輝く保育者のコミュニケーションスキル34 [単行本]
    • 輝く保育者のコミュニケーションスキル34 [単行本]

    • ¥1,76053 ゴールドポイント(3%還元)
    • 在庫あり2025年7月28日月曜日までヨドバシエクストリームサービス便(無料)がお届け
100000009003169667

輝く保育者のコミュニケーションスキル34 [単行本]

価格:¥1,760(税込)
ゴールドポイント:53 ゴールドポイント(3%還元)(¥53相当)
お届け日:在庫あり今すぐのご注文で、2025年7月28日月曜日までヨドバシエクストリームサービス便(無料)がお届けします。届け先変更]詳しくはこちら
出版社:黎明書房
販売開始日: 2019/07/24
お取り扱い: のお取り扱い商品です。
ご確認事項:返品不可

カテゴリランキング

店舗受け取りが可能です
マルチメディアAkibaマルチメディア梅田マルチメディア博多にて24時間営業時間外でもお受け取りいただけるようになりました

輝く保育者のコミュニケーションスキル34 [単行本] の 商品概要

  • 要旨(「BOOK」データベースより)

    保育のなかで、子どもと心を通わせたり、保護者と子育てを共有したり、保育者同士が連携を図るため、コミュニケーションスキルが必要です。この本は、保育者と子ども、保育者と保護者、保育者同士の3つの場面に分けて、保育者に必須の34のコミュニケーションスキルを紹介します。34のコミュニケーションスキルは、すべて保育の具体的な場面を通して語られますので、読者は身をもって理解できます。最新の心理学、コーチングの考えに基づいた、保育の場でのコミュニケーション力不足や人間関係に悩む方々の待望の本です。
  • 目次(「BOOK」データベースより)

    序章 人間関係に疲れず、輝く保育者になるために(保育現場におけるコミュニケーションの課題
    コミュニケーション力を鍛え、しなやかな保育者になる ほか)
    第1章 子どもとのきずなと信頼関係を深める保育コミュニケーションスキル(すぐに子どもとつながる方法―手遊び歌で子どもも保育者もリラックス
    子どもへの注意のし方―子どもが知っている言葉で伝える ほか)
    第2章 保護者とのきずなと信頼関係を深める保育コミュニケーションスキル(保護者と関係を育む方法―保護者は子どもをともに育てるパートナー
    信頼される保育者になるために―「保護者によく思われたい」意識は捨てる ほか)
    第3章 保育者同士のきずなと信頼関係を深める保育コミュニケーションスキル(職場の人間関係のつくり方―あいさつは全員にする
    チームのよりよい関係を育むには―常に連携プレーを意識する ほか)
  • 著者紹介(「BOOK著者紹介情報」より)(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)

    松原 美里(マツバラ ミサト)
    保育コミュニケーション協会代表、保育士。北海道網走市生まれ、横浜女子短期大学を卒業後、横浜市の保育園、川崎市の児童養護施設に勤務。認定こども園保育園部施設長を経て、現在は静岡を拠点に全国で活動。コーチング・心理学・NLP・システム思考等を学び、資格も取得。保護者向けの子育て支援講座、新人・中堅の保育士向けのコミュニケーション研修、管理者向けのマネジメント研修を提供し、「参加者が主役」「笑顔あふれるワーク」が好評を博す。「子どものために大人が輝く背中を見せる」をモットーに、オンラインサロン、園内ファシリテーター・認定講師の育成も行っている

輝く保育者のコミュニケーションスキル34 [単行本] の商品スペック

商品仕様
出版社名:黎明書房 ※出版地:名古屋
著者名:松原 美里(著)
発行年月日:2019/07/20
ISBN-10:4654061037
ISBN-13:9784654061037
判型:A5
対象:一般
発行形態:単行本
内容:教育
ページ数:95ページ
縦:21cm
他の黎明書房の書籍を探す

    黎明書房 輝く保育者のコミュニケーションスキル34 [単行本] に関するレビューとQ&A

    商品に関するご意見やご感想、購入者への質問をお待ちしています!