随筆 万葉集〈3〉大伴家持と永遠なる万葉 [単行本]
    • 随筆 万葉集〈3〉大伴家持と永遠なる万葉 [単行本]

    • ¥1,98060 ゴールドポイント(3%還元)
    • 在庫あり2025年7月31日木曜日までヨドバシエクストリームサービス便(無料)がお届け
100000009003172411

随筆 万葉集〈3〉大伴家持と永遠なる万葉 [単行本]

価格:¥1,980(税込)
ゴールドポイント:60 ゴールドポイント(3%還元)(¥60相当)
お届け日:在庫あり今すぐのご注文で、2025年7月31日木曜日までヨドバシエクストリームサービス便(無料)がお届けします。届け先変更]詳しくはこちら
出版社:作品社
販売開始日: 2019/08/23
お取り扱い: のお取り扱い商品です。
ご確認事項:返品不可

カテゴリランキング

店舗受け取りが可能です
マルチメディアAkibaマルチメディア梅田マルチメディア博多にて24時間営業時間外でもお受け取りいただけるようになりました

随筆 万葉集〈3〉大伴家持と永遠なる万葉 [単行本] の 商品概要

  • 目次

    犬養孝「生きた魂の歌」
    辻邦生「東国・名もなき人々の情熱」
    杉本苑子「防人とその妻の歌」
    馬場あき子「うつくしき言つくしてよ」
    服部喜美子「『藤波の花』」
    桜井満「ウノハナ」
    川口爽郎「鴨」
    山本健吉「悽惆の意――詩の頂点」
    塚本邦雄「断念の眉――家持私注」
    梅原猛「万葉集におけるイメージ」
    田辺聖子「万葉のドラマ」
    中野重治「『万葉集』のこのへんのところ」
    入江相政「若き心の歌」
    齋藤茂吉「『さびし』の伝統」
    三好達治「万葉集の恋歌に就て」
    保田與重郎万葉集と家持」
    窪田空穂「年齢の推移と好尚の推移――万葉集を通して」
    高橋英夫「万葉集と折口学の方法」
    岡井隆「万葉集錯読の記」
    大岡信「『万葉集』とわたし」
    平川祐弘「日本古代詩歌の魅力――ウェーリーの訳を通して」
    中西進「月の詩心」
  • 内容紹介

    令和によみがえる名エッセー

    『万葉集』は千年以上昔の古典であるにもかかわらず、誰もが苦労せずに読め、自由に感慨をのべることができる。こんな古典のあることは、世界でも珍しい宝物ではないだろうか。そして、本書の筆者の何という豪華な、しかも長い歴史にわたる名文章家ぞろいであることか。――中西進
  • 著者紹介(「BOOK著者紹介情報」より)(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)

    中西 進(ナカニシ ススム)
    1929年生まれ。国文学者。東京の人。東大大学院修了。筑波大学教授等を経て、現在高志の国文学館館長、京都市中央図書館館長等を務める

随筆 万葉集〈3〉大伴家持と永遠なる万葉 [単行本] の商品スペック

商品仕様
出版社名:作品社
著者名:中西 進(編)
発行年月日:2019/08/30
ISBN-10:4861827663
ISBN-13:9784861827662
判型:B6
対象:一般
発行形態:単行本
内容:日本文学評論・随筆
言語:日本語
ページ数:253ページ
縦:19cm
その他:大伴家持と永遠なる万葉
他の作品社の書籍を探す

    作品社 随筆 万葉集〈3〉大伴家持と永遠なる万葉 [単行本] に関するレビューとQ&A

    商品に関するご意見やご感想、購入者への質問をお待ちしています!