分子シャペロン-タンパク質に生涯寄り添い介助するタンパク質 [単行本]
    • 分子シャペロン-タンパク質に生涯寄り添い介助するタンパク質 [単行本]

    • ¥3,30099 ゴールドポイント(3%還元)
    • 在庫あり2025年7月29日火曜日までヨドバシエクストリームサービス便(無料)がお届け
100000009003170050

分子シャペロン-タンパク質に生涯寄り添い介助するタンパク質 [単行本]

価格:¥3,300(税込)
ゴールドポイント:99 ゴールドポイント(3%還元)(¥99相当)
お届け日:在庫あり今すぐのご注文で、2025年7月29日火曜日までヨドバシエクストリームサービス便(無料)がお届けします。届け先変更]詳しくはこちら
出版社:コロナ社
販売開始日: 2019/08/22
お取り扱い: のお取り扱い商品です。
ご確認事項:返品不可
店舗受け取りが可能です
マルチメディアAkibaマルチメディア梅田マルチメディア博多にて24時間営業時間外でもお受け取りいただけるようになりました

分子シャペロン-タンパク質に生涯寄り添い介助するタンパク質 の 商品概要

  • 目次

    Ⅰ編 総論
     〈プロローグ〉
    1. ストレス
    1.1 セリエとストレス
    1.2 熱(高温)ストレス
     1.2.1 細胞の形態学的変化・異常
     1.2.2 呼吸と光合成機能の異常
    1.3 Hspと獲得性熱耐性

    2. 熱ショック応答
    2.1 熱ショックパフと熱ショック応答の発見
    2.2 Hspの発見
    2.3 Hsp遺伝子のクローニングとHspの普遍性

    3. 熱ショック応答の分子メカニズム
    3.1 グラム陰性菌である大腸菌における熱ショック応答の正の調節―シグマ32レギュロン―
     3.1.1 シグマ32因子の発見
     3.1.2 シグマ32因子の細胞内濃度の調節
     3.1.3 シグマ32因子の活性調節
     3.1.4 熱ショックレギュロンの負のフィードバック制御機構
    3.2 グラム陽性菌である枯草菌における熱ショック応答の負の調節―CIRCEレギュロン―
    3.3 独立栄養生物であるシアノバクテリアにおける熱ショック応答の正と負の調節―K-boxレギュロン―
    3.4 真核細胞における熱ショック応答の調節
     3.4.1 HSF1の構造
     3.4.2 HSF1のDNAへの結合
     3.4.3 HSF1の活性調節機構
    3.5 高温の感知とタンパク質の安定性

    4. タンパク質の形と折りたたみ
    4.1 タンパク質の形と機能
    4.2 タンパク質の変性・凝集
    4.3 凝集しやすいタンパク質
    4.4 タンパク質の折りたたみは容易ではない
    4.5 タンパク質はそれ自身で正しく折りたたむ(アンフィンセンのドグマ)
    4.6 細胞内で正しく折りたたむのはさらに難しい

    5. 分子シャペロン
    5.1 ルビスコ結合タンパク質の発見
    5.2 細胞におけるタンパク質の構造形成を助けるタンパク質
    5.3 分子シャペロン概念の提唱
    5.4 さまざまな分子シャペロンと分子シャペロンの一般的な定義

    6. 分子シャペロンはタンパク質の誕生から死まで関与する
    6.1 タンパク質の合成(誕生)
    6.2 タンパク質の適材適所配置(オルガネラ局在)
    6.3 タンパク質の分解(死)

    Ⅱ編 各論
     〈プロローグ〉
    7. Hsp60/シャペロニン/GroEL
    7.1 生物種間分布,細胞内局在,二つのサブファミリー
    7.2 基質
    7.3 構造と機能
     7.3.1 研究の幕開け
     7.3.2 GroELの構造
     7.3.3 GroELのシャペロン作用機構
     7.3.4 TRiC(CCT)やthermosome
    7.4 葉緑体シャペロニンCpn60
    7.5 大腸菌以外のバクテリアのGroEL
    7.6 進化と難病への関与
     7.6.1 進化分子工学
     7.6.2 難病

    8. Hsp70/DnaK
    8.1 研究の端緒
    8.2 Hsp70/DnaKの生物種間分布,細胞内局在,必須性
    8.3 Hsp70/DnaKの構造と機能
    8.4 Jタンパク質/DnaJ/Hsp40
     8.4.1 構造の多様性・分類
     8.4.2 生物種における多様性
     8.4.3 生理学的・生化学的な機能
     8.4.4 Jドメイン依存および非依存のJタンパク質の機能
    8.5 ヌクレオチド交換因子(NEF)/GrpE
     8.5.1 GrpEの構造と機能
     8.5.2 温度による機能調節
     8.5.3 さまざまなヌクレオチド交換因子(NEF)と機能
    8.6 Hsp70/DnaKシャペロン系のシャペロン作用
     8.6.1 非天然構造タンパク質(基質)の折りたたみ機構
     8.6.2 複合体の会合や解離への関与
    8.7 難病,阻害剤と薬
     8.7.1 がんのHallmarks,がんなどの難病への関与
     8.7.2 阻害剤と薬の探索や開発

