人類がルビコン川を渡ったのはいつか
    なぜ私たち人類なのか?
    新しいタイプの動物
  • 著者紹介(「BOOK著者紹介情報」より)(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)

    ヘンリック,ジョセフ(ヘンリック,ジョセフ/Henrich,Joseph)
    ハーバード大学人類進化生物学教授。ブリティッシュコロンビア大学心理学部教授および経済学部教授

文化がヒトを進化させた―人類の繁栄と"文化-遺伝子革命" の商品スペック

商品仕様
出版社名:白揚社
著者名:ジョセフ ヘンリック(著)/今西 康子(訳)
発行年月日:2019/07/26
ISBN-10:4826902115
ISBN-13:9784826902113
判型:A5
対象:一般
発行形態:単行本
内容:生物学
ページ数:605ページ
縦:20cm
その他: 原書名: THE SECRET OF OUR SUCCESS:HOW CULTURE IS DRIVING HUMAN EVOLUTION,DOMESTICATING OUR SPECIES,AND MAKING US SMARTER〈Henrich,Joseph〉
他の白揚社の書籍を探す

    白揚社 文化がヒトを進化させた―人類の繁栄と"文化-遺伝子革命" [単行本] に関するレビューとQ&A

    商品に関するご意見やご感想、購入者への質問をお待ちしています!