3時間でわかる同一労働同一賃金入門 [単行本]
    • 3時間でわかる同一労働同一賃金入門 [単行本]

    • ¥2,75083 ゴールドポイント(3%還元)
    • 在庫あり2025年11月22日土曜日までヨドバシエクストリームサービス便(無料)がお届け
100000009003172402

3時間でわかる同一労働同一賃金入門 [単行本]

価格:¥2,750(税込)
ゴールドポイント:83 ゴールドポイント(3%還元)(¥83相当)
お届け日:在庫あり今すぐのご注文で、2025年11月22日土曜日までヨドバシエクストリームサービス便(無料)がお届けします。届け先変更]詳しくはこちら
出版社:中央経済社
販売開始日: 2019/09/04
お取り扱い: のお取り扱い商品です。
ご確認事項:返品不可
店舗受け取りが可能です
マルチメディアAkibaマルチメディア梅田マルチメディア博多にて24時間営業時間外でもお受け取りいただけるようになりました

3時間でわかる同一労働同一賃金入門 [単行本] の 商品概要

  • 要旨(「BOOK」データベースより)

    2018年に成立した働き方改革関連法で、正規・非正規雇用労働者間の不合理な待遇差が禁止されました。これが、いわゆる「同一労働同一賃金」です。本書は、厚生労働省のガイドラインの解説に加えて、同一労働同一賃金の先進事例や関連判例、各社の対応状況を紹介しながら、自社の対応方針が検討できるよう解説します。
  • 目次(「BOOK」データベースより)

    第1章 同一労働同一賃金と働き方改革関連法の関係
    第2章 同一労働同一賃金に関して押さえておくべき前提
    第3章 注目の判例と企業の対応
    第4章 人事担当者に聞いた対応方法―企業の取り組みアンケート調査結果
    第5章 先進企業の事例紹介とポイントの解説
    第6章 賃金制度見直しの方向性
    第7章 自社の基本給・賞与・手当などの改定方針を考える
    第8章 定年再雇用制度の考え方、見直し方
    第9章 まとめ「やることリスト」
  • 出版社からのコメント

    厚生労働省のガイドラインの解説に加え、事例や判例、各社の対応状況踏まえた対応方針を解説。
  • 内容紹介

    働き方改革関連法の導入による「正規・非正規雇用労働者間の不合理な待遇差の禁止」に備え、厚労省のガイドラインの解説に加え、事例や判例、各社の対応状況踏まえた対応方針を解説。
  • 著者紹介(「BOOK著者紹介情報」より)(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)

    山口 俊一(ヤマグチ シュンイチ)
    (株)新経営サービス常務取締役人事戦略研究所所長。人事コンサルタントとして25年超。約500社の人事・賃金制度改革を支援してきた人事戦略研究所を立ち上げ、現在に至る。一部上場企業から中堅・中小企業に至るまで、あらゆる業種・業態の人事制度改革コンサルティングを手掛ける

3時間でわかる同一労働同一賃金入門 [単行本] の商品スペック

商品仕様
出版社名:中央経済社
著者名:山口 俊一(著)
発行年月日:2019/09/10
ISBN-10:4502319015
ISBN-13:9784502319013
判型:A5
発売社名:中央経済グループパブリッシング
対象:専門
発行形態:単行本
内容:経営
言語:日本語
ページ数:183ページ
縦:21cm
他の中央経済社の書籍を探す

    中央経済社 3時間でわかる同一労働同一賃金入門 [単行本] に関するレビューとQ&A

    商品に関するご意見やご感想、購入者への質問をお待ちしています!