自己検証・危険地報道(集英社新書) [新書]
    • 自己検証・危険地報道(集英社新書) [新書]

    • ¥94629 ゴールドポイント(3%還元)
    • 在庫あり2025年8月9日土曜日までヨドバシエクストリームサービス便(無料)がお届け
100000009003167340

自己検証・危険地報道(集英社新書) [新書]

価格:¥946(税込)
ゴールドポイント:29 ゴールドポイント(3%還元)(¥29相当)
フォーマット:
お届け日:在庫あり今すぐのご注文で、2025年8月9日土曜日までヨドバシエクストリームサービス便(無料)がお届けします。届け先変更]詳しくはこちら
出版社:集英社
販売開始日: 2019/08/09
お取り扱い: のお取り扱い商品です。
ご確認事項:返品不可

カテゴリランキング

店舗受け取りが可能です
マルチメディアAkibaマルチメディア梅田マルチメディア博多にて24時間営業時間外でもお受け取りいただけるようになりました

自己検証・危険地報道(集英社新書) [新書] の 商品概要

  • 要旨(「BOOK」データベースより)

    シリアで三年四カ月にわたって拘束された安田純平。本書は、安田と、彼の救出をめぐって苦悩したジャーナリストたちが、このような事態で何をすべきだったか、家族やメディアへの対応は適切だったか、そして、ジャーナリストの仕事について政府や社会にどう訴えていけばいいのか…など、危険地報道をめぐる課題について「本音で」討議した自己検証本である。安田本人による、二〇〇二年のアフガニスタンから一五年のシリアに至る取材活動の「総括」も収録。
  • 目次(「BOOK」データベースより)

    序章 なぜジャーナリストは危険地を取材するのか
    第1章 私は危険地をどのような方法で取材してきたか
    第2章 座談会「自己検証・安田純平さん拘束事件と危険地報道」
    第3章 外国人記者が見た「安田純平さん拘束事件」
    終章 これからの「危険地報道」へ向けて(虚偽情報に振り回された3年4カ月―安田さん拘束事件でメディアや政府に問われる課題
    危険地取材をめぐる三つの危機
    ジャーナリストと市民との「溝」をどう埋めるのか
    フリーランスが危険地で犠牲になりがちな日本って、おかしい。そこから世界を考えたい
    ほんとうに「救出手段」はないのか)
  • 内容紹介

    3年4カ月の拘束から得た「教訓」とは?

    シリアで3年4カ月にわたって拘束された安田純平。
    本書は、安田と、彼の救出をめぐって苦悩したジャーナリストたちが、
    このような事態で何をすべきだったか、家族やメディアへの対応は適切だったか、
    そして、ジャーナリストの仕事について政府や社会にどう訴えていけばいいのか……など、
    危険地報道をめぐる課題について「本音で」討議した自己検証本である。
    安田本人による、2002年のアフガニスタンから15年のシリアに至る取材活動の「総括」も収録。

    危険地の現場を取材することの意義は本書でも多くの執筆者が触れており、言を俟ちません。
    具体的に実行するにあたって、今回の私や家族が経験したものが役に立ち、
    危険地においてよい仕事をする人が増えていってくれたらありがたいです。
    ━━安田純平(本文より)


    【目次】
    序章 なぜジャーナリストは危険地を取材するのか 土井敏邦
    第1章 私は危険地をどのような方法で取材してきたか 安田純平
    第2章 座談会「自己検証・安田純平さん拘束事件と危険地報道」
    安田純平、土井敏邦、川上泰徳、石丸次郎、綿井健陽、高橋弘司
    第3章 外国人記者が見た「安田純平さん拘束事件」 フィリップ・メスメール
    終章 これからの「危険地報道」へ向けて 川上泰徳、石丸次郎、高橋弘司、五十嵐浩司、綿井健陽

    【著者プロフィール】
    安田 純平(やすだ じゅんぺい) ジャーナリスト

    土井 敏邦(どい としくに) ジャーナリスト
    川上 泰徳(かわかみ やすのり) 中東ジャーナリスト、元朝日新聞記者
    石丸 次郎(いしまる じろう) 「アジアプレス・インターナショナル」大阪事務所代表
    綿井 健陽(わたい たけはる) ジャーナリスト・映画監督
    高橋 弘司(たかはし ひろし) 横浜国立大学准教授。元毎日新聞記者
    五十嵐 浩司(いがらし こうじ) 大妻女子大学教授。元朝日新聞記者
    フィリップ・メスメール フランス夕刊紙「ル・モンド」東京特派員

    図書館選書
    3年4か月にわたって拘束された安田純平と、彼の救出活動に奔走したジャーナリストが、危険地報道をめぐる論点を本音で検証する。
  • 著者紹介(「BOOK著者紹介情報」より)(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)

    安田 純平(ヤスダ ジュンペイ)
    1974年埼玉県生まれ。ジャーナリスト。一橋大学社会学部卒業後、信濃毎日新聞に入社。在職中にイラクやアフガニスタンを取材。2003年に退社し、フリージャーナリストに。07年から08年にかけて、イラク軍関連施設などで料理人として働きながら戦場の実態を取材し、『ルポ 戦場出稼ぎ労働者』(集英社新書)を刊行する。12年にシリア内戦を取材。15年6月、再びシリアを取材するためトルコ南部から入国したところで武装勢力に拘束され、18年10月、3年4カ月ぶりに解放された

自己検証・危険地報道(集英社新書) [新書] の商品スペック

商品仕様
出版社名:集英社
著者名:安田 純平(著)/危険地報道を考えるジャーナリストの会(著)
発行年月日:2019/08/14
ISBN-10:4087210898
ISBN-13:9784087210897
判型:新書
対象:一般
発行形態:新書
内容:政治含む国防軍事
言語:日本語
ページ数:247ページ
縦:18cm
横:11cm
厚さ:1cm
重量:165g
他の集英社の書籍を探す

    集英社 自己検証・危険地報道(集英社新書) [新書] に関するレビューとQ&A

    商品に関するご意見やご感想、購入者への質問をお待ちしています!