言語機械(マシーン)―ハルムス選集 [単行本]
    • 言語機械(マシーン)―ハルムス選集 [単行本]

    • ¥2,20066 ゴールドポイント(3%還元)
    • 在庫あり2025年10月29日水曜日までヨドバシエクストリームサービス便(無料)がお届け
100000009003172062

言語機械(マシーン)―ハルムス選集 [単行本]

価格:¥2,200(税込)
ゴールドポイント:66 ゴールドポイント(3%還元)(¥66相当)
お届け日:在庫あり今すぐのご注文で、2025年10月29日水曜日までヨドバシエクストリームサービス便(無料)がお届けします。届け先変更]詳しくはこちら
出版社:未知谷
販売開始日: 2019/07/30
お取り扱い: のお取り扱い商品です。
ご確認事項:返品不可

カテゴリランキング

店舗受け取りが可能です
マルチメディアAkibaマルチメディア梅田マルチメディア博多にて24時間営業時間外でもお受け取りいただけるようになりました

言語機械(マシーン)―ハルムス選集 [単行本] の 商品概要

  • 要旨(「BOOK」データベースより)

    20世紀ロシア文学最大の奇才、前衛文学・芸術グループ「オベリウ」を率いロシア・アヴァンギャルドの最後の光芒のごとく消えていったダニイル・ハルムス。ソ連当局検閲強化の下、地下出版で読み継がれた翻訳不能と言われたザーウミ詩から、音の入れ替えで楽しさを増幅させる児童向けの話、理路整然とした評論や日記・手紙の類まで網羅したハルムス作品の全容、新訳。
  • 目次(「BOOK」データベースより)

    お粥と衣装箱を飲みなさい―大人向けに書かれたもの(鉄道での出来事
    火事 ほか)
    ルク!ラク!リク!レク!―子ども向けに書かれたもの(イワン・イワーヌィチ・サモワール
    イワン・マサカリシュキン ほか)
    世界を登記する―エッセイ・論考(サーベル
    多かれ少なかれエマソンの要点に基づく論考 ほか)
    言語機械―手紙・私記(パステルナークへの手紙
    プガチョワへの手紙 ほか)
    附録 リアルな芸術―ハルムスについて書かれたもの(オベリウ宣言)
  • 著者紹介(「BOOK著者紹介情報」より)(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)

    ハルムス,ダニイル(ハルムス,ダニイル/Хармс,Даниил)
    1905年ペテルブルグ生まれ。詩人・小説家。1920年代にロシア未来派の影響下で文学活動を開始。1927年には、ヴヴェジェンスキーやザボロツキーなどの詩人仲間とともに、前衛的な芸術家グループ「オベリウ」を結成。1930年代は主に児童文学の分野で活躍した。しかし、スターリン政権下のソ連で弾圧に遭い、1941年に逮捕。翌1942年に監獄病院で死去した。長いこと忘却されていたが、1960年代後半から、その突飛な創作が欧米で注目を集めはじめる。現在では、20世紀ロシア文学史に欠かせない重要人物の一人となった

    小澤 裕之(オザワ ヒロユキ)
    1982年東京生まれ。東京大学大学院人文社会系研究科博士課程修了。博士(文学)。現在、関東学院大学講師。専門はロシア文学

言語機械(マシーン)―ハルムス選集 [単行本] の商品スペック

商品仕様
出版社名:未知谷
著者名:ダニイル ハルムス(著)/小澤 裕之(編訳)
発行年月日:2019/08/05
ISBN-10:4896425855
ISBN-13:9784896425857
判型:B6
対象:一般
発行形態:単行本
内容:外国文学その他
ページ数:171ページ
縦:20cm
その他: 原書名: словесные машины〈Хармс,Даниил〉
他の未知谷の書籍を探す

    未知谷 言語機械(マシーン)―ハルムス選集 [単行本] に関するレビューとQ&A

    商品に関するご意見やご感想、購入者への質問をお待ちしています!