世界でいちばん素敵な単位の教室 [単行本]
    • 世界でいちばん素敵な単位の教室 [単行本]

    • ¥1,65050 ゴールドポイント(3%還元)
    • 在庫あり2025年8月2日土曜日までヨドバシエクストリームサービス便(無料)がお届け
世界でいちばん素敵な単位の教室 [単行本]
画像にマウスを合わせると上部に表示
100000009003172056

世界でいちばん素敵な単位の教室 [単行本]

価格:¥1,650(税込)
ゴールドポイント:50 ゴールドポイント(3%還元)(¥50相当)
お届け日:在庫あり今すぐのご注文で、2025年8月2日土曜日までヨドバシエクストリームサービス便(無料)がお届けします。届け先変更]詳しくはこちら
出版社:三才ブックス
販売開始日: 2019/08/03
お取り扱い: のお取り扱い商品です。
ご確認事項:返品不可

カテゴリランキング

店舗受け取りが可能です
マルチメディアAkibaマルチメディア梅田マルチメディア博多にて24時間営業時間外でもお受け取りいただけるようになりました

世界でいちばん素敵な単位の教室 [単行本] の 商品概要

  • 要旨(「BOOK」データベースより)

    誰かに語りたくなる。美しい写真で楽しむ!身近な単位の秘密と不思議。
  • 目次(「BOOK」データベースより)

    メートルはなにを基準に決められたの?
    鉄道の線路の幅の単位がメートルでないのはなぜ?
    海里という単位はどういうときに使うの?
    天文単位ってなに?
    「ナノ」ってどれくらい小さいの?
    「平方メートル」はどんなときに使う単位?
    洪水防止のための放水路にはどれくらいの水を貯められるの?
    原油や石油製品の取り引きで使われるバレルってなに?
    緯度や経度ってどうやって決めたの?
    体重50キログラムの人100人と、ゾウ1頭ではどちらが重いの?〔ほか〕
  • 出版社からのコメント

    日常生活でみかけるものを中心にあらゆる単位の由来や基礎知識を美しい写真を添えQ&A形式でシンプルに紹介するビジュアルブック。
  • 内容紹介

    「㎏」「km」「hPa」「等星」など日常生活でみかけるものを中心に、あらゆる単位の由来や基礎知識を美しい写真を添えて、Q&A形式でシンプルに紹介するビジュアルブック。
    130年ぶりに変わった「キログラムの定義」など最新情報はもちろん、「ミリバール」「ミクロン」など、いまでは使われなくなった単位についてのトリビアも掲載しています。
  • 著者紹介(「BOOK著者紹介情報」より)(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)

    丸山 一彦(マルヤマ カズヒコ)
    1970年三重県生まれ。成城大学大学院経済学研究科経営学専攻博士課程修了(博士(経済学))。成城大学経済研究所研究員、明治大学理工学部兼任講師、富山短期大学経営情報学科教授を経て、和光大学経済経営学部経営学科教授(同大学院社会文化総合研究科教授を兼務)。専門は新商品開発マネジメント論、市場戦略論、マーケティング論で、多くの企業と商品企画・開発について共同研究や指導を行っている

世界でいちばん素敵な単位の教室 [単行本] の商品スペック

商品仕様
出版社名:三才ブックス
著者名:丸山 一彦(監修)/ロム・インターナショナル(編集・文)
発行年月日:2019/08/01
ISBN-10:4866731400
ISBN-13:9784866731407
判型:A5
発売社名:三才ブックス
対象:一般
発行形態:単行本
内容:自然科学総記
言語:日本語
ページ数:154ページ
縦:21cm
他の三才ブックスの書籍を探す

    三才ブックス 世界でいちばん素敵な単位の教室 [単行本] に関するレビューとQ&A

    商品に関するご意見やご感想、購入者への質問をお待ちしています!