日本の中の地球史 [単行本]
    • 日本の中の地球史 [単行本]

    • ¥3,850116 ゴールドポイント(3%還元)
    • 在庫あり2025年8月1日金曜日までヨドバシエクストリームサービス便(無料)がお届け
100000009003167482

日本の中の地球史 [単行本]

川勝 平太(編著)石井 和紘(執筆)長谷川 眞理子(執筆)松井 孝典(執筆)森本 公誠(執筆)
価格:¥3,850(税込)
ゴールドポイント:116 ゴールドポイント(3%還元)(¥116相当)
お届け日:在庫あり今すぐのご注文で、2025年8月1日金曜日までヨドバシエクストリームサービス便(無料)がお届けします。届け先変更]詳しくはこちら
出版社:ウェッジ
販売開始日: 2019/07/18
お取り扱い: のお取り扱い商品です。
ご確認事項:返品不可
店舗受け取りが可能です
マルチメディアAkibaマルチメディア梅田マルチメディア博多にて24時間営業時間外でもお受け取りいただけるようになりました

日本の中の地球史 [単行本] の 商品概要

  • 要旨(「BOOK」データベースより)

    日本文明のダイナミズムを論じる。地球と文明の連関をテーマに建築家の石井和紘、行動生態学の長谷川眞理子、惑星物理学の松井孝典、東大寺長老の森本公誠と学際研究から生まれた、川勝理論の最新形。
  • 目次(「BOOK」データベースより)

    序 地球学の世紀
    第1部 文明の地球史観(文明と知性
    シルクロード上の異文化間に通底する世界観について
    文明の精神史観
    文明の格物史観)
    第2部 地球へのまなざし(座談会1 科学・宗教・生命
    座談会2 地球学の時代)
  • 著者紹介(「BOOK著者紹介情報」より)(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)

    川勝 平太(カワカツ ヘイタ)
    1948年生まれ。早稲田大学政治経済学部卒業、オックスフォード大学哲学博士。比較経済史の立場から「物産複合」をキーワードとして明治日本の木綿についての実相を明らかにし、日本産業革命と鎖国の連関の座標を明確にした。その後、「文明の海洋史観」を樹立。静岡県知事の職責をはたしながら、研究は続く

    石井 和紘(イシイ カズヒロ)
    1944年生まれ。2015年逝去。東京大学工学部建築学科卒業。東大紛争の最中に大学院生として、デビュー作である瀬戸内海の離島・直島町立直島小学校の設計をやりとげる。以後「直島建築」と称される直島町の公共施設の設計を一手に任った

    長谷川 眞理子(ハセガワ マリコ)
    1952年生まれ、東京大学理学部生物学科卒業、東京大学理学博士。行動生態学専攻。現在は総合研究大学院大学学長

    松井 孝典(マツイ タカフミ)
    1946年生まれ、東京大学理学部地球物理学科卒業。東京大学理学博士。現在、千葉工業大学惑星探査研究センター所長

    森本 公誠(モリモト コウセイ)
    1934年生まれ。京都大学文学部卒業、京都大学文学博士。十五歳で東大寺に入寺。2004年から07年まで東大寺第二一八世別当・華厳宗管長をつとめる。イスラーム史家でもあり、華厳宗大本山東大寺の長老として仏教の現代的意義を問う

日本の中の地球史 [単行本] の商品スペック

商品仕様
出版社名:ウェッジ
著者名:川勝 平太(編著)/石井 和紘(執筆)/長谷川 眞理子(執筆)/松井 孝典(執筆)/森本 公誠(執筆)
発行年月日:2019/07/20
ISBN-10:4863102151
ISBN-13:9784863102156
判型:B6
対象:一般
発行形態:単行本
内容:歴史総記
ページ数:381ページ
縦:19cm
他のウェッジの書籍を探す

    ウェッジ 日本の中の地球史 [単行本] に関するレビューとQ&A

    商品に関するご意見やご感想、購入者への質問をお待ちしています!