はじめての大拙―鈴木大拙 自然のままに生きていく一〇八の言葉 [単行本]

販売休止中です

    • はじめての大拙―鈴木大拙 自然のままに生きていく一〇八の言葉 [単行本]

    • ¥1,43043 ゴールドポイント(3%還元)
100000009003169146

はじめての大拙―鈴木大拙 自然のままに生きていく一〇八の言葉 [単行本]

価格:¥1,430(税込)
ゴールドポイント:43 ゴールドポイント(3%還元)(¥43相当)
フォーマット:
日本全国配達料金無料
出版社:ディスカヴァー・トゥエンティワン
販売開始日: 2019/07/26
お取り扱い: のお取り扱い商品です。
ご確認事項:返品不可

カテゴリランキング

はじめての大拙―鈴木大拙 自然のままに生きていく一〇八の言葉 の 商品概要

  • 要旨(「BOOK」データベースより)

    「生命は論理にまさる」禅を世界に広めた哲学者の現代を生きる珠玉の言葉たち。
  • 目次(「BOOK」データベースより)

    第1章 自然のままに、自由に生きる(花を知るには花になる、そして世界を知る
    林檎が無心に生きていく ほか)
    第2章 機械にとらわれず、美と愛に生きる(ゆったりヒマを楽しむか、刺激を追い求めるか
    組織の中に閉じ込められてしまう人間 ほか)
    第3章 知性・言葉とともに、無心に生きる(禅は生きた事実
    生命を持たない言葉には禅を伝えられない ほか)
    第4章 苦しみや矛盾のなかを生きていく(苦しむほどに、人格は深まり、人生を味わえる
    苦しむことができるのが人間である ほか)
    第5章 禅の悟りは、いわゆる「宗教」ではない(禅は、一般に考えられるような「宗教」ではない
    毎日生きていくことが詩であり、宗教である ほか)
  • 著者紹介(「BOOK著者紹介情報」より)(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)

    大熊 玄(オオクマ ゲン)
    1972年千葉に生まれ、新潟に育つ。立命館大学史学科(東洋史学専攻)卒業、金沢大学大学院修士課程(哲学専攻)修了、同大学院博士後期課程満期退学。専門はインド哲学・仏教学、西田哲学、鈴木禅学。1999年から約1年半のインド・プネー大学への留学より帰国後、石川県西田幾多郎記念哲学館の開館準備に携わる。金沢大学非常勤講師、石川県西田幾多郎記念哲学館専門員・学芸課長を経て、現在、同館副館長、立教大学文学部・大学院21世紀社会デザイン研究科准教授

はじめての大拙―鈴木大拙 自然のままに生きていく一〇八の言葉 の商品スペック

商品仕様
出版社名:ディスカヴァー・トゥエンティワン
著者名:大熊 玄(編)
発行年月日:2019/07/25
ISBN-10:4799325396
ISBN-13:9784799325391
対象:一般
発行形態:単行本
内容:社会科学総記
ページ数:196ページ
縦:18cm
他のディスカヴァー・トゥエンティワンの書籍を探す

    ディスカヴァー・トゥエンティワン はじめての大拙―鈴木大拙 自然のままに生きていく一〇八の言葉 [単行本] に関するレビューとQ&A

    商品に関するご意見やご感想、購入者への質問をお待ちしています!