金繕いの本(Boutique books) [単行本]
    • 金繕いの本(Boutique books) [単行本]

    • ¥1,98060 ゴールドポイント(3%還元)
    • 在庫あり2025年8月3日日曜日までヨドバシエクストリームサービス便(無料)がお届け
100000009003171630

金繕いの本(Boutique books) [単行本]

価格:¥1,980(税込)
ゴールドポイント:60 ゴールドポイント(3%還元)(¥60相当)
フォーマット:
お届け日:在庫あり今すぐのご注文で、2025年8月3日日曜日までヨドバシエクストリームサービス便(無料)がお届けします。届け先変更]詳しくはこちら
出版社:ブティック社
販売開始日: 2019/09/27
お取り扱い: のお取り扱い商品です。
ご確認事項:返品不可

カテゴリランキング

店舗受け取りが可能です
マルチメディアAkibaマルチメディア梅田マルチメディア博多にて24時間営業時間外でもお受け取りいただけるようになりました

金繕いの本(Boutique books) [単行本] の 商品概要

  • 目次(「BOOK」データベースより)

    第1章 素材の検証(陶器・磁器の違い;修復の手順 ほか)
    第2章 新うるし編(新うるしに使う道具紹介;道具の片付け方 ほか)
    第3章 本漆編(本漆(下地作り)に使う道具紹介;本漆(仕上げ)に使う道具紹介 ほか)
    第4章 応用編(ティーカップのハンドル補強;焼締長方皿の窯キズ補修 ほか)
    第5章 教養編(金繕いの歴史;金繕いQ&A ほか)
  • 出版社からのコメント

    金繕いの作業を始める前の重要な工程「素材の検証」について解説。新うるしを使った補修や、本漆の特性を活かした補修方法を解説。
  • 内容紹介

    金繕いの作業を始める前の重要な工程「素材の検証」について説明するとともに、初心者にも扱いやすい新うるしを使った補修や、本漆の特性を活かした補修方法を解説。金繕いの歴史にも触れる。
  • 著者紹介(「BOOK著者紹介情報」より)(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)

    原 一菜(ハラ イチナ)
    工芸家。東京生まれ。草木染染色・山崎青樹氏に師事。太田流礼法教授・太田鶴舞斎氏に師事。「一菜会」主宰・「蓉柳会」代表・草木会会員

    白鳥 由加利(シラトリ ユカリ)
    金繕い工芸作家。神奈川県横浜市出身。工芸家・原一菜氏に師事。2006年より一菜会公認教授として金繕いの講師を務める。一菜会公認会員。金繕い教室『藤那海工房』主宰
  • 著者について

    白鳥由加利 (シラトリユカリ)
    金繕い工芸作家。神奈川県横浜市出身。美術大学卒業後、プロダクトデザイン・インテリア関係の仕事に携わる。
    金繕いとの出会いを機に工芸家・原一菜氏に師事。現在は金繕い請負のかたわら工房やカルチャーセンターで金繕いを始め工芸を教えている。

    一菜会公認会員。金繕い教室「藤那海工房」主宰。

    原一菜 (ハライチナ)
    工芸家。草木染染色、漆芸の作品制作のかたわら、金繕いを行なう。太田鶴舞斎家元に師事し、太田流礼法、茶道、花道の教授を行う。

金繕いの本(Boutique books) [単行本] の商品スペック

商品仕様
出版社名:ブティック社
著者名:原 一菜(監修)/白鳥 由加利(著)
発行年月日:2019/10/30
ISBN-10:4834790231
ISBN-13:9784834790238
判型:B5
対象:実用
発行形態:単行本
内容:諸芸・娯楽
言語:日本語
ページ数:95ページ
縦:26cm
横:18cm
重量:360g
他のブティック社の書籍を探す

    ブティック社 金繕いの本(Boutique books) [単行本] に関するレビューとQ&A

    商品に関するご意見やご感想、購入者への質問をお待ちしています!