五五年体制と政権交代―政治学の深化に向けた一考察 [単行本]
    • 五五年体制と政権交代―政治学の深化に向けた一考察 [単行本]

    • ¥5,500165 ゴールドポイント(3%還元)
    • 在庫あり2025年8月3日日曜日までヨドバシエクストリームサービス便(無料)がお届け
100000009003169642

五五年体制と政権交代―政治学の深化に向けた一考察 [単行本]

価格:¥5,500(税込)
ゴールドポイント:165 ゴールドポイント(3%還元)(¥165相当)
お届け日:在庫あり今すぐのご注文で、2025年8月3日日曜日までヨドバシエクストリームサービス便(無料)がお届けします。届け先変更]詳しくはこちら
出版社:旬報社
販売開始日: 2019/07/19
お取り扱い: のお取り扱い商品です。
ご確認事項:返品不可

カテゴリランキング

店舗受け取りが可能です
マルチメディアAkibaマルチメディア梅田マルチメディア博多にて24時間営業時間外でもお受け取りいただけるようになりました

五五年体制と政権交代―政治学の深化に向けた一考察 の 商品概要

  • 目次(「BOOK」データベースより)

    第1部 自民党と政権交代(高度成長後の自主防衛論の展開―一九七〇年代の自民党を中心に
    戦後政治をみる眼―首相の動向からみた一九六〇~一九八七年
    小泉内閣とポピュリズム
    鳩山政権の政治過程―「コンクリートから人へ」
    菅内閣の挑戦と挫折―「最小不幸社会」と「熟講の国会」を目指して)
    第2部 日本社会党再考(構造改革論と社会党―歴史的・政治的意味の再考
    非武装中立論再考
    一九六九年総選挙と社会党の衰退―戦後政治の第二の転換期
    社会党の衰退と成田知巳委員長―一九六九年総選挙再考)
    第3部 「五五年体制」と戦後日本の政治学(投票行動研究再考―蒲島郁夫著『戦後政治の軌跡―自民党システムの形成と変容』をもとに
    政党政治再考―政党の役割は終わったのか?
    日本の政治と政治学の現状―政治学の「発展」へ
    細分化と多極化―二〇〇〇年代の政治学
    戦後日本政治学再考―政治学と政治史と政治学者と
    学の目的と対話―福永文夫・河野康子編『戦後とは何か―政治学と歴史学の対話』をもとにして)
  • 著者紹介(「BOOK著者紹介情報」より)(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)

    木下 真志(キシタ マサシ)
    東京大学法学部客員研究員他を経て、法政大学大原社会問題研究所嘱託研究員。専攻は政治学、日本現代政治論。博士(政治学・2000年)(成蹊大学)

五五年体制と政権交代―政治学の深化に向けた一考察 の商品スペック

商品仕様
出版社名:旬報社
著者名:木下 真志(著)
発行年月日:2019/07/25
ISBN-10:4845116065
ISBN-13:9784845116065
判型:A5
対象:専門
発行形態:単行本
内容:社会
ページ数:398ページ ※391,7P
縦:22cm
他の旬報社の書籍を探す

    旬報社 五五年体制と政権交代―政治学の深化に向けた一考察 [単行本] に関するレビューとQ&A

    商品に関するご意見やご感想、購入者への質問をお待ちしています!