随筆 万葉集〈2〉万葉人の旅、自然、心 [単行本]
    • 随筆 万葉集〈2〉万葉人の旅、自然、心 [単行本]

    • ¥1,98060 ゴールドポイント(3%還元)
    • 在庫あり2025年7月26日土曜日までヨドバシエクストリームサービス便(無料)がお届け
100000009003172410

随筆 万葉集〈2〉万葉人の旅、自然、心 [単行本]

価格:¥1,980(税込)
ゴールドポイント:60 ゴールドポイント(3%還元)(¥60相当)
お届け日:在庫あり今すぐのご注文で、2025年7月26日土曜日までヨドバシエクストリームサービス便(無料)がお届けします。届け先変更]詳しくはこちら
出版社:作品社
販売開始日: 2019/08/23
お取り扱い: のお取り扱い商品です。
ご確認事項:返品不可

カテゴリランキング

店舗受け取りが可能です
マルチメディアAkibaマルチメディア梅田マルチメディア博多にて24時間営業時間外でもお受け取りいただけるようになりました

随筆 万葉集〈2〉万葉人の旅、自然、心 [単行本] の 商品概要

  • 目次(「BOOK」データベースより)

    今よみがえる名エッセーにそえて(中西進)
    萬葉の旅心(山本健吉)
    山の雪・伝説の女(池田弥三郎)
    山部赤人の歌(窪田空穂)
    もじずり哀歌(生方たつゑ)
    愛の美学―大伴旅人の歌から(安西均)
    大伴旅人(西郷信綱)
    歌〓駱驛―わが背子が手馴れの御琴(井村哲夫)
    老いの歌(市村宏)
    高橋虫麻呂(犬養孝)
    ユーモラスな歌(杉本苑子)
    雑草歌人意吉麻呂(高木市之助)
    短歌と花鳥(久松潜一)
    万葉と動物(中川志郎)
    魚の歌(平岩弓枝)
    波―磯もとどろに(清原和義)
    浜木綿 ハマユウ(杉本秀太郎)
    飛鳥ツバキ道(山田宗睦)
    万葉人と森林植物(倉田悟)
    仏教の受容と花(和歌森太郎)
    万葉集に現れた古代信仰―たまの問題(折口信夫)
    万葉びとの生活とことば(上田正昭)
    美と時代(土橋寛)
    抒情の進展と万葉集(茨木のり子)
    萬葉・古今・新古今(佐竹昭広)
    万葉時代の人口調査(中西進)
  • 内容紹介

    令和によみがえる名エッセー

    『万葉集』は千年以上昔の古典であるにもかかわらず、誰もが苦労せずに読め、自由に感慨をのべることができる。こんな古典のあることは、世界でも珍しい宝物ではないだろうか。そして、本書の筆者の何という豪華な、しかも長い歴史にわたる名文章家ぞろいであることか。――中西進
  • 著者紹介(「BOOK著者紹介情報」より)(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)

    中西 進(ナカニシ ススム)
    1929年生まれ。国文学者。「万葉時代の人口調査」は76年2月、「統計」誌上に発表されたもの。東京に生まれ、東大で国文学を修める。六〇年代から頭角をあらわし、『万葉集』に関する刺戟に溢れた論考を発表。またたく間に代表的な万葉学者の一人となった。読売文学賞を受けた『萬葉集の比較文学的研究』、学士院賞の『萬葉史の研究』をはじめ、研究、随筆、評釈、編著等多数。現在は高志の国文学館館長、京都市中央図書館館長などを務め、幅広く活躍している

随筆 万葉集〈2〉万葉人の旅、自然、心 [単行本] の商品スペック

商品仕様
出版社名:作品社
著者名:中西 進(編)
発行年月日:2019/08/30
ISBN-10:4861827655
ISBN-13:9784861827655
判型:B6
対象:一般
発行形態:単行本
内容:日本文学評論・随筆
言語:日本語
ページ数:266ページ
縦:19cm
その他:万葉人の旅、自然、心
他の作品社の書籍を探す

    作品社 随筆 万葉集〈2〉万葉人の旅、自然、心 [単行本] に関するレビューとQ&A

    商品に関するご意見やご感想、購入者への質問をお待ちしています!