大学入試土田竜馬の数学図形問題プラチナルール [単行本]

販売休止中です

    • 大学入試土田竜馬の数学図形問題プラチナルール [単行本]

    • ¥1,43043 ゴールドポイント(3%還元)
100000009003169808

大学入試土田竜馬の数学図形問題プラチナルール [単行本]

  • 5.0
価格:¥1,430(税込)
ゴールドポイント:43 ゴールドポイント(3%還元)(¥43相当)
フォーマット:
日本全国配達料金無料
出版社:KADOKAWA
販売開始日: 2019/09/07
お取り扱い: のお取り扱い商品です。
ご確認事項:返品不可

カテゴリランキング

大学入試土田竜馬の数学図形問題プラチナルール [単行本] の 商品概要

  • 目次

    第1章 三角比
    第2章 図形と方程式
    第3章 ベクトル
    第4章 総合問題
  • 出版社からのコメント

    独学では身につけられない図形問題の「最強ルール」が登場!
  • 内容紹介

    大学入試数学で、「図形問題」は多くの受験生が苦手としている分野の1つです。

    見かけは図形問題でも、計算には三角関数や微分などの計算力が求められたり、
    別の問題に帰着されることもあり、単に「図形の力」だけではなく、総合力が要求されます。
    また、問題によってどの解法を採用するのがベストなのか、
    例えば、図形の性質を用いるのがいいのか、座標を設定する方がいいのか、ベクトルで解くのがいいのか、、、
    入試という制限時間がある中では「解法選択」も重要です。

    そこで、本書では、図形問題を解く際の「着眼点」「解法選択」「知識の応用法」を明快なルールで提示しました。
    教科書には書かれていない事実や解法パターンにはない見方、方針、考え方などを、問題を通して身につくようになっています。
    そして、別解をたくさん掲載いたしましたので、総合力も鍛えることができます。

    この「ルール」を身につけて、図形問題を得意な分野に変えてみませんか?


    目次
    第1章 三角比
    第2章 図形と方程式
    第3章 ベクトル
    第4章 総合問題

    図書館選書
    本書で取り上げたルールは図形問題の本質をついたものであり、その着眼点こそが入試数学に必要なもの。解法パターンを暗記するよりも、この「最強ルール」を身につければ、苦手な図形問題が必ず解けるようになる!
  • 著者について

    土田竜馬 (ツチダリョウマ)
    代々木ゼミナール数学科講師。本部校。札幌校に出講。
    一橋大学経済学部卒業後、東京工業大学大学院に進学するという異色の経歴を持つ。大学時代から予備校の教壇に立ち、2004年より現職。「東大理科数学」「一橋大数学」「早慶・ハイレベル理系数学」など上位クラスを担当。その授業の一部は全国の代ゼミ各校舎、サテライン予備校、提携先の高等学校等で受講可能である。
    授業中は厳しい発言も多いが、それもすべては第一志望合格のためであり、受験生のことを本気で応援する頼れるオヤジである。

大学入試土田竜馬の数学図形問題プラチナルール [単行本] の商品スペック

商品仕様
出版社名:KADOKAWA
著者名:土田 竜馬(著)
発行年月日:2019/09
ISBN-10:404604215X
ISBN-13:9784046042156
判型:A5
対象:学参Ⅱ(高校)
発行形態:単行本
内容:数学
言語:日本語
ページ数:288ページ
他のKADOKAWAの書籍を探す

    KADOKAWA 大学入試土田竜馬の数学図形問題プラチナルール [単行本] に関するレビューとQ&A

    商品に関するご意見やご感想、購入者への質問をお待ちしています!