    9. Hsp90/HtpG
    9.1 研究の端緒
    9.2 生物種間分布,細胞内局在,必須性
    9.3 構造
    9.4 基質(クライアント)
     9.4.1 さまざまなクライアント
     9.4.2 Hsp90/HtpGとクライアントの相互作用
    9.5 コシャペロン
     9.5.1 TPRドメインをもつコシャペロン
     9.5.2 TPRドメインを介さずに相互作用するコシャペロン
     9.5.3 種によるコシャペロンの違い
     9.5.4 小胞体Grp94/gp96のコシャペロンPRAT4A
    9.6 進化への関与
    9.7 難病への関与
     9.7.1 がん
     9.7.2 神経変性疾患
     9.7.3 嚢胞性線維症
    9.8 阻害剤と薬

    10. Hsp104/ClpB
    10.1 研究の端緒
    10.2 存在と必須性
    10.3 構造
     10.3.1 AAA+ファミリー
     10.3.2 各ドメインと機能
     10.3.3 六量体構造
    10.4 作用機構
     10.4.1 アンフォールディングと糸通し
     10.4.2 Hsp70/DnaKシャペロン系と連携したHsp104/ClpBの脱凝集メカニズム
    10.5 細胞における機能
     10.5.1 タンパク質凝集塊の可溶化
     10.5.2 酵母プリオンの伝播
     10.5.3 核におけるmRNAスプライシング

    11. 低分子量Hsp
    11.1 研究の端緒
    11.2 生物種間分布,細胞内局在
    11.3 構造と機能
     11.3.1 構造的特徴
     11.3.2 シャペロン作用機構
     11.3.3 基質とその認識
    11.4 sHspオリゴマーの解離・会合とシャペロン機能調節
     11.4.1 熱ショックによる調節
     11.4.2 sHspのリン酸化による調節
     11.4.3 ヘテロオリゴマー形成による調節
    11.5 sHspのストレス耐性やさまざまな病気への関与
     11.5.1 ストレス耐性
     11.5.2 タンパク質分解や細胞死
     11.5.3 白内障
     11.5.4 がん
     11.5.5 筋疾患や神経変性難病

    引用・参考文献
    索引
  • 出版社からのコメント

    分子シャペロンという特殊なタンパク質について,その発言調節,構造・機能,病気・創薬との関わりについて解説した入門書。
  • 内容紹介

    細胞の多くのタンパク質に付き添い,それらの機能を保証し,さらにはがんなどの多様な病気にも深く関わる分子シャペロンという特殊なタンパク質について,その発現調節,構造・機能,病気・創薬との関わりについて解説した入門書。

    ★主要目次★
    Ⅰ編 総論
     1. ストレス
     2. 熱ショック応答
     3. 熱ショック応答の分子メカニズム
     4. タンパク質の形と折りたたみ
     5. 分子シャペロン
     6. 分子シャペロンはタンパク質の誕生から死まで関与する
    Ⅱ編 各論
     7. Hsp60/シャペロニン/GroEL
     8. Hsp70/DnaK
     9. Hsp90/HtpG
     10. Hsp104/ClpB
     11. 低分子量Hsp
  • 著者紹介(「BOOK著者紹介情報」より)(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)

    仲本 準(ナカモト ヒトシ)
    1978年静岡大学農学部農芸化学科卒業。1980年静岡大学大学院修士課程修了(農芸化学専攻)。1984年ワシントン州立大学大学院博士課程修了(植物学専攻)。Ph.D.1983年シェフィールド大学、ウメオ大学(スウェーデン)、ワシントン州立大学、農林水産省農業生物資源研究所各大学・研究所博士研究員。1987年東京大学助手。1989年埼玉大学講師。1995年埼玉大学助教授。2007年埼玉大学大学院准教授。2019年埼玉大学大学院教授

分子シャペロン-タンパク質に生涯寄り添い介助するタンパク質 の商品スペック

商品仕様
出版社名:コロナ社
著者名:仲本 準(著)
発行年月日:2019/09/10
ISBN-10:4339067598
ISBN-13:9784339067590
判型:A5
対象:専門
発行形態:単行本
内容:生物学
言語:日本語
ページ数:193ページ
縦:21cm
横:15cm
他のコロナ社の書籍を探す

    コロナ社 分子シャペロン-タンパク質に生涯寄り添い介助するタンパク質 [単行本] に関するレビューとQ&A

    商品に関するご意見やご感想、購入者への質問をお待ちしています!