日常にひそむうつくしい数学 [単行本]
    • 日常にひそむうつくしい数学 [単行本]

    • ¥1,65050 ゴールドポイント(3%還元)
    • 在庫あり2025年8月6日水曜日までヨドバシエクストリームサービス便(無料)がお届け
100000009003167628

日常にひそむうつくしい数学 [単行本]

価格:¥1,650(税込)
ゴールドポイント:50 ゴールドポイント(3%還元)(¥50相当)
フォーマット:
お届け日:在庫あり今すぐのご注文で、2025年8月6日水曜日までヨドバシエクストリームサービス便(無料)がお届けします。届け先変更]詳しくはこちら
出版社:朝日新聞社
販売開始日: 2019/07/19
お取り扱い: のお取り扱い商品です。
ご確認事項:返品不可

カテゴリランキング

店舗受け取りが可能です
マルチメディアAkibaマルチメディア梅田マルチメディア博多にて24時間営業時間外でもお受け取りいただけるようになりました

日常にひそむうつくしい数学 [単行本] の 商品概要

  • 要旨(「BOOK」データベースより)

    「『ドラえもん』のポケットと同じ4次元って、どんな状態?」「きょうだいなのに、顔や性格が違う理由って?」「ロケットと飛行機の飛び方って何が違うの?」―。小6でもわかるやさしい解説で考える。
  • 目次(「BOOK」データベースより)

    1 かたち(ハチの巣は、なぜ六角形なの?;巻貝のぐるぐるは、どうやってできるの? ほか)
    2 かず(花びらの枚数には、神秘的な法則が隠されていた?;「かず」は文明とともに進歩してきた? ほか)
    3 うごき(どうして飛んでいる鳥は、ぶつからないの?;生き物の仕組みをまねたゲームがあるって本当? ほか)
    4 とてつもなく大きなかず(単位のいろいろ;将棋の試合展開は何通りあるの? ほか)
  • 著者紹介(「BOOK著者紹介情報」より)(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)

    冨島 佑允(トミシマ ユウスケ)
    1982年福岡県生まれ。外資系生命保険会社の運用部門に勤務。京都大学理学部・東京大学大学院理学系研究科卒業(素粒子物理学専攻)。メガバンクにクオンツ(金融工学を駆使する専門職)として採用され、ニューヨークでヘッジファンドのマネージャーを経験。2016年に転職し、現職。2019年に、一橋大学大学院でMBA in Financeの学位を取得

日常にひそむうつくしい数学 [単行本] の商品スペック

商品仕様
出版社名:朝日新聞出版
著者名:冨島 佑允(著)
発行年月日:2019/07/30
ISBN-10:4023317977
ISBN-13:9784023317970
判型:B6
対象:一般
発行形態:単行本
内容:数学
言語:日本語
ページ数:215ページ
縦:19cm
厚さ:2cm
重量:260g
他の朝日新聞社の書籍を探す

    朝日新聞社 日常にひそむうつくしい数学 [単行本] に関するレビューとQ&A

    商品に関するご意見やご感想、購入者への質問をお待ちしています!