プライマリ・ケアのための高齢者疾患と初めに覚えたい、この処方(チーム医療新時代) [単行本]

販売休止中です

    • プライマリ・ケアのための高齢者疾患と初めに覚えたい、この処方(チーム医療新時代) [単行本]

    • ¥1,10033 ゴールドポイント(3%還元)
100000009003170878

プライマリ・ケアのための高齢者疾患と初めに覚えたい、この処方(チーム医療新時代) [単行本]

価格:¥1,100(税込)
ゴールドポイント:33 ゴールドポイント(3%還元)(¥33相当)
日本全国配達料金無料
出版社:ライフサイエンス
販売開始日: 2019/06/27
お取り扱い: のお取り扱い商品です。
ご確認事項:返品不可

プライマリ・ケアのための高齢者疾患と初めに覚えたい、この処方(チーム医療新時代) の 商品概要

  • 目次(「BOOK」データベースより)

    漢方薬が高齢者に有効な理由―西洋医学との比較で
    高齢者への漢方薬投与方法と薬物動態の特徴
    高齢者のカゼ症候群
    遷延したカゼ症候群
    高齢者のCOPD
    嚥下性肺炎
    非定型抗酸菌症
    口内炎と逆流性食道炎
    食欲不振と胃炎
    下痢と大腸炎〔ほか〕
  • 著者紹介(「BOOK著者紹介情報」より)(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)

    加藤 士郎(カトウ シロウ)
    筑波大学附属病院臨床教授。昭和57年獨協医科大学を卒業、同大学第一内科(現心臓・血管内科)に入局。昭和59年同大第一内科大学院に入局。昭和63年同大第一内科大学院卒業、医学博士取得、第一内科助手。平成7年同第一内科(現心臓・血管)講師。平成16年宇都宮東病院副院長兼任。平成21年野木病院副院長、筑波大学非常勤講師、筑波大学附属病院総合診療科に漢方外来開設。平成22年筑波大学附属病院臨床教授(病院)。筑波大学附属病院で漢方外来と伴に学生とレジデント中心に漢方の教育活動を行っている。日本内科学会認定医。日本呼吸器学会専門医・指導医。日本東洋医学会専門医・指導医。日本老年医学会専門医。日本循環器学会会員。日本プライマリ・ケア連合学会会員。日本臨床生理学会評議員。日本脈管学会評議員。ATS(米国呼吸器学会)会員。ACCP(米国胸部疾患学会)会員

プライマリ・ケアのための高齢者疾患と初めに覚えたい、この処方(チーム医療新時代) の商品スペック

商品仕様
出版社名:共立アイコム
著者名:加藤 士郎(著)
発行年月日:2019/06/27
ISBN-10:4898016308
ISBN-13:9784898016305
発売社名:ライフ・サイエンス
対象:専門
発行形態:単行本
内容:医学・薬学・歯学
ページ数:156ページ
縦:18cm
他のライフサイエンスの書籍を探す

    ライフサイエンス プライマリ・ケアのための高齢者疾患と初めに覚えたい、この処方(チーム医療新時代) [単行本] に関するレビューとQ&A

    商品に関するご意見やご感想、購入者への質問をお待ちしています!