おれたちをまたぐな!―わしらは怪しい雑魚釣り隊(小学館文庫) [文庫]
    • おれたちをまたぐな!―わしらは怪しい雑魚釣り隊(小学館文庫) [文庫]

    • ¥75923 ゴールドポイント(3%還元)
    • 在庫あり2025年7月28日月曜日までヨドバシエクストリームサービス便(無料)がお届け
100000009003171091

おれたちをまたぐな!―わしらは怪しい雑魚釣り隊(小学館文庫) [文庫]

価格:¥759(税込)
ゴールドポイント:23 ゴールドポイント(3%還元)(¥23相当)
フォーマット:
お届け日:在庫あり今すぐのご注文で、2025年7月28日月曜日までヨドバシエクストリームサービス便(無料)がお届けします。届け先変更]詳しくはこちら
出版社:小学館
販売開始日: 2019/09/06
お取り扱い: のお取り扱い商品です。
ご確認事項:返品不可

カテゴリランキング

店舗受け取りが可能です
マルチメディアAkibaマルチメディア梅田マルチメディア博多にて24時間営業時間外でもお受け取りいただけるようになりました

おれたちをまたぐな!―わしらは怪しい雑魚釣り隊(小学館文庫) の 商品概要

  • 要旨(「BOOK」データベースより)

    俗に「猫またぎ」といえば、猫も食わないまずい魚のことをいう。なんと、おれたちがいつも釣っている魚のことではないか!?そうやって猫にさえなめられながら、シーナ隊長率いる雑魚釣り隊は、今日も日本のどこかで雑魚を探して雄叫びを上げている。米子の海岸では手作りテントをいくつも建設して地元の人を驚かせ、富山湾では神出鬼没のホタルイカを狙って四苦八苦。八丈島では堤防からまさかのムロアジ大漁!歓喜も束の間、秘島・青ヶ島では笑えないレベルの監禁状態に!!進化も成長もしないまま、遂にシリーズ第6弾。どしゃめしゃ爆笑釣行はまだまだ続く。
  • 目次(「BOOK」データベースより)

    気分は海浜遊牧民
    房総トウゴロウイワシ騒動
    どこからともなくマグロやカツオがやってきて…
    米子“岡本浜”に突撃開始!やるときはヤレるか?
    大漁!高級根魚。やるときはやるけん
    房総のイサキと小イワシを釣りまくる
    青ヶ島 フライパン島漂流記
    やっぱり肴はあぶったイカだ
    雑魚釣り隊祭りだ。新宿三丁目
    南島、マグロ・カツオ作戦
    ドレイ船イシモチ釣りに出撃す
    なんだこったら波や風!さむいやあ
    春のオサカナさばき方教室
    陸からきっぱり雑魚を釣って今季開幕
    富山ホタルイカうじゃうじゃ騒動
    わあ!食べるのは忙しすぎる
    懲りないわしらの八丈島逆転勝負
    八丈島マボロシの「キツネ」を仕留めた
    おれたちは江戸川の風物詩になった
    九州平戸ドタバタ遠征団始末記
    でっかい獲物がじゃんじゃん
  • 内容紹介

    進化も成長もしないまま遂にシリーズ第6弾

    おれたちが必死で釣った魚は、猫もまずいといって跨いでいく――

    米子の海岸で手作りテントを建設し、富山湾ではホタルイカ掬いに精を出す。
    八丈島の堤防ではムロアジ大漁に歓喜の雄叫びをあげたのだが、秘島・青ヶ島ではなんと監禁状態に!

    進化も成長もしないまま、遂にシリーズ第6弾!


    図書館選書
    米子の海岸で手作りテントを建設し、富山湾ではホタルイカ掬いに精を出す。八丈島で堤防からムロアジ大漁に喜んだと思ったら、秘島・青ヶ島ではなんと監禁状態に! 大人気爆笑釣行記シリーズ第6弾。
  • 著者紹介(「BOOK著者紹介情報」より)(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)

    椎名 誠(シイナ マコト)
    1944年、東京生まれ。作家。写真家、映画監督としても活躍。79年にエッセイ『さらば国分寺書店のオババ』でデビュー。89年『犬の系譜』で吉川英治文学新人賞、90年『アド・バード』で日本SF大賞を受賞。著者多数

おれたちをまたぐな!―わしらは怪しい雑魚釣り隊(小学館文庫) の商品スペック

商品仕様
出版社名:小学館
著者名:椎名 誠(著)
発行年月日:2019/09/11
ISBN-10:4094066888
ISBN-13:9784094066883
判型:文庫
発売社名:小学館
対象:一般
発行形態:文庫
内容:日本文学評論・随筆
言語:日本語
ページ数:359ページ
縦:15cm
他の小学館の書籍を探す

    小学館 おれたちをまたぐな!―わしらは怪しい雑魚釣り隊(小学館文庫) [文庫] に関するレビューとQ&A

    商品に関するご意見やご感想、購入者への質問をお待ちしています!