湿地教育・海洋教育(持続可能な社会のための環境教育シリーズ<8>) [単行本]
    • 湿地教育・海洋教育(持続可能な社会のための環境教育シリーズ<8>) [単行本]

    • ¥2,20066 ゴールドポイント(3%還元)
    • お取り寄せ
100000009003172802

湿地教育・海洋教育(持続可能な社会のための環境教育シリーズ<8>) [単行本]

朝岡 幸彦(編著・監修)笹川 孝一(編著)日置 光久(編著)阿部 治(監修)
価格:¥2,200(税込)
ゴールドポイント:66 ゴールドポイント(3%還元)(¥66相当)
お届け日:お取り寄せこの商品は、日時を指定できません。届け先変更]詳しくはこちら
出版社:筑波書房
販売開始日: 2019/09/17
お取り扱い: のお取り扱い商品です。
ご確認事項:返品不可

カテゴリランキング

店舗受け取りが可能です
マルチメディアAkibaマルチメディア梅田マルチメディア博多にて24時間営業時間外でもお受け取りいただけるようになりました

湿地教育・海洋教育(持続可能な社会のための環境教育シリーズ<8>) の 商品概要

  • 目次

    はじめに
    序章 SDGsにおける湿地教育・海洋教育
    第1章 湿地・海洋教育の教育学を考える
    第2章 水のつながりに生きる学び
    第3章 CEPAにおける体験学習の役割
    第4章 学校教育における海洋教育の展開
    第5章 「海洋教育」という物語
    第6章 タンチョウ保護と共生のための湿地教育
    第7章 ツルに関わる環境教育・活動の意義─鹿児島県出水市─
    第8章 地域づくりと「湿地の文化」教育
    終章 エコロジストが考える地域の人づくり
    むすび
  • 出版社からのコメント

    『SDGsにおける湿地教育・海洋教育』、『湿地・海洋教育の教育学』、『学校教育における海洋教育の展開』、などのテーマで湿地…
  • 内容紹介

    『SDGsにおける湿地教育・海洋教育』、『湿地・海洋教育の教育学』、『学校教育における海洋教育の展開』、『地域づくりと「湿地の文化」教育』、『エコロジストが考える地域の人づくり』などのテーマで湿地教育・海洋教育を論じた。
  • 著者紹介(「BOOK著者紹介情報」より)(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)

    朝岡 幸彦(アサオカ ユキヒコ)
    東京農工大学農学研究院教授。博士(教育学)。日本環境教育学会会長、元日本社会教育学会事務局長、元『月刊社会教育』(国土社)編集長、日本湿地学会理事。専門は社会教育学、環境教育学

    笹川 孝一(ササガワ コウイチ)
    法政大学キャリアデザイン学部教授。日本湿地学会理事。元日本キャリアデザイン学会理事。東アジア成人教育学会名誉会長。国際成人・継続教育殿堂受賞者(2012)。専門はキャリアデザイン学、生涯教育学、社会教育学、福沢諭吉研究

    日置 光久(ヒオキ ミツヒサ)
    東京大学大学院教育学研究科附属海洋教育センター特任教授。前文部科学省初等中等教育局視学官。日本学術会議連携会員、公益財団法人科学技術広報財団理事、公益社団法人日本シェアリングネイチャー協会理事。専門は理科教育学、教科教育学、カリキュラム開発論、自然体験論

    阿部 治(アベ オサム)
    立教大学社会学部教授、同ESD研究所所長。ESD活動支援センター長。元日本環境教育学会会長。現在、東アジアにおける環境教育/ESDの国際協力の推進と国内におけるESDの制度化、地域創生としてのESDに関する実証研究等に従事している
  • 著者について

    阿部 治 (アベオ サム)
    立教大学社会学部教授、同ESD研究所所長。ESD活動支援センター長。元日本
    環境教育学会会長。
    現在、東アジアにおける環境教育/ESDの国際協力の推進と国内におけるESDの
    制度化、地域創生としてのESDに関する実証研究等に従事している。
    監修者/編著者/序章

    朝岡 幸彦 (アサオカ ユキヒコ)
    東京農工大学農学研究院教授。博士(教育学)。日本環境教育学会会長、元日本
    社会教育学会事務局長、元『月刊社会教育』(国土社)編集長、日本湿地学会理事。
    専門は社会教育、環境教育。
    https://sites.google.com/site/fuchudo/home(「環境教育」入門)
    編著者/第1章

    笹川 孝一 (ササガワ コウイチ)
    法政大学キャリアデザイン学部教授。日本湿地学会理事。元日本キャリアデザ
    イン学会理事。東アジア成人教育学会名誉会長。国際成人・継続教育殿堂受賞
    者(2012)。専門はキャリアデザイン学、生涯教育学、社会教育学、福沢諭吉研究。
    編著者/第4章

    日置 光久 (ヒオキミ ツヒサ)
    東京大学大学院教育学研究科附属海洋教育センター特任教授。前文部科学省初
    等中等教育局視学官。

湿地教育・海洋教育(持続可能な社会のための環境教育シリーズ<8>) の商品スペック

商品仕様
出版社名:筑波書房
著者名:朝岡 幸彦(編著・監修)/笹川 孝一(編著)/日置 光久(編著)/阿部 治(監修)
発行年月日:2019/09/23
ISBN-10:4811905601
ISBN-13:9784811905600
判型:A5
対象:専門
発行形態:単行本
内容:教育
言語:日本語
ページ数:151ページ
縦:21cm
他の筑波書房の書籍を探す

    筑波書房 湿地教育・海洋教育(持続可能な社会のための環境教育シリーズ<8>) [単行本] に関するレビューとQ&A

    商品に関するご意見やご感想、購入者への質問をお待ちしています!