シオマネキのダンス―なかよし家族の観察ノート〈vol.2〉 [新書]

販売休止中です

    • シオマネキのダンス―なかよし家族の観察ノート〈vol.2〉 [新書]

    • ¥1,10033 ゴールドポイント(3%還元)
100000009003173669

シオマネキのダンス―なかよし家族の観察ノート〈vol.2〉 [新書]

価格:¥1,100(税込)
ゴールドポイント:33 ゴールドポイント(3%還元)(¥33相当)
日本全国配達料金無料
出版社:編集工房東洋企画
販売開始日: 2019/06/24
お取り扱い: のお取り扱い商品です。
ご確認事項:返品不可

シオマネキのダンス―なかよし家族の観察ノート〈vol.2〉 の 商品概要

  • 要旨(「BOOK」データベースより)

    干潟やマングローブの生き物とふれあいながら沖縄の自然を楽しむ!感じる!学ぶ!
  • 目次(「BOOK」データベースより)

    広い干潟をながめる
    シオマネキのダンス
    シオマネキの仲間たち
    ときどき家にもどるシオマネキ
    ところ変われば
    シオマネキの食事
    シオマネキが「えんとつ」を作る
    干潟をたがやす
    カニが大集団で歩く
    干潟の上に茶わん?
    赤瓦にそっくり:カワラガイ
    干潟で暮らす仲間たち
    鳥の食事
    ラムサール条約に登録された干潟
    干潟で見られる植物
    マングローブとは?
    旅するマングローブ
    マングローブの奇妙な根
    貝が木に登る
    海面が上昇すると何が起こる?
    マングローブ林の大きな貝
    マングローブ林のカニ
    ピョンピョンはねるトントンミー
    大きな泥のやま
  • 著者紹介(「BOOK著者紹介情報」より)(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)

    土屋 誠(ツチヤ マコト)
    1948年愛知県生まれ。琉球大学名誉教授。理学博士。1976年東北大学大学院理学研究科を修了後、東北大学助手、琉球大学教授を経て、2014年に退職。この間、琉球大学理学部長、日本サンゴ礁学会会長、環境省中央環境審議会臨時委員、Pacific Science Association事務局長などを歴任。現在、琉球大学島嶼地域科学研究所客員研究員。専門は生態学。主要編著書に「サンゴしょうのおとぎ話(沖縄タイムス出版文化賞受賞)」などがある。2017年8月には海洋立国推進功労者表彰(内閣総理大臣表彰)を受ける

シオマネキのダンス―なかよし家族の観察ノート〈vol.2〉 の商品スペック

商品仕様
出版社名:編集工房東洋企画 ※出版地:糸満
著者名:土屋 誠(著)
発行年月日:2019/06/24
ISBN-10:4909647015
ISBN-13:9784909647016
判型:A5
対象:教養
発行形態:新書
内容:自然科学総記
ページ数:97ページ
縦:21cm
他の編集工房東洋企画の書籍を探す

    編集工房東洋企画 シオマネキのダンス―なかよし家族の観察ノート〈vol.2〉 [新書] に関するレビューとQ&A

    商品に関するご意見やご感想、購入者への質問をお待ちしています!