黒板アート 南房総200日の記録―子どもの世界が変わるとき [単行本]
    • 黒板アート 南房総200日の記録―子どもの世界が変わるとき [単行本]

    • ¥2,03562 ゴールドポイント(3%還元)
    • 在庫あり2025年7月28日月曜日までヨドバシエクストリームサービス便(無料)がお届け
100000009003167168

黒板アート 南房総200日の記録―子どもの世界が変わるとき [単行本]

価格:¥2,035(税込)
ゴールドポイント:62 ゴールドポイント(3%還元)(¥62相当)
お届け日:在庫あり今すぐのご注文で、2025年7月28日月曜日までヨドバシエクストリームサービス便(無料)がお届けします。届け先変更]詳しくはこちら
出版社:本の泉社
販売開始日: 2019/08/01
お取り扱い: のお取り扱い商品です。
ご確認事項:返品不可

カテゴリランキング

店舗受け取りが可能です
マルチメディアAkibaマルチメディア梅田マルチメディア博多にて24時間営業時間外でもお受け取りいただけるようになりました

黒板アート 南房総200日の記録―子どもの世界が変わるとき の 商品概要

  • 目次(「BOOK」データベースより)

    1学期始業式
    植物のいろいろ
    セイヨウタンポポ
    オニノゲシ/スギナ
    ウラシマソウ
    シロツメクサ/ヘラオオバコ
    オオミズアオ
    マツヨイグサ/コメツブウマゴヤシ
    ウラジロチチコグサ/ハナイバナ
    カラスノエンドウ/ヒメオドリコソウ〔ほか〕
  • 内容紹介

    全登校日、206日、一日も欠かさずに、黒板に絵を描き、それをもとに、子どもたちと話し合った大変な記録だ。カリキュラムがあってそれを墨守する決まりきった教育ではなく、教師と子どもと地域や物とのかかわりの中で、いろいろなことを引き出していく教育、それがこの黒板アートなのだ。

    図書館選書
    全登校日、一日も欠かさずに黒板に絵を描き、それをもとに子どもたちと話し合った教師と子どもと地域や物とのかかわりの中で、いろいろなことを引き出していく教育、それがこの黒板アートだ。
  • 著者紹介(「BOOK著者紹介情報」より)(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)

    上野 広祐(ウエノ コウスケ)
    1988年生まれ。青山学院大学卒。教員歴九年

黒板アート 南房総200日の記録―子どもの世界が変わるとき の商品スペック

商品仕様
出版社名:本の泉社
著者名:上野 広祐(著)
発行年月日:2019/08/23
ISBN-10:4780719364
ISBN-13:9784780719369
判型:規大
対象:一般
発行形態:単行本
内容:教育
言語:日本語
ページ数:199ページ
縦:21cm
横:30cm
厚さ:1cm
重量:720g
他の本の泉社の書籍を探す

    本の泉社 黒板アート 南房総200日の記録―子どもの世界が変わるとき [単行本] に関するレビューとQ&A

    商品に関するご意見やご感想、購入者への質問をお待ちしています!