最高の「考え方」―「自分が好きになる」心理アプローチ大全 [単行本]
    • 最高の「考え方」―「自分が好きになる」心理アプローチ大全 [単行本]

    • ¥1,98060 ゴールドポイント(3%還元)
    • 在庫あり2025年8月2日土曜日までヨドバシエクストリームサービス便(無料)がお届け
100000009003173481

最高の「考え方」―「自分が好きになる」心理アプローチ大全 [単行本]

価格:¥1,980(税込)
ゴールドポイント:60 ゴールドポイント(3%還元)(¥60相当)
お届け日:在庫あり今すぐのご注文で、2025年8月2日土曜日までヨドバシエクストリームサービス便(無料)がお届けします。届け先変更]詳しくはこちら
出版社:その他
販売開始日: 2019/08/01
お取り扱い: のお取り扱い商品です。
ご確認事項:返品不可
店舗受け取りが可能です
マルチメディアAkibaマルチメディア梅田マルチメディア博多にて24時間営業時間外でもお受け取りいただけるようになりました

最高の「考え方」―「自分が好きになる」心理アプローチ大全 の 商品概要

  • 要旨(「BOOK」データベースより)

    考え方のくせ・行動パターン・感情表現。成功としあわせを無意識に妨げるあなたの「生きづらさ」が明らかになる!「最高の自分」を手に入れる本―。
  • 目次

    第1の扉「心の底にあるもの」

    第2の扉「無意識のイメージ」

    第3の扉「自分の鏡」

    第4の扉「感情とは何か」

    第5の扉「コミュニケーションと会話」

    第6の扉「思い込みを外す」

    第7の扉「あなたの価値観」

    第8の扉「人間関係」

    第9の扉「性格をつくる三要素」

    第10の扉「あなたの目標」

    第11の扉「深い自己分析」

    第12の扉「バーンアウトシンドローム」

    第13の扉「自己表現」

    第14の扉「性格とは何か」

    補講その1「気持ちの整理」

    補講その2「不幸ぐせを断ち切る」
  • 出版社からのコメント

    「性格」を変える。「考え方」を変える。「潜在意識」を変える。「無意識」を変える―――そして、私を好きになる。方法のすべて、
  • 内容紹介

    【こころの癖】を本で治すことが出来るのか…を真剣に考える。
    それがこの本のミッションです。

    どんな方にも、【こころの癖】は存在します。

    ある程度ならそれは個性として認められますが、
    「生きづらい」
    「同じ失敗ばかりする」
    「こうしたいけど、いつも出来ない」など、

    【こころの癖】が人生の妨げになる時、それを改善させることで人生は変わるはずです。
    そんな【こころの癖】を【不幸ぐせ】と著者は呼びます。

    本書は多くのワークを通して、読者自身が誰にも相談することなく
    『あなた自身の本当の癖に気づく』ためのお手伝いをします。

    ワークはご自身で書きこみながら、そしてその答えを詳細に説明することで、
    あなたが夢にも想っていない真実の姿、【こころの癖】を浮き彫りにします。

    本書を読めば簡潔で安易な答えが用意されているわけではありません。
    読者の方がこの本を通して、ご自身の心と向き合うことで、
    少しずつ【こころの癖】【ほんとうの自分】が姿を現すのです。

    本書は14日間で行うための14章と補講から構成され、
    じっくり取り組むことで、気休めではない確かな気づきが得られるよう工夫されています。
    それは読者の人生を確実に変える気づきに他なりません。

    本当に人生を、自分を、より良い方向へ変えたい方、
    真剣に、自分の本当気持ちと向かい合いたい方、
    のために心を込めて作りました。
  • 著者紹介(「BOOK著者紹介情報」より)(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)

    神田 裕子(カンダ ユウコ)
    札幌市出身。藤女子大、心理学研究所を経て1989年より札幌市内の専門学校や短期大学にて教鞭をとる。1996年カウンセリングオフィスを開設、翌年法人化し、EAPや心理カウンセラーの養成事業を展開。北海道庁、北海道電力ほか、官公庁・民間企業においてメンタルヘルス調査・講演研修を実施。講演数は年間300回にも達する。2014年会社を譲渡、拠点を札幌から東京に移しフリーとなる。上智大学グリーフケア研究所、ルーテル学院大学臨床心理学専攻で学び直しをした後、現在は立教大学大学院21世紀社会デザイン研究科に在学中。40歳を過ぎてからの出産を機に「働き方改革」や「ワークライフバランス」がテーマに加わる。さらに尼僧・教誨師を目指して修行中。オフィスレアリーゼ代表、認定心理士、産業カウンセラー、元北海道女性起業家ネットワーク代表
  • 著者について

    神田裕子 (カンダユウコ)
    北海道出身、1989年、専門学校・短期大学において、心理学・コミュニケーション論・表現法・秘書学・人間関係論の教鞭をとる。

    1998年より北海道庁のメンタルヘルス講座・調査を担当。
    その後、北海道各地の官公庁や全国の一般企業を対象に講演・研修の活動を開始。
    2001年に法人化、2004年には心理カウンセラーを養成するスクールを北海道各地、ついで熊本、東京に開校し数多くのカウンセラーを輩出。

    2014年4月「オフィスレアリーゼ」設立、同年7月 一般社団法人コンピテンスカウンセリング協会を設立。
    2016年春の出版とともに、「カウンセリング関連の養成講座」を全国規模で開催。
    また、臨床現場へも復帰し、心理カウンセリング、産業カウンセリングを再開。
    さらにカウンセラーやコーチのための起業や、新規事業アイディアのコンサルティングもしていくなど精力的に活動を続けている。

    日本カウンセリング学会会員

最高の「考え方」―「自分が好きになる」心理アプローチ大全 の商品スペック

商品仕様
出版社名:Clover出版
著者名:神田 裕子(著)
発行年月日:2019/07/29
ISBN-10:4908033315
ISBN-13:9784908033315
旧版ISBN:9784782590072
判型:B6
発売社名:Clover出版
対象:一般
発行形態:単行本
内容:社会科学総記
言語:日本語
ページ数:269ページ
縦:19cm
横:13cm
厚さ:2cm
他のその他の書籍を探す

    その他 最高の「考え方」―「自分が好きになる」心理アプローチ大全 [単行本] に関するレビューとQ&A

    商品に関するご意見やご感想、購入者への質問をお待ちしています!