マックス宇宙ステーションへ行く―犬のマックスとの科学冒険 [絵本]

販売休止中です

    • マックス宇宙ステーションへ行く―犬のマックスとの科学冒険 [絵本]

    • ¥1,98060 ゴールドポイント(3%還元)
100000009003167431

マックス宇宙ステーションへ行く―犬のマックスとの科学冒険 [絵本]


お子様に読み聞かせたい絵本、お子様が喜ぶ絵本が盛りだくさん【絵本専門ストア】
お子様に読み聞かせたい絵本、お子様が喜ぶ絵本が盛りだくさん!絵本専門ストアはこちら


ゴールドポイントカード・プラスのクレジット決済で「書籍」を購入すると合計10%ポイント還元!書籍の購入はゴールドポイントカード・プラスのクレジット決済がお得です。
通常3%ポイント還元のところ、後日付与されるクレジット決済ポイント(1%)と特典ポイント(6%)で合計10%ポイント還元!詳しくはこちら

価格:¥1,980(税込)
ゴールドポイント:60 ゴールドポイント(3%還元)(¥60相当)
日本全国配達料金無料
出版社:勉誠社
販売開始日: 2019/08/02
お取り扱い: のお取り扱い商品です。
ご確認事項:返品不可

カテゴリランキング

マックス宇宙ステーションへ行く―犬のマックスとの科学冒険 の 商品概要

  • 要旨(「BOOK」データベースより)

    ある日、トーリが犬のマックスと公園で遊んでいると女の人が「あなたの犬、すごいわね!」と話しかけてきました。なんとマックスは、宇宙旅行をする犬にスカウトされたのでした。ついにロケット打ち上げの日がきました。「5…4…3…2…1…発射!国際宇宙ステーションに行く犬第1号です!」さあ、冒険のはじまりです。無重力空間ではいったいどんな体験・事件が待ち受けているのでしょう…。2013年、米国物理学協会サイエンスコミュニケーション賞受賞、2016年、NASAの宇宙からの読み聞かせプログラム(Story Time From Space)に選ばれた「Max the Dogシリーズ」の1冊、犬のマックスが国際宇宙ステーションに行く物語。無重力で人はどうなるの?宇宙飛行士は宇宙でどんな生活をしているの?宇宙ではどうやって時間を知るの?国際宇宙ステーションって何?そんな宇宙の疑問・謎をわかりやすく解説した19のコラムを収録。
  • 目次

    ある日、トーリが犬のマックスと公園で遊んでいると女の人が「あなたの犬、すごいわね!」と話しかけてきました。
    なんとマックスは、宇宙旅行をする犬にスカウトされたのでした。

    ついにロケット打ち上げの日がきました。
    「5…4…3…2…1…発射! 国際宇宙ステーションに行く犬第1号です!」

    さあ、冒険のはじまりです。
    無重力空間でいったいどんな体験・事件が待ち受けているのでしょう・・・。
  • 内容紹介

    親子で楽しく読める、学べる科学絵本
    NASAの「宇宙ステーションからの読み聞かせプログラム」に選ばれ、宇宙飛行士の若田光一さんが日本語で朗読して、話題となったMax Goes to the Space Station: A Science Adventure with Max the Dogの待望の翻訳。

    【本書の特色】
    ・2013年、米国物理学協会サイエンスコミュニケーション賞(the American Institute of Physics Science Communication Award)受賞、2016年、NASAの宇宙からの読み聞かせプログラム(Story Time From Space)に選ばれた「Max the Dogシリーズ」の1冊で、犬のマックスが国際宇宙ステーションに行く物語。
    ・マックスの冒険を通じて、宇宙や科学への好奇心・探求心、仲間と協力して物事を成し遂げる力、地球や平和を大切に思う心を育むことができます。
    ・無重力で人はどうなるの? 宇宙飛行士は宇宙でどんな生活をしているの? 宇宙ではどうやって時間を知るの? 国際宇宙ステーションって何? そんな宇宙の疑問・謎をわかりやすく解説した19のコラムを収録。
  • 著者紹介(「BOOK著者紹介情報」より)(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)

    ベネット,ジェフリー(ベネット,ジェフリー/Bennett,Jeffrey)
    天体物理学者、教育者。NASA本部の客員研究員としての滞在経験を持つ。幼稚園から大学院まで幅広い層へ科学や数学を教えている。NASAが選定する宇宙からの読み聞かせプログラム(Story Time From Space)に選ばれた「マックスシリーズ」のほか、一般読者向けの科学や天文学、宇宙生物学、数学、統計学などに関する多数のベストセラーを執筆している

    キャロル,マイケル(キャロル,マイケル/Carroll,Michael)
    世界的に有名な宇宙芸術家。国際宇宙芸術家協会特別会員、ルシアン・ルドー生涯業績賞受賞

    紺野 市四郎(コンノ イチシロウ)
    テキサス大学サンアントニオ校物理学及び天文学科講師。専門は天体物理学
  • 著者について

    ジェフリーベネット
    宇宙物理学者、教育者。NASA本部の客員研究員としての滞在経験を持つ。
    幼稚園から大学院まで幅広い層へ科学や数学を教えている。
    NASAが選定する宇宙からの読み聞かせプログラム(Story Time From Space)に選ばれた「マックスシリーズ」のほか、
    一般読者向けの科学や天文学、宇宙生物学、数学、統計学などに関する多数のベストセラーを執筆している。
    ホームページ:www.jeffreybennett.com(英語)

    マイケル・キャロル (マイケルキャロル)
    世界的に有名な宇宙芸術家。国際宇宙芸術家協会特別会員、ルシアン・ルドー生涯業績賞受賞。
    20冊以上の本や『ナショナルジオグラフィック』、『タイム』、『スミソニアン』などの雑誌にその作品が使用されている。
    彼の絵のひとつは、フェニックスランダー(Phoenix lander)の上にタイムカプセルDVDとしてデジタル形式で火星に置かれている。

    紺野市四郎 (コンノイチシロウ)
    テキサス大学サンアントニオ校物理学及び天文学科講師。専門は天体物理学。

    的川泰宣 (マトガワヤスノリ)
    宇宙航空研究開発機構(JAXA)名誉教授、はまぎん こども宇宙科学館館長、日本宇宙少年団顧問、日本学術会議連携会員。
    日本の宇宙活動の「語り部」であり、「宇宙教育の父」と呼ばれる。著書多数。

マックス宇宙ステーションへ行く―犬のマックスとの科学冒険 の商品スペック

商品仕様
出版社名:勉誠出版
著者名:ジェフリー ベネット(著)/マイケル キャロル(イラスト)/紺野 市四郎(訳)
発行年月日:2019/08/05
ISBN-10:4585240101
ISBN-13:9784585240105
判型:規大
発売社名:勉誠出版
対象:一般
発行形態:絵本
内容:天文・地学
言語:日本語
ページ数:32ページ
縦:31cm
横:24cm
他の勉誠社の書籍を探す

    勉誠社 マックス宇宙ステーションへ行く―犬のマックスとの科学冒険 [絵本] に関するレビューとQ&A

    商品に関するご意見やご感想、購入者への質問をお待ちしています!