ディズニー はじめてよむプログラミングの本 [単行本]
    • ディズニー はじめてよむプログラミングの本 [単行本]

    • ¥1,65050 ゴールドポイント(3%還元)
    • 在庫あり2025年7月30日水曜日までヨドバシエクストリームサービス便(無料)がお届け
100000009003167846

ディズニー はじめてよむプログラミングの本 [単行本]

価格:¥1,650(税込)
ゴールドポイント:50 ゴールドポイント(3%還元)(¥50相当)
お届け日:在庫あり今すぐのご注文で、2025年7月30日水曜日までヨドバシエクストリームサービス便(無料)がお届けします。届け先変更]詳しくはこちら
出版社:KADOKAWA
販売開始日: 2019/08/09
お取り扱い: のお取り扱い商品です。
ご確認事項:返品不可
店舗受け取りが可能です
マルチメディアAkibaマルチメディア梅田マルチメディア博多にて24時間営業時間外でもお受け取りいただけるようになりました

ディズニー はじめてよむプログラミングの本 [単行本] の 商品概要

  • 要旨(「BOOK」データベースより)

    親子でナットク。プログラミングってこういうことか!大好きなストーリー&アクティビティーでプログラミング教育の最初の一歩を。創造力、論的思考力、問題解決力、自信が自然に育まれる!対象:4歳~小学校低学年。
  • 目次

    <アナと雪の女王>
    「アルゴリズム」って、なあに?
    リヴィング・ロックの谷に行こう!
    アナを助ける ・・・など

    <ファインディング・ドリー>
    「ループ」って、なあに?
    ぼくのパパとママを見なかった?
    モロ・ベイの真珠を目指せ!・・・など

    <シュガー・ラッシュ>
    「バグ」と「エラー」って、なあに?
    フェリックス、直して!
    パーティーがめちゃくちゃ・・など

    <Mr.インクレディブル>
    「条件式」って、なあに?
    スーパーポーズを決めよう
    まちの地下をほる・・など
  • 出版社からのコメント

    ディズニーでたのしく学べる プログラミングのきほん
  • 内容紹介

    ディズニーが開発した、プログラミング知育本が登場!

    人気ストーリーの世界を楽しみながら、プログラミングの考え方がわかる1冊。
    パソコンを使わずに、アルゴリズム、条件列、エラー&バグ、
    ループなど、コーディングの基本的な概念がわかります。

    監修に、プログラミング教育事業を展開するコードキャンプ株式会社の米田昌悟氏を迎え、
    アクティビティーを通じて、将来のどんなスキルにつながるのかをよりわかりやすく解説します。

    未就学児から小学生まで、プログラミング教育の最初の一冊に最適です。


    -------------------------------------
    監修者のことば
    --------------------------------------
    2020年のプログラミング教育必修化が決まり、プログラミングへの関心が高まってきている一方、
    親御さんや教師の方々はどのように教えればいいのか不安に思っているようです。

    私の実体験からも、子どもにプログラミングを教えることは決して簡単なことではありません。
    そこでプログラミングを学ぶ子どもやその親御さん、教師の方々の一助になればと思い、この本を監修しました。

    本書ではプログラミングの大切な考え方を、ディズニーのストーリーを通じて学ぶことができます。
    キャラクターを助けることに子ども達は喜びを感じ、
    自然とプログラミングを身に付けることができる構成になっています。
    まずはこの本を通じて、子どもと一緒にプログラミングを楽しむことから始めてみてください。


    図書館選書
    ディズニーの人気ストーリーにそって、プログラミングの冒険に出発! 課題をクリアしていくうちに、子どもたちのプログラミング的思考力、算数力、問題解決力が育ちます。
  • 著者紹介(「BOOK著者紹介情報」より)(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)

    米田 昌悟(ヨネダ ショウゴ)
    1984年生まれ。東京都出身。豪州グリフィス大学卒業。大手ネット広告代理店の勤務を経て、株式会社トライブユニブ(現コードキャンプ株式会社)の創業に参画し、日本のオンラインプログラミングスクールNo.1としてスクールを展開。2013年、プログラミング初心者向けのメディア「CodeCampus」を設立。2017年10月より、「CodeCampKIDS」をスタート。小・中学生から大人のプログラミング初心者向けにプログラミングスクールを展開している
  • 著者について

    米田 昌悟 (ヨネダ ショウゴ)
    1984年生まれ。東京都出身。豪州グリフィス大学卒業。
    大手ネット広告代理店の勤務を経て、株式会社トライブユニブ(現コードキャンプ株式会社)の創業に参画し、日本のオンラインプログラミングスクールNo.1としてスクールを展開。2016年、初心者向けの書籍『プログラミング入門講座』(SBクリエイティブ)を出版し、Amazonのプログラミングカテゴリーで1位を獲得。2017年10月より、「CodeCampKIDS」をスタート。小・中学生から大人のプログラミング初心者向けにプログラミングスクールを展開している。

ディズニー はじめてよむプログラミングの本 [単行本] の商品スペック

商品仕様
出版社名:KADOKAWA
著者名:アリッサ ロヤ(著)/鈴木 健士(訳)/米田 昌悟(監修)
発行年月日:2019/08/09
ISBN-10:4046043202
ISBN-13:9784046043207
判型:B5
発売社名:KADOKAWA
対象:一般
発行形態:単行本
内容:電子通信
言語:日本語
ページ数:111ページ
縦:24cm
横:19cm
他のKADOKAWAの書籍を探す

    KADOKAWA ディズニー はじめてよむプログラミングの本 [単行本] に関するレビューとQ&A

    商品に関するご意見やご感想、購入者への質問をお待ちしています!