世界の中で、いちばん柔道を知らない日本人へ [単行本]
    • 世界の中で、いちばん柔道を知らない日本人へ [単行本]

    • ¥1,87057 ゴールドポイント(3%還元)
    • 在庫あり2025年8月6日水曜日までヨドバシエクストリームサービス便(無料)がお届け
100000009003169156

世界の中で、いちばん柔道を知らない日本人へ [単行本]

価格:¥1,870(税込)
ゴールドポイント:57 ゴールドポイント(3%還元)(¥57相当)
お届け日:在庫あり今すぐのご注文で、2025年8月6日水曜日までヨドバシエクストリームサービス便(無料)がお届けします。届け先変更]詳しくはこちら
出版社:ベースボールマガジン
販売開始日: 2019/07/24
お取り扱い: のお取り扱い商品です。
ご確認事項:返品不可
店舗受け取りが可能です
マルチメディアAkibaマルチメディア梅田マルチメディア博多にて24時間営業時間外でもお受け取りいただけるようになりました

世界の中で、いちばん柔道を知らない日本人へ [単行本] の 商品概要

  • 要旨(「BOOK」データベースより)

    柔道は“武道”かつ“カッコいいスポーツ”たりえるか?―四大レジェンドと考える。
  • 目次(「BOOK」データベースより)

    古賀稔彦先輩とみらいの柔道を語りあおう―柔道で優しい人をつくれば未来は開ける(伝家の宝刀・背負い投げのスタートは兄の厳しい教えだった
    基本を疑え ほか)
    吉田秀彦先輩とみらいの柔道を語りあおう―子どもたちが憧れる、そんな魅力ある柔道になることが大切(高校1年で5人抜きを達成して自信がついた
    全日本選手権を獲りたかった ほか)
    篠原信一さんとみらいの柔道を語りあおう―柔道を知らない人の目線での楽しい解説が必要だ(体罰指導とヤンチャな世代
    あのときの僕は、心技体の心ができていなかった ほか)
    井上康生監督とみらいの柔道を語り合おう―柔道の未来を考えるとワクワクしてくる(観客目線で、観客も楽しめる試合運営が必要な時代になってきた
    武道を発祥としているところが日本柔道のストロングポイント ほか)
  • 著者紹介(「BOOK著者紹介情報」より)(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)

    松山 三四六(マツヤマ サンシロウ)
    1970年7月9日生まれ。東京都出身。小学1年生で柔道を始め、小学5年生から全国少年柔道大会で2連覇を達成。明大中野中学在学中に全国中学校柔道大会も制し、オリンピック代表候補として将来を有望視されていた。しかし、度重なるケガにより、20歳で競技者としての道を断念。1992年、テレビ番組出演をきっかけに吉本興業に入社し、1994年同社を退社。現在、タレント、ラジオパーソナリティ、歌手、作家など幅広く活動。長野大学社会福祉学部客員教授

世界の中で、いちばん柔道を知らない日本人へ [単行本] の商品スペック

商品仕様
出版社名:ベースボール・マガジン社
著者名:松山 三四六(著)
発行年月日:2019/07/31
ISBN-10:458311222X
ISBN-13:9784583112220
判型:B6
対象:実用
発行形態:単行本
内容:体育・スポーツ
ページ数:199ページ
縦:19cm
他のベースボールマガジンの書籍を探す

    ベースボールマガジン 世界の中で、いちばん柔道を知らない日本人へ [単行本] に関するレビューとQ&A

    商品に関するご意見やご感想、購入者への質問をお待ちしています!