成城だより―付・作家の日記(中公文庫) [文庫]
    • 成城だより―付・作家の日記(中公文庫) [文庫]

    • ¥1,21037 ゴールドポイント(3%還元)
    • 在庫あり2025年7月30日水曜日までヨドバシエクストリームサービス便(無料)がお届け
100000009003168121

成城だより―付・作家の日記(中公文庫) [文庫]

  • 5.0
価格:¥1,210(税込)
ゴールドポイント:37 ゴールドポイント(3%還元)(¥37相当)
お届け日:在庫あり今すぐのご注文で、2025年7月30日水曜日までヨドバシエクストリームサービス便(無料)がお届けします。届け先変更]詳しくはこちら
出版社:中央公論新社
販売開始日: 2019/08/22
お取り扱い: のお取り扱い商品です。
ご確認事項:返品不可

カテゴリランキング

店舗受け取りが可能です
マルチメディアAkibaマルチメディア梅田マルチメディア博多にて24時間営業時間外でもお受け取りいただけるようになりました

成城だより―付・作家の日記(中公文庫) [文庫] の 商品概要

  • 要旨(「BOOK」データベースより)

    成城に暮らして十年余。七十代に入ってなお作家の好奇心は衰えることがない。文学、漫画、映画、ニューミュージック、世相、文壇事情…批評と所感を闊達に綴った日記文学の傑作。一九七九年十一月から八〇年十月まで。大磯時代の日録「作家の日記」(一九五七年十一月~五八年四月)を併録。
  • 目次(「BOOK」データベースより)

    成城だより 一九七九(昭和五十四)年十一月~八〇年十月(十一月の新年
    年末断想
    冬眠日記
    リズムの変化
    七十一年目の春
    花便り
    曇りのち晴れ
    友達は寂しく帰って行った
    梅雨早く明けろ
    事故の夏
    辞退の秋
    分裂の現在
    後記)
    作家の日記 一九五七(昭和三十二)年十一月~五八年四月
  • 内容紹介

    齢を取ってから既成概念が引っくり返されるのは快い――。

    成城に暮らして10年あまり。70代に入ってなお作家の好奇心は衰えることがない。

    文学、漫画、映画、ニューミュージック、世相、文壇事情……批評と所感を闊達に綴った日記文学の傑作。1979年11月から80年10月まで。

    大磯時代の日録「作家の日記」(1957年11月~58年4月)を併録。【全3巻】

    〈巻末付録〉小林信彦
  • 著者紹介(「BOOK著者紹介情報」より)(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)

    大岡 昇平(オオオカ ショウヘイ)
    明治42年(1909)東京牛込に生まれる。成城高校を経て京大文学部仏文科に入学。成城時代、東大生の小林秀雄にフランス語の個人指導を受け、中原中也、河上徹太郎らを知る。昭和7年京大卒業後、スタンダールの翻訳、文芸批評を試みる。昭和19年3月召集の後、フィリピン、ミンドロ島に派遣され、20年1月米軍の俘虜となり、12月復員。昭和23年『俘虜記』を「文学界」に発表。以後『野火』(読売文学賞)『花影』(新潮社文学賞)『中原中也』(野間文芸賞)『事件』(日本推理作家協会賞)等を発表、この間、昭和47年『レイテ戦記』により毎日芸術賞を受賞した。昭和63年(1988)死去
  • 著者について

    大岡 昇平 (オオオカショウヘイ)
    大岡昇平

    明治四十二年(一九〇九)東京牛込に生まれる。成城高校を経て京大文学部仏文科に入学。成城時代、東大生の小林秀雄にフランス語の個人指導を受け、中原中也、河上徹太郎らを知る。昭和七年京大卒業後、スタンダールの翻訳、文芸批評を試みる。昭和十九年三月召集の後、フィリピン、ミンドロ島に派遣され、二十年一月米軍の俘虜となり、十二月復員。昭和二十三年『俘虜記』を「文学界」に発表。以後『武蔵野夫人』『野火』(読売文学賞)『花影』(新潮社文学賞)『将門記』『中原中也』(野間文芸賞)『歴史小説の問題』『事件』(日本推理作家協会賞)『雲の肖像』等を発表、この間、昭和四十七年『レイテ戦記』により毎日芸術賞を受賞した。昭和六十三年(一九八八)死去。

成城だより―付・作家の日記(中公文庫) [文庫] の商品スペック

商品仕様
出版社名:中央公論新社
著者名:大岡 昇平(著)
発行年月日:2019/08/25
ISBN-10:4122067650
ISBN-13:9784122067653
判型:文庫
対象:教養
発行形態:文庫
内容:日本文学評論・随筆
言語:日本語
ページ数:375ページ
縦:16cm
他の中央公論新社の書籍を探す

    中央公論新社 成城だより―付・作家の日記(中公文庫) [文庫] に関するレビューとQ&A

    商品に関するご意見やご感想、購入者への質問をお待ちしています!